「橋本聖子氏は“男勝り”」自民党重鎮発言が炎上…擁護のつもり?男女を比較する表現の是非 2/19(金) FNNプライムオンライン 自民党重鎮のセクハラ擁護発言が炎上 2月18日就任した東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の橋本聖子会長。男性フィギュアスケート選手に対する“セクハラ”報道が再び取り上げられ、会見の場で改めて謝罪した。 大会組織委・橋本聖子会長: 深く反省しております ところが、この問題をめぐる“ある発言”が波紋を広げている。 その発言の主は第74代内閣総理大臣の故竹下登氏の弟で、自民党の重鎮、竹下亘元総務会長(74)。 自民党・竹下亘元総務会長: 橋本(聖子)さんはああいう性格です。しかもスケート界では男みたいな性格で、ハグなんてのは当たり前の世界です。それをセクハラだと言われたら、これはかわいそうだなと… この橋本氏の行動を擁護したはずの発言にネット上では「日本の男社会にハグ当たり前なんてない」「森さんからまるで学習していない」などと批判する声が広がった。 「男みたいな性格」を「男勝り」と訂正したが… さらに「男みたいな性格」としていた部分について、竹下氏の事務所は発言直後「正確には『男勝り』と言いたかった」と訂正。ところが… これにも「『男勝り』自体が女性を下に見ている」などのツッコミが入る結果となった。 野党からも批判の声が上がっている。 立憲民主党・蓮舫参院議員のツイッター: この局面でこの発言。昭和から令和に時代は移っています 国民民主党・山尾志桜里衆院議員: 日本の政治家が変わらなきゃいけない。そういう意味で問題意識がちょっと薄い残念な発言だなと思います 街の人にも聞いてみると… 60代女性: 私は別に何とも思わなかったんですけど… 20代女性: 男だからとか女だからという発言は良くないのかな…訂正したところで根本は何も変わらないのかなって思います。 |
かつて言われていたのは、genderとしての男女”格差”だった。「女は女として生まれるのではない。女になるのだ」と言ったボーヴォワールにしても、彼女が考えていたのは、男女の”格差”であって、今日のような”男女差”の否定ではなかったはず。
60代の女性が「”男勝り”という言葉に対して特に否定的な感覚を持っていないのは、やはり、この人が、私と同世代だからだろう。
30過ぎまでを