Two Medieval Musical Manuscripts: Egerton 3307 and Some University of Chicago
Fragments BY RICHARD L. GREENE |
音楽エッセイのページへ戻る | 初期多声音楽 | St.マーシャル楽派へ |
Leoninのページへ | ノートルダム楽派(conductus)のページへ |
ペロタン(Viderunt Omnes) |
ペロタン(Alleluja Nativitas) | ペロタン Clausulaのページ | まうかめ堂さんのページへ |
substitute clausulaのページへ | 中世楽のページへ | 次ページへ |
p1 最近発見された、15世紀半ばの英国のポリフォニック音楽の重要な写本は、現在大英博物館でEgerton 3307とプレスマークされており、すでにかなりの関心とかなりの研究の対象となっている。 それは1946年にBertram Schofield氏によって、そしてSchofield氏の記事の続編としてManfred Bukofzer教授によって最初に記述された。 それはベラム紙の88葉のかなりなボリュームで、そして、5葉が始めの部分が欠けているところで、それらは切り取られている。 それは2つの異なる主要部分を持つ。1つは聖週間のための構成の一般的な典礼的なセクションであり、そして、2つ目は、最初および繰り返しのburdenを伴うキャロルの一様スタンザの計量形式である非典礼的な英語のキャロルとラテン語のcantilenaeのコレクションである。 内容の大部分は、John Stevens氏のMediaeval Carolsに掲載されている。写本の最後にあるモテットは特に興味深いもので、後に述べる2つの陽気なラテン語の歌もそうである。 carols とcantilenaeの連続は、キリスト降誕の季節との関係において、他のキャロル写本からよく知られているような緩やかな統一性を持っている。その季節の聖人、ステパノ、伝道者のヨハネ、カンタベリーのトーマス、そしてもちろん聖母マリアに関する作品である。 私は、以下のような4人の書記を区別する。 (略) p2 大英博物館による写本の入手を発表するにあたり、Mr. Schofield はそれを特定の起源に割り当てようとした。 (略) Mr. Schofieldの意図は、Egerton Msを、ウィンザー城のセントジョージ礼拝堂と関連付けることであり、チャペルロイヤルを指名した施設と関連付けることではないことを理解することは重要である。この問題は、ウィンザー城のセントジョージ礼拝堂の目録の中での Maurice F. Bondのメモを引用することによって最もよく説明されるかもしれない。 (略) p3 ウィンザーのSt. George礼拝堂は、それ自体は世俗的な参事会員と騎士団で、チャペルロイヤルとは全く異なっていた。チャペルロイヤルは、ヘンリー5世がフランスに戦争に行ったように、個人的に、またしばしば彼と一緒に旅行する王に奉仕する任命された人々の集団であった。これに関連して、Montague Rhodes Jamesが、ウィンザーのセントジョージ礼拝堂の現存する写本に関する彼の研究で指摘したことを見るのはおそらくよいであろう。(略) Montague Rhodes Jamesの研究は、the Chapter of Windsor.によってI612年にthe Bod- leian Librarにあった70の写本に基づいていた。 Mr. Schofieldはまた、carolsとcantilenaeの重要かつ古くから知られた写本、Bodleian Library, Arch. Selden B. 26が、「チャペルロイヤルで生まれた」と提案している。 彼は、チャペルロイヤルは「他のどの修道院や他の音楽施設よりも…必要な数の音楽作家を収容していた可能性が高い」と考えている。これに関連しても、私たちは、彼が "Chapel Royal"として、ウィンザーのセントジョージ大学を意味していると考えなければならない。 彼はこの見解を支持するものとして、有名なAgincourtキャロルがあり、St. Georgeを記念していると考えられているSelden写本の存在を考えている。この時点では、トリニティカレッジのケンブリッジ写本0.3. 58(キャロルのロール)にも見られるようなAgincourtキャロル、あるいはセントジョージ礼拝堂に関連する他の歌や詩についての言及はない。 また、Agincourtを含む、Henry VI王とその父の経歴についての長いキャロルが、John Audelay( died c. 1426。an English priest and poet from Haughmond Abbey, in Shropshire)によって書かれたという事実についての言及もない。 これらの理由で、セルデン写本をウィンザーに当てはめようとする試みは、絶対に拒絶されなければならない。Early Bodleian Musicの編集者に明らかに従ったSchofield氏が、St. Georgeの名誉において、 "Miles Christi gloriose"に言及しているラテン語のアンティフォンは、実際には、アンティフォンと、Lancasterの伯爵Thomasの名誉における聖務日課の一部である。ランカスターは、ケルンでの15世紀の写本の中での出現によって示されているように、そこからAnalecta hymnicaで印刷されている。 