The RUSSION ORIGINS of the First World War C H A P T E R F I V E The Russians and Gallipoli |
The RUSSION ORIGINS of the First World War Introduction The RUSSION ORIGINS of the First World War 1 Chapter 1 The RUSSION ORIGINS of the First World War 1Chapter 1 The RUSSION ORIGINS of the First World War 1Chapter 2 The RUSSION ORIGINS of the First World War 1Chapter 2 The RUSSION ORIGINS of the First World War 1Chapter 3 The RUSSION ORIGINS of the First World War 1Chapter 4 The RUSSION ORIGINS of the First World War 1Chapter 5 The RUSSION ORIGINS of the First World War 1Chapter 6 The RUSSION ORIGINS of the First World War 1Chapter 6 The RUSSION ORIGINS of the First World War 1Chapter 7 The RUSSION ORIGINS of the First World War 1Chapter 8 The RUSSION ORIGINS of the First World War 1Chapter 9 The RUSSION ORIGINS of the First World War Conclusion |
p115 コンスタンティノープル、ボスポラス海峡西岸、マルマラ海、ダーダネルス海峡、そしてトラキア平原からエノス・中央線までが恒久的にロシア帝国へ組み込まれない限り、[海峡問題に対する]すべての解決策は不安定で不完全なままであり続けることだろう。 。 -モーリス・パレオローグ大使、1915年3月、サゾノフと皇帝ニコライ2世の見解を伝える オスマン帝国に対するロシアの戦争目的については何の謎もなかった。1914年8月の砲声によって、帝国のデザインを隠す必要性から突然解放されて大喜びしたドイツの地政学者たちと同じように、ロシアの指導者たちはトルコの紛争参戦で解放されたと感じた。海峡問題は、ロシアの外交官にとって嫉妬深い同盟国との付き合いにおいて長い間デリケートな問題であったが、今や公平な勝負となった。ボスポラス海峡、コンスタンティノープル、ダーダネルス海峡はほぼロシアの掌中にあった。唯一の問題は、それらがいつトルコ人から奪われるのか、そして誰によって奪われるのかということだった。 協商国に対するオスマン帝国の戦争が(ドイツの主張で)Seykh-ul-Islam(イスラム教教主)による国家ジハードと宣言されたのと同じように、1914年11月にはロシア外務省に一種の聖戦熱がもたらされた。そこでは、かつては空想的だった(オスマン)帝国征服の空想的な計画が、今では恐ろしいほどの真剣さで練り上げられている。2 <ニコライ・バジリと海峡の占領> 海峡計画立案者の中で最も先頭に立ったのは、スタフカにおけるサゾーノフの個人連絡員であるニコライ・バジリだった。1914年に戦争が勃発したとき、彼はまだ31歳だったが、すでにロシア外交政策界の重要人物であり、仏露軍事計画の発展における重要な時期に、1908年から1811年までパリ大使館の二等書記官を務めていた。 p116 この功績により、彼は外務省の首相官邸(または政治部長)に昇進するとともに、天皇の侍従の階級も与えられた。ニコライ2世の側近であったバジリは、後に1915年8月に皇帝が軍の個人指揮を執った際に皇帝の外交参謀長に任命されることになった。 「第二のローマ」の征服を計画する任務を負ったロシアの戦略家要旨の完璧な伝記を作成しようとすると、ニコライ・バジリ以上に対象となる人物はいないだろう。バジリの祖先はギリシャのファナリオットであり、オスマン帝国のスルタンに代わってルーマニア(当時はワラキア公国とモルダビア公国として知られていた)を統治した国際的なギリシャの貴族であった。ある家系の分家はオリンポス山に地所を所有していた。彼の父方の祖父コンスタンティヌスは、熱狂的な国家主義者の陰謀者ミハイル・バジリの息子としてコンスタンティノープルで生まれした。ミハイル・バジリは、1821 年に正教会総主教グレゴリウス 5 世の処刑を受けて都市を離れることを余儀なくされた。その後、ミハイルと息子は逃亡した。 駐ポルテ大使のグリゴリー・ストロガノフ男爵の保護のもと、ロシアに渡った。ストロガノフ男爵は少年のロシア教育を手配した(バジリ・ペレはゴーゴリの同級生だった)。 コンスタンティヌス・バジリは、1827 年のナバリノの戦いでロシア海軍武官を務め、地中海におけるオスマン帝国の海軍力を破壊し、ギリシャのトルコからの独立を確保した。 彼は後にシリアとパレスチナのロシア帝国領事を務め、クリミア戦争後のパリ会議ではロシアを代表して出席した。 一方、母方では、ニコライ・バジリは、フランス貴族に嫁いだファナリオットのギリシャ外交官の子孫だった。 彼の母方の曾祖父はナポレオンのレオンの参謀として働いていた[3]。 ファナリオット・ギリシャ人で、熱心なフランス愛者(ユダヤ人ではないようだが、後者の哀愁はポーランド人への同情へと引き継がれた)であるニコライ・バジリは、1914年秋のスタフカで水を得た魚のようで、個人的には大した利害関係もなかった。 ロシアの武器によるオーストリアのガリツィアの縮小において。 11 月のトルコの参戦は、バジリにとって絶好のチャンスであることが証明された。彼の人生はすべて、この瞬間のための準備であった。 老ファナリオットは海峡問題に関する情熱的な政策文書に魂を注ぎ、トルコとの戦争に参加しなければならない、還元できない外交政策の目標を概説した。 p117 バジリの1914年11月の覚書は詳しく調べる価値がある。なぜなら、この覚書はロシア外務省とスタフカとの間の戦略的思考の融合を表しており、スタフカは彼に海峡地域の立体地図を提供したからである。 11月の覚書におけるバジリのスタフカの重要な協力者であるユーリ・ダニロフ補給将校は作戦部長であり、プラン19の主任立案者だった。彼の主要な海軍顧問である A. V. ネミッツ大佐は、海峡に関する海軍本部の第一人者であった。ダニーロフとネミッツはどちらも1914年2月の計画会議に出席しており、黒海の貿易統計、統計、ロシアとトルコの海軍の配置、イギリスの弩級戦艦の物語、ゲーベン号とブレスラウ号のすべてに関する入手可能な最良の情報をバジリに提供した。 バジリの発言の多くは目新しいものでも、特に驚くべきものでもなかった。「海峡の自由通航の権利」の必要性はすでにロシア政府界隈では自明の理となっており、さらに直近の推論として、トルコも他の大国も、こうした「海峡の自由通航の権利」を戦時下のロシアに提供する信頼を得られないということが、イタリア戦争とバルカン戦争で証明されていた。 事態をロシアの利益にとってさらに憂慮すべきものにしたのは、1914年9月27日にダーダネルス海峡を封鎖したとき、トルコは好戦的でさえなかったということだった。つまり、戦争の全体的雰囲気は、世界につながるロシアの経済的ライフラインを断つ(ダーダネルス海峡の閉鎖)には十分な口実となっていた。 ロシアの商船へのアクセスを保証する国際条約や条約は、実際の危機では役に立たなかった。実際、それらは役に立たないというよりも悪化要因となった。 1841年のロンドン条約(訳注;ロシアが1833年にオスマン帝国と締結したウンキャル=スケレッシ条約を破棄し、各国軍艦の両海峡の航行を禁止として(つまりロシア軍艦も通れないとして)、ヨーロッパ各国の利害対立という東方問題での妥協を図ったもの。この海峡封鎖の原則は、クリミア戦争後のパリ条約、露土戦争後のベルリン会議でも確認され、1920年まで続いた)以来、ロシアの軍艦船は平時であっても通航の権利を拒否されていた。(ロシア以外の他国の軍艦も同様であったのだが、これによって彼らが失ったのはロシアを攻撃する機会だけであったのに対し、ロシアは地中海への海軍アクセスが永久に不能になったと見た。) バジリは回想した。1904年から1905年の日露戦争中、ポルテに対する英国の圧力(表向きは1878年のベルリン条約の条項を守るためだったが、実際にはロンドンと日本との条約上の義務に基づく)が、ロシアの黒海艦隊が対馬海峡に派遣されたバルチック艦隊に参加できないようにするのに役立っていて、それでもって、黒海艦隊の不在がおそらくは日本の大勝利に貢献した可能性があった、と。あるいはイズヴォルスキーは、1908年にオーストリアのボスニア併合のためにロシア海峡アクセスについてエーレンタールと協力した不運な代償を正当化することを主張した。 p118 同年、地中海へのロシア海軍のアクセスを求めるイズヴォルスキーの要求を知ったエドワード・グレイ卿が、この海峡をすべての国の軍艦に開放するという反対提案をしたことは注目に値する。だがこの提案は、ロシアにとって、現状維持よりもさらに「不快な」提案であった。 なぜならそれは、ロシアの南海岸線をライバルの海軍国からの攻撃に開放することになるからである。 このように、条約の信頼性の低さに加えて、英国のような気まぐれな第三国の問題も加わった。もし戦後トルコが海峡を守り続けたとしたら、たとえポルテがペトログラードに友好的であり続けたとしても、黒海でロシア艦隊を封鎖するか、海峡に軍艦を送り込んで攻撃し無力化させようとするヨーロッパのライバルが常に存在するだろう。バジリは、「(海峡の)管理が我々の手にある場合にのみ、我々は(自由アクセスを)確実に確信できる」と結論づけた。4 したがって、海峡の完全な支配を達成することがロシアの最優先事項でなければならないが、単に海軍の通路自体を指揮するだけでは十分ではなかった。たとえロシアがこれらの海域を支配していたとしても、敵対的な大国がダーダネルス海峡の河口を封鎖するだけで黒海艦隊を封鎖する可能性は依然としてあったのだから。 同様に、沿岸地域もロシアの管理下になければ、沿岸砲台によってアクセスが拒否される可能性がある。さらに、ダーダネルス海峡を出航する艦隊は、テネドス島、インブロス島、リムノス島、サモトラケ島など、近くのエーゲ海の島々を拠点とする海軍または陸上砲台を考慮する必要があった。 ドイツで最も有名な戦争挑発戦略家、フリードリヒ・フォン・ベルンハルディ将軍は、 『ドイツと次の戦争』(1910 年) において、「戦争をする権利」(第 1 章) から「世界強国か崩壊か」(第 5 章) の原則まで取り上げていた。 同じ論理マニアのようなもので、バジリは、ロシアには地中海への自由なアクセスが必要であるという前提から、以下のような不可避的結論へと移行した。ロシアはエーゲ海の4つの島、ダーダネルス海峡とボスポラス海峡のヨーロッパとアジアの狭路(ガリポリ半島全体と、バンドゥルマとエドレミト、またはブルサのおよそ半分までの「トロイの」半島を含む)、そしてトラキア平原からエノス・ミディア線まで、または「理想的な解決策では...アドリアノープル[エディルネ]までのトラキア全土を」併合しなければならない。5 もちろん、これを達成するのは言うは易く行うは難しであった。バジリは、驚くほど冷静な頭脳を持ちながらも、ゲルマン的な徹底さには及ばないものの、このような大規模な領土併合計画に参加するためにかかるであろう費用を計算した。ボスポラス海峡を駐屯させるだけでも「少なくとも2つの完全な軍団」と初期の要塞建設費用が1億5000万ルーブルから2億ルーブル必要になるだろうと彼は見積もったが、ダーダネルス海峡には少なくともこれくらいの額が必要だろう(正確な測定をする気はなく、バジリ氏は単純にこう述べた) ガリポリとトロイを駐屯させれば、ボスポラス海峡に関して計算した金額の「2倍」になるだろうと推測した)。 p119 彼の名誉のために言っておくが、バジリはレトリックとして、「これらの領土獲得の価値は、被った犠牲に見合うものなのか?」と(自身に)問うた。彼は現実的には、(オーストリア・ハンガリー戦線のみならず、中立を保つルーマニアにも注視している)オデッサ司令部からも、もちろんコーカサス戦線でトルコ人と戦う任務を負っているティフリスからも、4軍団は必要であろう、指摘した。 それにしても、バジリが海峡地域を獲得するためにロシア、あるいはその同盟国がどれだけの血と財宝を費やすかを考える"前に”、海峡地域を占領するための数学を計算したのは興味深い。バジリは、ロシアがヨーロッパのトルコ、海峡、そしてアジアの海岸線を併合する必要があるとすでに判断していた。問題は、これが良いアイデアかどうかではなく、ロシアにとって最小限のコストでどのように実現できるかということであった6。 ロシアがバジリの計画を自力で達成する方法はほとんどなかった。明らかに十分な兵力が利用可能ではなかったが、十分な海軍攻撃力も不足していた。ゲーベン号とブレスラウ号がボスポラス海峡に到着する前でさえ(チャーチルの即席のレシャド5世号とスルタン・オスマン1世号の(英海軍への組み入れの)が幸いしたにせよ)、ロシアの黒海艦隊はオスマン帝国に対して不安定な優位性しかなかった。 ロシアは 1893 年から 1910 年にかけて前弩級戦艦である戦艦を 5 隻所有しており、トルコ側は 3 隻であった。双方ともほぼブレスラウ級の巡洋艦 2 隻を保有していた (ただし、ドイツの巡洋艦よりも古い)。トルコ側の10隻に対し、ロシア側は22隻の掃海艇を保有していた。弩級戦艦ゲーベン号はロシアの戦艦の優位性を簡単に打ち消し、ブレスラウ号の登場によりトルコは巡洋艦が 1 隻増えた。以前はかろうじて実現可能であったが、現在では、ゲーベン号が偶然沈没でもしない限り、ロシアによるボスポラス海峡攻撃は事実上不可能となった。7 しかし、バジリは簡単に落胆する戦略家ではなかった。ロシアが外交目的を達成する手段を欠いているのであれば、他の手段を見つけなければならない。 その直後に起こった大いなる血みどろの悲劇を知る人なら誰でも、ロシアの戦略家たちが最初に、ガリポリ半島での英仏両軍による水陸両用作戦(その後はロシアのものとなる)という構想を思いついたときの何気ない事実を思い出すに違いない。そしてバジリにとっては、すべてが完全に理解されたのだった。 p120 「ダーダネルス海峡に対する我が国の支配権の確立が達成不可能であることが判明した場合、[同盟国との]組み合わせによる妥協案が魅力的になるだろう。」と彼は推論した。バジリはこの見通しを持って、「…[協商]諸国が配置した巨大な海洋力」によって「イギリス、フランス、ロシアの海軍によるダーダネルス海峡の占領」が可能になる、と述べた。 ロシアの地中海へのアクセスは、「海岸線が水陸両用部隊によって占領されれば」ようやく安全となるだろう(poky eti berega ... budut zanyatyi desantom)。そのような軍隊は必然的にほとんどがイギリス系とフランス系となり、「(ロシアの)利益の防衛は外国人の手に」委ねられることになる。しかし、それは外交官にとっての問題であった8。 <海峡制服のロシアの夢> この興味深い方法によって、海峡を征服するというロシアの長年の夢が、近い将来にその同盟国によって達成されるに違いないという、抗いがたい考えが生まれた。1914年11月下旬、サゾーノフはこうした考えにはすぐに同調し、バジリが提案した線に沿った海峡におけるロシアの主権主張を概説した正式な法的備忘録をロンドンとパリに提出するよう手配した。 サゾーノフは、彼の名誉のために言うが、ロシアは戦後の海峡に対する主張を正当化するために、海峡を支配するあらゆる作戦に、少なくとも”一部の”軍隊を貢献すべきだと考えていたようである。 1914年12月、サゾーノフはヤヌシケヴィッチに対し、スタフカがボスポラス海峡での水陸両用作戦に兵力を割くことができるかどうかを繰り返し尋ねたが、答えは毎回ノーだった。 バジリもダニーロフに同じ質問をしたところ、もっと強い否定が返ってきた。(ダニーロフは、ロシアがボスポラス海峡を適切に水陸両用攻撃するには8~10個軍団、つまり30万人近い兵力が必要だと考えていたが、このなことは明らかに問題外(の作戦)だった。)9 スタフカが、予定されているダーダネルス海峡遠征に形だけの兵力すら貢献することを拒否したことに落胆して、サゾーノフは外交だけで海峡を勝ち取るための努力を倍増させた。 勝算は彼に不利だっただろうと思う人もいるかもしれない。ロシア帝国の野望を満たすためにフランス人とイギリス人は死んでもよいという奇妙な考えとは別に、これまでスタフカから示された連合国間の誠意の著しく欠如もあり、ヤヌシケヴィッチとニコライ大公は、オーストリア戦線よりもドイツ戦線を優先するように、というフランスからの要求にはほとんど応じようとしなかった。 p121 1914年11月、自ら海峡を奪えるなどというそぶりもなしに、ロシアが窮地に陥った同盟国に課した海峡への要求を見ていると、1878年の(露土戦争での)トルコのロシアへの一方的な敗北後の、ボスニア・ヘルツェゴビナに対するオーストリア外交官の要求(ボスニア・ヘルツェゴヴィナの統治権)についてのビスマルクのセリフを思い出す。「鳩を撃って焼いてもらわずに、その鳩を食べることを拒否した(自分で調達して、料理していないから食べなかった)という話は聞いたことがありますが、口を強引に開けて喉に押し込むこまないで鳩を食べることを拒否した(チャンスを生かさなかった)という話は聞いたことがありません。」10 あらゆる理由に反して、英国とフランスの政治家は今やロシアのハト(オスマントルコ)を撃ち、焼き、食道に押し込むことに同意し始めた。もちろん、ロシアの要求メニュー全体についての合意は一度にまとまったわけではない。ダーダネルス海戦を実現するには何ヶ月もの慎重な外交操作が必要であり、そしてその後、イギリス自身がガリポリ上陸作戦を引き起こした作戦で失敗をした。。 それにもかかわらず、オスマン帝国の戦域における何らかの軍事的義務が明らかになるずっと前に、基本計画の大部分が 1914 年 11 月から 12 月にかけて合意されたことは注目に値する。 ロシアは、トルコが世界大戦に参戦するずっと前に、ブキャナンとパレオローグに、オスマン帝国へのロシア併合計画の基本概要を紹介するなど、外交上の大部分の努力をすでに行っていた。 9月のサゾノフ=クリヴォシャインの良い警官・悪い警官のルーチンに刺激されて、1914年11月21日にニコライ2世が海峡、ヨーロッパのトラキア、そして「トルコ領アルメニア」の併合について公然と語ったときもフランス大使は驚かなかった。皇帝が戦後のオスマン帝国をアンカラかコンヤを中心としたアジアの一部に限定すると公然と誓ったときは、少々驚いたようだが。 海峡、ヨーロッパ内のトルコ、アナトリアではフランスの重要な権益が活動していなかったために、パレオログは皇帝の計画自体に反対することはなかった。とはいえ、彼はフランスがシリアとパレスチナに「歴史的、道徳的、物質的利益」を持っていることをロシアの主権者に思い起こさざるを得ないとは感じたが。また、そうしたことは皇帝にとって賢明なことであると考えた11。 フランスもロシアも、オスマン帝国のこれらの領土を自ら占領する十分な手段を持っていなかったので、パレオログとツァーリの間の議論は本質的に抽象的なものに留まり、架空の馬を使った帝国の馬の取引のようなものであった。 地中海において海峡突破を可能にする海軍と水陸両用能力を実際に備えていたイギリスに対し、サゾーノフはより真剣な勝負をしなければならなかった。ロシアの外交官たちは海峡を開放する(そして理想的にはロシア占領軍による容易な併合を可能にする)ために英国の多額の軍事援助を必要としていたが、その代わりに提供できる実質はほとんどなかった。 p122 ロシアにとっては、このように無償で何かを得るのは非常に困難だったはずだ。イギリスの指導者たちは、おそらくは誤った戦略的目的のために、本物の馬と引き換えに架空の馬を受け入れる意思があると次々に宣言したため、この出来事はまったく難しいことでなかった <ロシアとペルシャ(現イラン)> ロシアの外交的巧妙さの鍵はペルシャとエジプトにあり、どちらも1914年頃、英国帝国の利益にとっては、トルコよりもはるかに重要であった。ペルシャ領アゼルバイジャンにおけるロシアの土地強奪は、動揺する英国を大いに混乱させた。 奇妙なことに、戦前のペルシャにおけるロシアの政策の非常に不快な行為が、英国への非常に象徴的価値のある戦時中の「譲歩」の機会を生み出した。さらに奇妙なことに、これらの譲歩は、結局のところ、現実である必要さえもなく、単にロシアが自らの意図についてもっと率直であることを示唆するだけで十分だった。 1914年11月9日、トルコの参戦後のグレイとロシア大使ベンケンドルフ伯爵との最初の会談では、ペルシャが主要議題となった。グレイは、英領インド当局がロシア・オスマン戦争がペルシャに波及する可能性を深く懸念しているとベンケンドルフに語った。 彼は、トルコ軍がペルシャ領土を侵犯する可能性があることを理解していたが(実際、1914年以前の数年間に繰り返し侵犯していた)、グレイは、ロシアがその戦力を南に拡大させないよう毅然とした態度を取っていた。コーカサスからトルコへの直接攻撃のみが、世界大戦となるような実質的な影響を与えていたからである。こうしたことすべては十分に理にかなったことであり、ベンケンドルフが反対する必要もまったくなかった。 ,しかし、グレイは話し終える前に、ロシア大使ベンケンドルフの興味をそそるような奇妙なつながりを見せた。「もしドイツが粉砕された場合、」グレイはベンケンドルフに対し、戦争の主力戦線から逸脱しないようロシアに勧告する形で語った、「コンスタンティノープルと海峡の問題は[あなたがたの(ロシアの)]利益に従って解決されるに違いない。12」 不思議な外交の浸透過程により、ロシア大使ベンケンドルフは、自らの内奥の願望をイギリスの外務大臣グレイに伝える必要すらなかった。グレイは自分でそれを直観し、ベンケンドルフが自らそれを述べる必要性を軽減したのである。 <英国とロシア> その週には、ロンドンでは何かが渦巻いていたに違いない。なぜなら、ロシア帝国の野望を導いたイギリスの政治家はグレイだけではなかったからだ。ハーバート・アスキス首相は、グレイがベンケンドルフと話したまさにその日に演説し、トルコの参戦は「ヨーロッパだけでなくアジアにおいてもオスマン帝国の支配に終焉を告げた」と誓った。 p123 ロシア帝国主義者だって、誰しもこれ以上にうまく言えないだろう。確かに、グレイとアスキスはどちらもかなり教条的な自由主義者であり、(自由党の)グラッドストンの古い反トルコ的偏見をかなり共有していた。 しかし、トルコ解体という下院でのアスキスの計画についての保守党の唯一の重大な批判は、マーク・サイクス卿によるものだったと言われている。彼は、その11月にロンドン中に蔓延した奇妙なウイルスに対して明らかに免疫を保っていた――少なくとも彼は、そのわずか2年後にロシアがオスマン帝国の中東を分割するのを手助けしたことで有名になるまでは、免疫を保っていたはずなのである[13]。 ロシア帝国の腹話術の限界を試し、その 4 日後、ベンケンドルフはジョージ 5 世にそのトリックを試みた。ペルシャにおける最新のロシア軍の配置について議論するという表向きの目的で英国君主との謁見を許可されたベンケンドルフは、ペルシア側の質問に対してリップサービスをすることすらせず、話題を直近の(第一次)イーペルの戦いでの英雄的で、雄々しく、悲惨なイギリス軍の損失に変え、それに対してロシア大使ベンケンドルフは心から感謝の意を表した。 ベンケンドルフが(おそらくそれほど強引ではなかったが)「東方問題」に向けて友好的な議論の方向性を変えるよう提案すると、ジョージ5世は全く促されることもなく、すぐに自発的に「コンスタンティノープルに関して言えば、それがあながたたの問題であることは明らかです。」と話した。サゾーノフからこの会話の記録を見せられたとき、皇帝ニコライ2世は、当然のことながら、その内容を「素晴らしい!」と記録した[14]。 オスマン帝国解体というロシアの計画をこれほど明白に支持したことに対して、ロンドンが何らの恩恵も受けなかったというのは厳密には真実ではないだろう。サゾーノフは、ロシア軍がトルコ人を追ってペルシャの領土を侵犯しないようというグレイの要請をスタフカに伝えた(そうすることは、ドイツ人がフランスに向かう途中ベルギーでやったこととほぼ同じだとグレイは説明した)。 しかし、そのように話しただけだった。ペルシャ領土の侵害を避けるという法的拘束力のない約束と引き換えに、サゾーノフは英国外務省から次のような誓約書を受け取った。「E.グレイ卿は、トルコ政府の行動が、ロシアとの合意によって、海峡とコンスタンティノープルを含むトルコ問題の完全な解決できるようになる、とみなしている。もちろん、現在行われている戦闘の過程でトルコの統治が実際に打倒されるかどうかに関係なく、この和解はドイツの敗北後に達成されるだろう。」15 p124 「トルコ問題の完全な解決」を世界大戦でのドイツの敗北と結び付けることで、グレイはおそらく、軍事的に最優先すべきことをロシア人にただ単に思い出させているだけだと考えたのだろう。しかし、そうすることで、彼はまた、奇妙なことに、オスマン帝国領土に対するロシアの主張と、まさにその戦争でのトルコの敗北との結びつきを切り離したのである。 <イギリスとエジプト> エジプトの手品はペルシャの手品とほぼ同じくらい簡単であった。ロシアはエジプトに対して、財政的、商業的、戦略的など、大きな利害関係を持っていなかった。対照的に、イギリスは 1882 年以来、名目上はオスマン帝国のこの州を占領し、管理していた。トルコの参戦後、トルコ-ドイツの侵略を正当化する可能性のあるオスマン帝国の主張を先取りするために、ロンドンがカイロの立場を明確にしようとするのは当然のことであった。 1914年11月18日、エジプトをイギリスの正式な保護領として編入する可能性へのロシアの態度についてグレイから質問されたとき、サゾーノフは「イギリス側が海峡の問題を解決する許可を与えてくれたことを考慮して」これに賢明にも同意した。16 それ(ロシアのペルシャへの利権と英国のエジプトへの利権)は、巧妙なリンクであった。ある外交官が述べたように、ロシアはロンドンに、(英国が)すでに持っていた(30年以上前に獲得していたもの)何か(エジプト)を”与える(≒支配を認める)”ことだろう。「千年にわたるフラストレーション」を経て、イギリスがロシアにあらゆる皇帝の夢の「大きな賞」を与えることに同意するのと引き換えに。17 このようにしてサゾーノフはグレイの備忘録を反対給付に変え、それによって、ロシアは、英国がロシアに与える準備をしていたもの(ペルシャ)への”支払い(エジプト)”をした。鳩が捕まえられ、口が開いた。 必要なのはそれを焼いてロシアの喉に押し込むことだけだった。 <ガリポリ戦役へ> 私たちはここで少し立ち止まって、1914 年 11 月末までに引き起こされた外交革命の巨大さについて考えるべきであろう。 クリミア戦争では、ロシアによるオスマン帝国の解体を阻止するためにイギリス軍が血を流し、命を落とした。1877年から1878年の露土戦争の後、ディズレーリ政権(露土戦争ではロシア帝国の地中海進出を防ぐため、国内の反オスマン=トルコ帝国世論を抑えて親トルコ的中立の立場をとった)はロシア軍のコンスタンティノープル攻略を拒否するために英国の地中海艦隊を派遣したが、ロシア軍はマルマラ海の海岸まで進軍し、ヨーロッパの戦争恐怖を引き起こし、1878年6-7月のベルリン会議の開催につながった。 訳注;露土戦争後のサン・ステファノ条約で、ロシアは大ブルガリア国の独立をオスマン帝国に認めさせた。大ブルガリア国は、黒海海岸を領土に持つと同時に、地中海岸にも領土があり、大ブルガリアの地中海岸の港にロシアの軍艦があれば、ボスフォラス海峡とダーダネルス海峡を通過しなくても、地中海で軍事行動がとれる。クリミア戦争後、両海峡は軍艦の通航が禁止されていたので、ロシアにとってこれは画期的だった。大ブルガリアはロシアのおかげで独立できたわけだから、完全なロシアの同盟国であり、ロシアの要求を断るはずがなく、ブルガリアの港がロシアの軍港として利用されるのは確実だった。 p125 確かに、1880年に反トルコ的な綱領のようなものを掲げてグラッドストンが政権に復帰したことで、ロンドンとポルトの関係は深刻に損なわれた(フロムキン;平和を破滅させた和平p25~)が、ロシアの脅威に対するオスマン帝国のある種の緩衝作用を維持することは、(反トルコ・親ロシアの自由党、親トルコ・反ロシアの保守党に関わらず)1914年まで英国外交政策の根本目標としてずっと存続していた。それは、ペルシャにおけるトルコの脅威によって表向きは正当化されており、ロシアのペルシャ侵攻に対する英国の懸念によって実証されていた。 それなのに、ロシアが地中海への海軍アクセスを可能にするために、オスマン帝国の完全な解体までを公然と主張していたイギリスの政治家たちがいたのだ。そうならないために切迫していた予防策が、36年前(1878年)の徹底した(トルコを応援した)英国の開戦事由(casus belli)であった。 もちろん、コンスタンティノープルと海峡に対する(露土)戦争後のロシアの主張を支持することは、ロシアのためにそれらを勝ち取ろうと積極的に努力したことと同じではなかった。しかし、英国の政策立案者たちが1つの政策から別の政策に移行(親トルコ・反ロシア→反トルコ・親ロシア)するのにそれほど長い時間はかからなかった。 ちょうど11月にグレイ、アスキス、そしてジョージ5世が皆、ロンドン駐在ロシア大使ベンケンドルフ自身にそうした政策変更を述べさせることなく、ロシアの外交的願望を直観していたのと同じように、1914年12月の最後の週に、イギリスの戦時内閣は、海峡においてロシアへの支援をする可能性について熟考し始めた。 わざわざロシア大使に相談することもせずに。 英国の親ロシア派のこの新たな一仕事について、特に人々が全体像を把握したがるこの時期に、壮大な地政学的な計画を立てる国民の傾向ほど適切に説明できるものはあるまい。 世界大戦の基本的な問題は十分に明白だった。それは西部戦線が行き詰まり、ドイツ軍を安全で高い地位から追い出す現実的な見通しが立っていなかったということである。英国がヨーロッパの均衡を崩すほど大規模な陸軍は持っていなかったとしても、海軍の打撃力は持っていたのに、なぜそれをトルコに対して使用していなかったのだろうか? 陸軍内閣長官モーリス・ハンキーは、1914 年 12 月 28 日に悪名高い「ボクシングデー覚書」の中で次のように提案した。 「おそらくドイツは同盟国、特に※トルコを通じて最も効果的に攻撃され、世界の平和に最も永続的な結果をもたらすことができるだろう。」 ハンキーはこの攻撃がどこで行われるかについては関与していなかった。そこがダーダネルス海峡である可能性は高かったが、その場合も同様に、シリアへの水陸両用上陸は「トルコにとって深刻な打撃となることだろう」。 ※原注;厳密に言えば、「ボクシング デー」はクリスマスの翌日の 12 月 26 日で、イギリスでは伝統的に困窮している人たちに贈り物を配っていた。 ハンキーが最初に覚書を書き始めたのはボクシングデーだったようである。 覚書のタイトルが時系列的に正確であるかどうかは別として、それは外交上は適切である。ハンキーのアイデアは、トルコへの陽動攻撃で「困窮している」ロシア人を支援することであった。 p126 海軍卿ウィンストン・チャーチルは、ハンキーの覚書を読んで印象を受ける前に、ロシアの港を開放するためのバルト海での陽動攻撃を提案する覚書を作成した。(チャーチル自身は戦争勃発時のダーダネルス海峡作戦を支持していたが、却下されていた。) 解決しなければならない深刻な問題がまだ残っていた。ギリシャ軍もこの取り組みに参加すべきであろうか? グレイはロシアが反対するだろうと正しく信じていた。最も重要なことは、海峡を海軍力だけで強行突破できるだろうかということだった。 1915年1月2日、陸軍大臣キッチナー卿はついにこの議論にかなりの重きを置き、ダーダネルス海峡への海軍攻撃を開始する可能性を調査するようチャーチルに命じ、陸軍や地上の支援なしで実施することを命じた。また、ギリシャは参加せず、とした。(訳注;チャーチルは、ギリシャ陸軍を上陸させてガリポリ半島を確保させれば、イギリス海軍はそのままコンスタンティノープルに向かい、オスマン帝国政府を崩壊に追い込めると主張した。だが、この提案は却下された。何しろ、中立国であるギリシャの積極的参加に依存することになるからであったガリポリ1915 年より) チャーチルはこの考えを好まなかった。彼はこの作戦を陸軍による水陸両用上陸作戦と組み合わせるべきだと考えた。しかしキッチナーは、西部戦線から軍隊を補充することはできないと「断固として」述べた。だから海軍は、単独でダーダネルス海峡を攻撃しなければならなかったのだ。キッチナー自身の考えは、ロシア人に印象づけるためにイギリスの力の単なる「デモンストレーション」を行うことであった。 このかなり漠然とした提案は、1月3日のフィッシャー卿からチャーチルへの無理解な通信の中で、ダーダネルス海峡を「制圧」するというかなり異なる提案に変えられた。(訳注;後のページで明らかになるが、チャーチルはもともとこの作戦が大戦の要であると考えていた。しかし、そうでないと考える上層部もいて、要は、この作戦が単なるロシアからの要請にもとづいた陽動作戦なのか、本格的な作戦なのか、について上層部に齟齬があった。(あたかも日本のミッドウェー海戦の時のように)、それが軍事委員会の欠陥のある運営によってさらに悪化した)。海軍卿で退役海軍大将のフィッシャーは、民間人のチャーチルよりも技術的には上回っていたため、チャーチルは追い詰められた。どうしてチャーチルが、キッチナーとフィッシャーの両者に反対することができたであろうか? ダーダネルス海峡封鎖の戦隊を指揮したサックヴィル・カーデン提督に打診した後、チャーチルは1915年1月20日、ブキャナンとサゾーノフを介して(ここでも英国戦時内閣から一度も相談を受けていなかったロンドン駐在ロシア大使ベンケンドルフを迂回して)スタフカに、「英国海軍本部」が「ダーダネルス海峡の通航を強行する」と決議したことを正式に伝えた。チャーチルが「3~4週間」かかると見積もったこの作戦には、英国は少なくとも戦艦12隻、駆逐艦16隻、軽巡洋艦3隻、潜水艦4隻、空母プラットフォーム1隻(非常に初期の設計で、小型の水上飛行機のみを発進させることができた)、「大量の掃海艇およびその他の支援船」を投入する予定だった(訳注;陸軍の協力が得られなかったために、あえてボロ舟船を大量に使ってゴリ押しつもりだった。(フロムキン;平和を破滅させた和平p196)参照)。18 p127 残念なことに、この驚くべきニュース(率直に言って信じられないようなニュースであるが)がスタフカで受け取られたときのロシアの反応についての報告はない。 なぜキッチナー、フィッシャー、そしてチャーチルは、1915年1月という運命の日々に、ほぼロシアの利益だけを目的とした危なっかしい作戦で、これほど多くのイギリス人の命と海軍艦艇を危険にさらす決意をしたのだろうか? 私たちが知る限り、キッチナーは1898年のハルツーム征服に遡る軍事的名声のおかげで内閣内での比類のない威信を享受していたが、1914 年 12 月 31 日にニコライ大公が提出したポイントを突いた(しかし疑わしいほど曖昧な)要求に対して、真の警戒心を持って反応していた。コーカサスでのトルコ軍の攻撃に関する不穏なニュースがスタフカにもたらされた時には、連合軍はオスマン帝国の他の場所で陽動作戦を行った。19 ロシアのパニックはリアルだった。12月29日にスタフカに送られた最初の報告では、トルコ軍はすぐに戦いの地名となる都市Sarikamish(訳注;Battle of Sarikamish 不十分な装備しかなかったトルコ側の敗北。戦いの後、エンヴェル・パシャは、敗北はアルメニア人のせいであると公に非難し、、後のアルメニア人虐殺の前兆となった)だけでなく、ロシア国境の町オルトゥも占領し、縦隊はアルダハンに向かっていた。 ティフリス司令部は、コーカサス戦線を強化するためにヨーロッパから2つの完全な陸軍軍団を派遣するよう要請した。翌日、ティフリス司令部は「状況は危機的だった」と報告した。サルカミシュは包囲されて遮断され、アルダハンは占領され、トルコ軍はアゼルバイジャンに向けて迫っていた。トランスコーカサス全体の避難命令が出され、ティフリスは 1915 年 1 月 (OPM 3 時 3 分ごろ) に独自の避難を開始した。20 結局のところ、これらの措置は時期尚早であり、不必要であったことが判明した。作戦を指揮するために首都を離れたエンヴェル・パシャは、冬の攻撃に備えて十分な装備を部下に提供していなかった。深い雪の中を引きずって進むことができなかったため、ほとんどの銃は放棄されなければならなかった。オスマン帝国の第9軍団と第10軍団の3個師団全体が、不安定な補給線の範囲を越えてしまい、ロシア軍に包囲された。 戦闘で死亡しなかったり、チフスにかかったトルコ兵士たちは、依然として厳しい寒さ(気温は一時マイナス40度まで下がった)に対処しなければならず、多くが凍傷の餌食となった。結局、3万人以上のトルコ軍人がサルカミシュの雪の吹きだまりで亡くなり、さらに7,000人がロシア軍の捕虜となった。 オスマン帝国第3軍が完全に回復することのなかった敗北であった。このロシアの大勝利のニュースが世界に伝わるのは非常に遅かったが、ティフリス司令部の将軍たちは、自らの避難命令からわずか2日後の1915年1月3日には、(避難命令など不要であったと)自分たちの誤りに気づいた。21 p128 それなのになぜ、差し迫った危険が明らかに去った今、スタフカ、あるいは少なくともサゾーノフは、オスマン帝国に対する連合軍の陽動攻撃を求める大公からの要請を取り消さなかったのだろうか? まず、ロシアが西側の同盟パートナーよりもはるかに大きな影響力を誇っていたことを思い出すべきだろう。ドイツ軍のほとんどはフランス奥地に塹壕を張り続けたが、ロシアの主要都市と農業の中心地は(少なくとも戦争の初期段階では)本当の戦略的脅威にさらされていなかった。このため、フランス側が何度文句を言っても、スタフカはドイツ戦線(北西戦線)よりもオーストリア領ガリツィア(南西戦線)を優先し続けることに躊躇しなかった(c.f.p79~)。 同様に、トルコの参戦後、フランスの緊急要求の一つは、ロシアの黒海艦隊がルーマニアとの海底ケーブルを遮断することであった。ルーマニアは(オーストリアがセルビアを撃破することができなかったため)ベルリンとコンスタンティノープル間の主要な通信リンクであったためである。ロシアは露骨にそれをしようとはしなかった22。 英国の唯一の要求は、ロシア軍がトルコ軍を追ってペルシャ領土を侵犯しないことだったが、ロシア軍は、1915年1月30日にタブリーズからオスマン帝国軍を追撃したとき、まさにこれを実行した[23]。 対照的に、ロシアはイギリスとフランスの地中海艦隊に対し、1914 年 11 月 3 日に完全に自らの意志で行ったように、スーションからの奇襲攻撃(c.f.p111)への報復としてダーダネルス海峡外側の要塞を砲撃するよう要請する必要性すらなかった[24]。 ダーダネルス海戦作戦は、このパターンの論理的な頂点を表していた。パリとロンドンは、ペトログラードがベルリンと個別に和平を結ぶ可能性があると常に警戒しており(訳注;1918年に実際にそうなった)、だからたとえペトログラードが主要な利得を得る立場にあったとしても、海峡作戦は西側連合国にとって説得力のある戦略的論理を持っていたのである。 確かに、同盟相手らがコンスタンティノープルを獲得しようと努力している間も、ロシアは戦争への関与が揺らぐことはなかっただろう、と考えられた。少なくとも、ロシアを支援するために開始されたこのような野心的な戦闘行動は、ロシアの戦闘士気を向上させたことだろう。これが成功すれば、西側の武器(おそらく食料も)輸送のために、ロシアの黒海の港を通年で開放することになったであろうから。 このような武器輸送は、スタフカに東部戦線での優先関係を再評価させ、最終的にドイツとのコモンな戦いに焦点を当てるかもしれない。 この奇妙な経由でもって、ロシアの為政者たちの最たる内なる願望が、少なくともキッチナーとチャーチルが考えた連合国間戦略に収束したのである。 ロシア本国戦線の問題は、連合軍の海峡作戦にさらなる関心をつけ加えた。戦争が始まって以来、ペトログラードでは大きな騒乱はなかったが、ブキャナン、パレオログ、ポアンカレ、ヴィヴィアーニ(仏首相)は皆、1914 年 7 月の恐ろしい侵襲を目撃しており、ロンドンとパリの両方は新たなアウトブレイクの兆候に厳戒態勢を敷いていた。 p129 ロシアはこうした恐怖を熟知しており、それを巧妙に利用することに躊躇しなかった。このような運命的な結果を伴う予定となった、スタフカ駐在のイギリス陸軍武官ジョン・ハンベリー=ウィリアムズ少将とのとりとめのない会話の中で、ニコライ大公はダーダネルス海峡についてさえ言及しなかった。むしろ、ロシアの最高司令官が気にしたテーマは、ロシアの脆弱な国内士気だった。古いサンドバッグであるトルコに連敗すれば、取り返しのつかないほど傷つくかもしれない。ハンベリー=ウィリアムズによれば、ティフリス司令部は「同盟国が[望んでいる]共通の[ドイツの]脅威に対抗するために、コーカサスから軍隊の大部分を奪う」ことを余儀なくされたと語った[25]。 コーカサス軍はトルコ単独に対して総動員された場合、潜在的に 8oo,ooo であったが、1914年11月にトルコが参戦した時には、約35万人の兵力が投入された。文字通りの意味ではその通りだが、これは著しく誤解を招くこととなった。 ティフリス司令部は、1914年7月にドイツやオーストリアではなくトルコに対して動員するよう命じられており、8月にエンヴェルがトルコ軍の撤退を申し出た際、ヤヌシュケヴィッチは、ティフリスから西部戦線を増援することを検討することをきっぱりと拒否していた。 その上、、ティフリス司令部は依然としてオスマン帝国第3軍の3倍の兵力を誇っていて、それが35万人であっても、サールカミシュに有効に兵力を投入できるのは10万人だけであった。大砲では、ロシア軍は 262 門に対して 6oo 門の優位性があった。26 しかしニコライ大公は、そのようなありふれた細かいことは気にしなかった。コーカサス戦域の剥奪のため、「我々はトルコが参戦する前からコーカサス戦線でのこうした損失は予想していた」とスタフカ駐在のイギリス陸軍武官ハンベリー=ウィリアムズに語った。 ここには二重、あるいは三重の虚偽があった。トランスコーカサス軍が兵力を剥奪されたというのが虚偽であっただけでなく、ロシアがトルコによるサルカミシュでの大規模な攻撃を予想していたのも虚偽であった。ただそれがあまりにも衝撃的だったので、ティフリス司令部はパニックに陥り避難を始めたのである。 最後に、ロシアはまだそのことを知らなかったが、大公がハンベリー=ウィリアムズに対しロシアの脆弱な戦時士気を引き裂くと脅迫した「コーカサスにおけるトルコの大勝利」は決して起こらなかった。 p130 この歪んだコーカサス戦線のイメージで大公に同情的なイギリス人の聴衆を操作した後、大公は「オスマン帝国には、あらゆる軍隊を投入すれば、コーカサスでのトルコの勝利を広範囲に補うことができ、さらには全滅させることさえできる場所が数多くあった」と巧妙に示唆した。 もっとも、ロシアが危機に瀕したときに、その同盟国がロシアを助けたくなかった場合は別だが。 受動的攻撃性を少し交えながら、大公はついに、しゃべり始めた。もしイギリスとフランスが「コーカサスでのイギリスとフランスの勝利をトルコが搾取することによって、共通の利益が危険にさらされることはないと、別々に考えているのであれば」、まあそんなことはない。27 ハンベリー=ウィリアムズは、以前の国王ジョージ5世と同様、二度尋ねる必要はなかった。彼は即座にロシアの最高司令官に、オスマン帝国に対する海軍の示威行動が役立つかどうか尋ねた。ニコラス大公、ハンベリー=ウィリアムズは1915年1月に(ブキャナン経由で)ロンドンに報告し、「[このアイデアに]喜んで飛びついた」。翌日、キッチナーはチャーチルに要請を行った。その後は史実の通りである(c.f.p126)28。 サゾーノフもダーダネルス海戦作戦中に連合軍の操作に協力したが、ニコライ大公よりも率直に発言した。総司令官はフランスとイギリスに解任してもらうのは無理だと訴えたが、ロシアの外務大臣サゾーノフは、パリがコンスタンティノープルと海峡に対するロシアの主張に同意しなければ辞任すると脅迫し、直ちに自分の後任をセルゲイ・ヴィッテ伯爵に置き換えるという含みを持たせた。ヴィッテはペトログラード最大のドイツ愛好者であり、現在の戦争は狂気の沙汰であると考えていた男であることを誰もが知っていた。29* サゾーノフの暗黙の脅しは、特にロシアがドイツと個別に和平を結ぶのではないかというフランスの懸念に合わせたものだった。 ブキャナンとグレイの場合、そのような戦術は必要さえなかった。彼らは、促されることなく、ロシアの戦後の主張に同意したのである。しかし、パレオログがツァーリに対してロシアの野望に同情を表明したにもかかわらず、シリアとレバノンの領土返還を冷静に要求したことは思い出されることだろう。 p131 3月初旬にダーダネルス海戦が激化する中、サゾーノフはフランス大使を圧迫するために、ロシアは、「コンスタンティノープル、ボスポラス海峡の西岸、マルマラ海とダーダネルス海峡、そしてエノス島と中央線に至るトラキア平原」を自国の帝国に「永久編入」するつもりだ、と語った。 フランスがこれに同意しなければ、「その結果は計り知れない」と警告し、「即刻辞任を申し出るだろう」と警告した。サゾノフは誰が彼の後任になるのか正確には語らなかったが、パレオログは確信しており、1915年3月6日にパリに「サゾーノフが念頭に置いていたのはヴィッテ伯爵だった」と報告した[30]。 グレイやブキャナンとは異なり、パレオログはロシアの強硬な戦術をありのままに(またはシニカルに)見抜くのに十分な洞察力を持っていた。ポアンカレ大統領も同様で、ロシアの外交政策について何の幻想も抱いたことはなかった。1915年3月9日にフランス大統領がパレオログ大使に思い出させたように、パリは本質的に「フランスよりもロシアの方がより直接的な関心を持っていた」バルカン問題をめぐって、世界大戦に巻き込まれていたのだ。 同じプロセスがコンスタンティノープルと海峡でも働いており、ペトログラードではその欲望がすでに「ロシアの意見を戦争の根源的な目的(ドイツの敗北)から逸らして」いた。 オスマン帝国の最大の債権者であるフランスには「(オスマン帝国の)分割を望む正当な理由がなかった」が、同盟国であるロシアが今やそれを執拗に主張していた。 しかし、味方は味方だった。結局トルコが引き裂かれるのであれば、フランスも相応の分け前を受け取らなければならない。シリアとレバノンに目を向けながら、ポアンカレはついにパレオローグに対し、「我々は自分自身が受ける満足に比例してのみロシアの要望に同意できる」と指示した[31]。 このようにして、ロシアの外交的脅迫によって、オスマン帝国を分割するための悪名高いサイクス・ピコの青写真のフランス側が誕生した。(訳注;サイクス・ピコ協定 しかし、1917年にロシア革命が起こると、同年11月にウラジーミル・レーニン政権によって旧ロシア帝国のサイクス・ピコ協定の秘密外交が明らかにされ、アラブの反発を強めることになった) イギリスもまた、同盟国であるロシアの不穏な行動にゆっくりと気づき始めていた――少なくとも一部は目覚めていた。ロンドンの誰もがハンベリー・ウィリアムズ、キッチナー、グレイのような安易なお人よしだったのではなかった。 例えばチャーチルは、ダーダネルス海峡作戦を、ロシアが積極的な役割を果たすべきはずの共同作戦として賢明に考えていた。1915年1月20日のスタフカに対する彼の指令には、ロシアが軍艦と水陸両用上陸部隊の両方を作戦に貢献しなければならないことが明記されていた。 チャーチルの要求によれば、ロシアの黒海艦隊は、連合国軍によって「ダーダネルス海峡の外側の要塞が破壊され次第("as soon as the outer Dardanelles forts were destroyed")」ボスポラス海峡上部の防御陣地への砲撃を開始することになっていた(正式にロシア語に訳されると、sleduyushchemu za razrusheniem niem vneshnikh dardanell'skikh fortov)。 一般に信じられていることに反するのだが、ロシアは当初の予定通りならば、ガリポリ戦役では重要な役割を果たすはずだったのだ。32 p133 2月にダーダネルス海峡作戦が近づくにつれ、イギリスとフランスのロシア協力に対する要請は当然ながらより強くなった。しかし奇妙なことに、ロシアの貢献、つまり艦艇や兵力の数などに関する具体的な要求は、カーデン提督の戦隊が初めて外郭要塞への砲撃を開始した1915年2月19日”以降に”提出されたようである。英国海軍本部のコミュニケでこの作戦が初めて公に発表された翌日、イズヴォルスキーは、ロシアがダーダネルス海峡に対する連合軍の攻撃と同時にボスポラス海峡を攻撃するというサゾノフ・フランスの要望を伝えた。 カーデン提督の戦隊の攻撃がその4日前の2月19日に開始されていたことを考えると、これは奇妙な要求であった。つまり、ボスポラス海峡へのロシアの同時攻撃はすでに、事実上(ipso facto )不可能であったことを意味していた。翌日の2月25日、ベンケンドルフはグレイからの同様の要請を伝え、サゾノフは3日後にになってやっとそれをスタフカに転送した[33]。 連合軍の最初の砲撃が始まってからまる9日後の3月1日になって初めて、サゾーノフは最終的にスタフカに対し、ロシアが統合水陸両用作戦に8万人から8万5千人の兵力を投入するという連合国の正式な要請をオデッサに伝えるよう指示した。 遅ればせながらのインスピレーションをかき立てながら、サゾーノフは将軍らに対し、「ツァルグラードからトルコ人を追放するという歴史的任務が我々の参加なしには実現しないのは望ましくない」と語った[34]。 奮起したかどうかにかかわらず、ロシアの将軍たちは、イギリスとフランスが彼ら自身のために喜んでそうするのであれば、自国の水兵や兵士を失う危険を冒す理由はないと考えた。英国とフランスの要請を受ける直前の2月24日、スタフカはサゾノフに対し、その年にボスポラス海戦に投入できる兵力は1個軍団のみ(最大でも約3万人か4万人)である可能性があることを積極的に伝えていた。正確にいつ利用可能になるかについて、ロシア側の回答はすぐには得られなかった。 2月が終わり、そして3月が過ぎても、それ以上の報告はなかった。ついに 1915 年 3 月 31 日、サゾーノフはベンケンドルフ伯爵を通じてキッチナーに対し、ロシアの 1 つの水陸両用軍団が武装し、ボスポラス海峡への派遣の準備が整っていることを伝えた[35]。 p134 それはめくるめくニュースだった(はずだった)――少なくとも、連合軍のダーダネルス海戦作戦が13日前(の3月18日)に悲劇的なクライマックスに達していなければ。 1915 年 3 月 18 日、イギリスの戦艦 2 隻がナローズの機雷線を乗り越えて沈没し、イギリス軍司令部を驚愕させた (沈没は以前に掃討された海域で発生しました - 提督たちは知らなかったのだが、新しい機雷線が設置されていたのである。わずか 10 日前に)。 フランスの戦艦ブーベ号が激しい砲火を受けて座礁した。ウィンストン・チャーチルは、トルコ・ドイツ軍の海岸砲台で敵の士気が低下し、弾薬の供給層が減少しているという報告を指摘し、損失にもかかわらず海軍のみの作戦を続行することを強く望んでいた。チャーチルは戦域上級指揮官ジョン・ド・ロベック提督に対し、「十分な燃料と弾薬を積んだ英国艦隊がマルマラ海に進入することによる最高の士気的影響」を検討するよう要請した。しかしド・ロベックはこれに異議を唱え、彼の優れた海軍階級はキッチナーと陸軍内閣を畏怖させ、まず砦と海岸砲台を破壊できるまで機雷掃海作戦を中止することを決議した[36]。 チャーチルは、ガリポリの悲劇的な物語につながったこの決定を生涯恨んだ。そして、『World Crisis』の有名な文章において、①海峡への陸海軍共同攻撃の計画を否定したことと、②海軍のみの作戦が成功しそうにあるように見えたときに中止してしまったことの二重愚かさを嘆いた。 (しかし)チャーチルは、1915 年 3 月 18 日のこの重要な日までに(そしてその後数週間にわたって)、自国の排他的な利得のためにその作戦が練られたロシアが、自分(チャーチル)が主張したことに何一つとして貢献していなかったことを記すのをやめた。(訳注;ドイツを意識してのことだったのであろうが、もしもチャーチルがこの時にホンネをきちんと書いていれば、あるいはその後の世界史は大きく変わったかもしれない)。 その代わりに、チャーチルは、恐怖のロシア革命の後にロシアに同情した多くの連合国の政治家たちが乗り越えたかに見えた、あの奇妙な歴史的記憶喪失を抱えながら、数年後、ダーダネルス海峡作戦の中止がいかに「ロシアの夢をなくさせたか・・・そしてこの間、ロシアは人類が戦争を起こして以来、どの民族もしなかったような血を流していたこと」を語った。 確かに、1915年5月2日から7月22日のゴルリツェ=タルヌフでのドイツ軍の突破(ゴリリッツ=タルノフ攻勢)により、スタフカがその夏に東部戦線での全面撤退を命じた後、ロシアの兵士たちは大きな苦しみを味わったが、彼らは、ツァーリ政権がほぼ崩壊するという知らせを聞いてパニックになった。 しかし、ドイツ軍がロシア軍の前線を突破したのは、ダーダネルス海戦終了から2か月後の5月だったのである。1915年3月の実際の出来事に関して、「ロシアが血を流している」というチャーチルの発言は奇妙なことだった[37]。 p135 まさにその通りで、ロシアの黒海艦隊はダーダネルス海峡のドラマ全体を通じて戦闘中に姿を消していたのだった。外側の要塞が縮小され次第(as soon as the outer forts were reduced)ボスポラス海峡上部の防御陣地への砲撃を開始する、というチャーチルの要求は明らかに翻訳で失われていた(c.f.p132)。これらの砦は2月25日までに完全に縮小され、そのときイギリス海兵隊がまさに占領していた(ヘレス岬のトルコとドイツの砲手はさらに北に逃亡し、ナローズの主要な防御陣を固めた。そこではチャナクの有名な海岸砲が通路を守っていた)。 しかし、2月から3月、3月から4月になっても、ロシア人の姿はまだどこにも見えなかった。 黒海艦隊が時間通りに到着できなかった失敗は、部分的には、作戦をより早期かつ成功裡に進めるために、事前にロシア側に適切に通知をしなかった英国側の責任である。(このような巨大艦隊が地中海東部に集中していたため、長時間活動を停止していればドイツの潜水艦にとって容易な標的となったため、タイミングは微妙ではあった。)38 サゾーノフとニコライ大公によって操られ、ロシアの利益に合わせて調整された海軍作戦が行われたには違いないが、イギリス指導者らは明らかにそれがイギリスの利益にもかなうと感じたのも違いなく、そうでなければロシアなしでダーダネルス海峡を強行しようとはしなかっただろう。 ロシア唯一の通年不凍港を武器弾薬の輸送のために開放するという見通しだけではなく(これにより、スタフカがドイツ軍に対するロシアの成績不振の言い訳に使っていた「砲弾不足」が緩和された)、トルコを戦争から排除することで、協商国がギリシャ、イタリア、ルーマニア、そしてもしかしたらブルガリアのような揺れ動く中立国を味方につけれるだろうという考えもあった。彼らは南側のオーストリア・ドイツ軍を脅かして、ドイツ人に和平を求める訴訟を起こさせたかもしれなかった。 チャーチルが後に嘆いたように、こうして1915年春に世界大戦を終結させられれば、海峡作戦は1915年から1918年にかけての西部戦線の塹壕での悲惨な消耗戦とその後のあらゆる恐怖からヨーロッパを救えたことだろう。 (だが)チャーチルは1915年当時、英国の海峡・バルカン半島戦略の真のポテンシャルについて、おそらく間違っていたかもしれない。有名になったことだが、後に1943年の連合軍のイタリア遠征におけるヒトラーの「急所」の重要性を誇張したように(訳注;オペレーション・ミンスミートのことを言っているのか)。 1915年3月18日の海戦の敗北の後、(史実のように撤退するのではなく)チャーチルの勧めに従って仏英艦隊がナローズを通ってマルマラ海に進軍したとしても、その後のガリポリの戦いについて我々が知っている情報を考慮すると、トルコ軍が激しい戦いをすることなくコンスタンティノープルを明け渡したであろうという考えを信用することはほとんどできない。39 (だが)海峡への決定的な一撃で世界戦争を終わらせるというチャーチルの考えはおそらく幻想だった。それでも、このアイデアのアピールは、ロシアとの調整をあえて行わずに、ロシアの地中海へのアクセスを強制的に開放する作戦を開始することについて英国が抱いていたかもしれないためらいを克服するのに十分なほど強力なのであった。 p136 しかし、ロシアをまったくそのままにしておくわけにもいかなかった。1915 年春のトルコに関するロシアの情報力は、1914 年秋の時点と同様、英国よりもはるかに優れていた。1915年2月にはすでにロシアのスパイが黒海艦隊司令部に対し、アドリアノープル(エディルネ)の要塞から剥ぎ取った銃で、ボスポラス海峡外側の防衛が厳重に強化されていると報告していた。マルマラ海のプリンセス諸島も同様に要塞化されており、トルコ軍とドイツ軍はそこからボスポラス海峡を確保したわずかな機会でロシア艦隊を攻撃することができた。ロシア側はまた、オスマン帝国軍がトラキアに7万から8万の機動部隊と15万の「予備」を有し、ロシアの水陸両用上陸部隊を襲撃する準備ができていることを2月初旬までには知っていた[40]。 (こうした状況だったので)スタフカとロシア海軍本部が(戦闘に)二の足を踏んだのも不思議ではなかった。. 作戦上の断絶はまた、ロシアの狡猾さと先延ばしのせいで、現場でイギリスとロシアの指揮官の間で意思疎通が不十分だったことからも生じた。2 月末のサゾーノフの「緊急」指令は、黒海艦隊が 1915 年 3 月 1 日までにボスポラス海峡に向けて「出港準備」を命じられたというロシア海軍本部の誓約を丸め込んだ [41]。 しかし、ロシアの提督たちは明らかに急いでいなかった。10日後、スタフカはロンドンに対し、ロシアはダーダネルス海峡外側要塞の縮小(2週間前の2月25日に完了)後ではなく、連合国艦隊が(ダーダネルス海峡の)ナローズ後を通過した後にのみ「本気のボスポラス海峡攻撃」を開始すると通告した。つまりそれでは、マルマラ海の手前で最後の重大な関門を通過してしまっており、基本的に作戦が終了し勝利したことを意味するのだ。 ロシアの黒海艦隊司令官エベルガールト提督は、「トルコ艦隊とトルコ艦隊が全滅した後、スタフカのクダシェフ、ペトログラードのサゾーノフ、ロンドンのベンケンドルフ、そして海軍本部のチャーチル経由で」カーデン提督に以下の様に報告した。 「トルコ艦隊が殲滅され、黒海で連合軍艦隊が統合されてから」初めて、ロシアはボスポラス海峡の海岸線を確保するために水陸両用軍を派遣する用意があるだろう[42]。 p137 同盟国(ロシア)が3月の戦闘に現れなかったことを考慮して、カーデン提督は当然のことながら、連合国間の義務を少なくとも最低限遵守するために、エバーハート提督を彼の指揮下に置くことを要求した。サゾーノフは1915年3月29日にこれに同意したが、ダーダネルス海戦作戦に影響を与えるには11日遅すぎた(海戦は3月18日に終了)。 しかし、この譲歩も空虚なものであった。信頼できる通信リンクが確立されていなかったのである。前年8月の戦略的災害を痛切に思い出させるため、1915年4月8日、エバーハートはカーデンに(オデッサ、スタフカ、サゾーノフなどを経由して)ゲーベン号がブレスラウ号とともに威嚇的に航行していたことを伝えた。 オデッサとセヴァストポリの間で、すぐに怖がるロシア人を怖がらせるために信号を妨害し、イギリス軍司令官に直接連絡することが不可能になった[43]。 信号があろうがなかろうが、機雷掃海作戦の中止によって生まれた息抜きの空間によって、ロシア軍は行動をまとめることができたはずだ。3月のナローズでの大戦闘から4月最終週のガリポリ上陸まで、ほぼ5週間が経過していた。あるいは、別の言い方をすれば、仏英ANZAC によるダーダネルス海峡での水陸両用作戦(4月25日開始)は、チャーチルが最初にロシアへの協力要請を提出してから3か月と5日後に始まった(c.f.p126)。 サゾーノフ自身も先延ばしに前のめりではなく、4月中旬には焦り始めていた。18日、彼は、「トルコに迅速に送ることができる」ようにロシア軍が水陸両用軍団を船に乗せ始めるべきだというド・ロベックからの緊急メッセージをエベルガールトに渡した。 2日後、サゾーノフは黒海司令部にガリポリ上陸が4月23日に予定されていると伝え、エバーハートに対し何らかの同時作戦を開始する準備を整えるよう求めた。ロシアが海峡を占領するために自らの戦いに現れるつもりだったとしたら、それは今しかなかった。44 黒海艦隊司令官エバーハートのこれまでの幻の戦隊は、1915 年 4 月 25 日の歴史的な日(ガリポリ上陸作戦が始まった日)に初めて姿を現した。しかし、それが連合軍のガリポリ上陸作戦に影響を与えたとは言えない。 「私たちの船からの発射物はサリエとベイコスまで到達した」とエバーハートはその日の活動後に誇らしげに報告した。エバーハートは、発射された砲弾は、アジアの黒海沿岸にある防備のない小さな町アクババを除いて、「人口密集地域」に目に見える被害を与えなかったことは認めたが、その時には、それらはトルコの海岸線に向けて発射されていた。それなりの砲撃ではあった。45 p138 しかし、たいしたほどではなかった。ロシア軍が黒海の海岸線のほとんど人が住んでいない地域で数発の砲弾を発砲している間46、数万人のイギリス、フランス、アンザック軍が海岸に急いで上陸し、ガリポリ半島全域で激しい砲火の中尾根をよじ登っていた(そして、 アジアの「トロイの木馬」海岸でも同様であったことを忘れないように)。 その夜、兵士とその士官たちは死傷者数を数えることができないほど疲れ果てていたが、後に悪名高い血なまぐさい作戦となった最も過酷な戦闘のいくつかで、両軍とも何千人もの死者と負傷者を失ったに違いない。約30年後のDデーの恐ろしいドラマを不気味に予感させる場面では、ヘレス岬に上陸しようとした数百人のイギリス軍兵士が、「肩を寄せ合って、ライフルを構える一瞬の猶予も与えずに、立ったまま生きたまま屠殺された」。ある船員が「カッターを海岸まで引き上げた」後、「乗員を岸に手招きしようと振り向いたとき、彼らはもう生きていないことに気づいた」と言われている。 オスマン帝国側では、ムスタファ(後のアタテュルク)・ケマルの第57連隊が「ほぼ全滅」した。しかし、その後、ケマルの部隊は、対峙するANZAC軍とは異なり、コンク(チュヌク)バイルの山頂を維持することができ(Battle of Chunuk Bair)、それが半島全体の鍵であることが判明した。どちらの側もまだそれを知らなかったが、この戦いは本質的に、非常に血なまぐさい戦役でトルコ側が勝利した。47 彼らの勇敢な同盟国が彼らのために血を流し、命を落とした一方で、ロシア人は義務から逸脱し続けていた。エベルガールトの本格的な攻撃が始まったのは、ガリポリ上陸から丸一週間以上経った1915年5月3日になってからであり、その時でさえ、それは「数時間」ずっと続いた海軍のみの攻撃であり、上陸した兵士は一人もいなかった。今回は 4 月 25 日とは異なり、発射された 161 発の砲弾のうち、6 インチのロシア海軍砲によって数発の本物の命中弾が命中した。エルマズの要塞で少なくとも1回の目に見える爆発が記録された。 エベルガールトは、これは「素晴らしい」結果であるともっともらしく主張した(otlichnaia)。しかし、ボスポラス海峡の海岸線に発射されたロシアの砲弾のほとんどは「何の結果も得られずに爆発した」と彼は認めた[48]。 ロシアのボスポラス海戦の成果はあまりにも貧弱だったので、サゾーノフはキッチナーとの約束を果たせなかったとして、スタフカと海軍本部を非難した(ただしキッチナー自身には謝罪しなかった)。サゾーノフはスタフカとエベルガールト提督を同様に非難し、陽動となる「同盟国が期待していたボスポラス海峡からの援助」を提供するところまでは至らなかったと嘆いた。サゾーノフは続けて、ガリポリ半島のロシアの武装同胞たちの苦しみは「トルコ軍が全力を尽くして彼らに対抗することができたため、非常に悪化した」と述べた。 p139 (そして、ギリシャ政府が拠出を申し出た3個師団について心配することなく、ロシアがこの考えに拒否権を発動できるだけだと付け加えたかもしれない。) サゾーノフはスタフカに、「我々が今回の戦争で得られたであろう最も貴重な戦利品であるツァルグラード(コンスタンティノープル)が、我々の参加なしに同盟国の努力のみによって徹底的に征服されたとしたら、それは非常に残念なことだろう」と再度念を押した[49]。 サゾノフはさらに強硬だった。50 ロシアの援助なしで「ツァルグラード(コンスタンティノープル)」が征服されるということは、実際、まさにロシアの将軍や提督が望んでいたことであり、まさに文字通り計画していた通りだったのだ。 1915年5月中旬にエベルガールト提督がロシアの同盟国と共有していた最後の作戦指令の中で彼は、騎兵、海兵隊、医療部隊を含む約4万人の遠征軍を編成したと伝えた。 しかしながら、イギリスとフランスの指揮官は、これが「ツァルグラード(コンスタンティノープル)」の最終占領のために集められた「象徴的な部隊」にしか過ぎず、「連合軍がコンスタンティノープルに到着し、トルコ艦隊が壊滅した後にのみ上陸する可能性がある」と述べた。 もし海峡の大海戦でイギリスとフランスが勝利したなら、ロシアは喜んでその分け前を主張したことだろう。(まだ中立国であるイタリア、ルーマニア、ブルガリアからの輸送船の購入を含むオデッサでの水陸両用作戦計画は、1915 年の夏まで継続された)。51 残念なことに、エベルガールトは自分にチャンスが訪れるか確信が持てなかった。「その瞬間は」彼は、ガリポリ作戦の将来のいかなる時点においても現れることを拒否することを事前に言い訳して、「近い将来には起こらないだろう」と予測した。52 戦いに姿を現さなかったロシア軍司令官の痛ましいほど正直な発言の中に、ガリポリの本質的な悲劇があった。この非論理的で究極的には無駄だった作戦の終わりまでに、イギリス、フランス、ANZAC諸国は「千年にわたるツァーリの夢」を達成するために5万人近くの死者とさらに10万人もの負傷者を出し一方、トルコは56,000人が死亡、97,000人が負傷、11,000人が行方不明となり、さらに多くを失った。 ロシア自体は、第一次世界大戦で最大の戦利品を獲得することに専念した作戦にほとんど貢献していなかったため、誰もロシアの死傷者数を数えようとはしなかった。もしコンスタンティノープルが征服されていれば、ロシア占領軍の間で歓喜の光景が続いたであろうことを想像することしかできないが、それは、実際に勝利を収めたイギリス、フランス、ANZAC軍の神経を逆なでした歓喜の光景であったことは確実だっただろう。 p140 一方、あの恐ろしい春から夏にかけて、ガリポリでの連合軍の長い苦闘を通じて、彼らは昔の夢を見続けていたが、ロシアの外交官たちは、オスマン帝国の戦域における連合国間戦略の有利な計算に満足し、オスマン帝国のアルメニア人に対してガリポリのトリックを繰り返そうとした。 |