Lancasterの伯爵と他の4つの伯爵位の所持者でエドワード2世の従兄弟であるトーマスは、1322年の反逆者として、南西ヨークシャーのPontefractの彼の席で、斬首された。そして、殉教者として大きな人気の崇拝を受けた。彼の列聖のために作られた嘆願書は決して赦されなかったが。 p4 奇跡が彼の墓からなされ、そして礼拝堂が彼の処刑の場に建てられた。そして、PontefractのPriorによって割り当てられた修道士を含む聖職者によって奉仕された。トーマスは反国王派諸侯のリーダーとして、ロンドンを脅かしたが、彼は住んでいた北部の大部分の王国の権力に対して、彼の繰り返しの反乱を実行した。したがって、セントジョージとセルデン写本の間には何の関係もない。これは、4つのラテン語と2つの英語の作品が共通している点で、Egerton写本の典礼以外の部分に最もよく似ている。 セルデン写本がチャペルロイヤルやウィンザーSt. George礼拝堂にふさわしいと考えることはできない。それがこのアンティフォンの中でそうであるように、その最初の行は、王冠に反抗し、裏切り者として斬首された有力なヨークシャー人である告白者の祝祭への応唱から借用されている。 Selden写本とEgerton写本の間の対応は最大の関心事であるが、現在は、Schofield氏や彼の帰属に続く人たちが想定していたよりもはるかに広い文脈と背景で研究しなければならない。 「しかしこれはそうかもしれない - そして証拠は明らかに矛盾している - 」と彼は書いている。「チャペルロイヤル(ここではSt. George's, Windsorを意味する)の、15世紀のイングランドの音楽の中心地としての万能の卓越性は、新しい写本の発見によってこれまで以上に確立されてきた。」 我々は、ここにある推論に注意しなければならない。ウィンザーSt. George礼拝堂は、最も強い音楽の伝統を持っていたSt. Georgeに捧げられた宗教的な施設であった。それゆえ、St. Georgeを記念した作品を含むこの写本は、それに割り当てられるべきである。 それゆえそれが、イギリスで最も強い音楽の確立とみなされるのは、これまで以上に重要である。 St. Georgeについての作品についてのウィンザーの支配的な主張の含意は、慎重なレヴューを必要としている。 第一に、Salve, festa dies の音楽的設定への5番目の単語設定としてSt. Georgeへの行列賛歌のテキストの存在は、必然的にウィンザーを指し示すのであろうか? この賛歌の以前のバージョンは、Bodleian図書館のMs. Lat. Liturg. e.にある。それは、15世紀初期のセーラム行列賛歌であり、Trinity, St. Thomas the Mar- tyr, St. John the Baptist, St. Mar- garet, St. Laurence, St. Michael, and St. Edmund, King and Martyr,への賛歌を含む。彼らは皆、ソールズベリーカテドラルに祭壇を持っていた。 聖ジョージへの賛歌は、写本の終わりに付け加えられている。これはおそらく、国民的名誉が1416年以降に与えられたためである。それは、Bodleian写本のテキストが書かれた時点で注目に値する。 そして、聖マリアについての簡単な言及の後、英国人、フランス人、ロンドン人、そして平和へと戻り、Egertonの賛歌は、祝福された聖母に向かうようになる。 p5 1416-20年の賛歌のヴァースは、明らかに、ヘンリー6世の新しい治世やさほど幸先の良くない出来事を考慮して変更されなければならないであろうが、Garterか他のWindsoの礼拝のために設計された版における同じ王室の言及との置き換えが期待された。 ウィンザーの礼拝堂は、聖ジョージへの祈りな中心地であり、聖ジョージは献身的な3人のうちの1人であり、他は聖母マリアであり、征服者聖エドワードであった。 しかし、セントジョージを記念する作品の15〜16世紀半ばの写本の存在は、St. George's DayがクリスマスのようにGreater Double feastに昇格した1416年以降に書かれたものであることを除いて、ほとんど示されていない。 イングランド全域で、セントジョージの崇拝の重要性についての詳細な証拠を提示する必要は全くない。Bondは、126の教会が彼に捧げられてきたと考えている。豊かで活発なギルドは、チチェスター(創立1368年)とノーリッチ(創設1358年)で彼らの後援を受けた。 ノーリッチにはたくさんの礼拝と壮大な行列があった。リンカーン大聖堂に聖ジョージの重要な祭壇があった。民俗劇、民俗ゲーム、民謡、旅館の看板は、彼が英国の至る所で尊敬されていることを示している。 Egerton Ms.にあるSt. Georgeの中期英語キャロルは、まったく地域的言及がない。Sir Sigismund Ottellinger、Sir William Crafford、Robert Jamesのような実際のフランス軍作戦のベテランを含むcompanyにとっては、 "At Agyncourt the crownecle the rede"という行は奇妙に聞こえるが、それは正しいであろう。 しかし、記録が残され読まれた修道院にはちょうどいいであろう。 キャロルは、聖母マリアのPrymerや時課を通して広く知られていた聖ジョージの記念のゆるい解釈や言い換えを示唆している。 Egertonキャロルの、各節の後に繰り返されたburdenにおいて、聖ジョージは現れ、 "owr lady knyght”として、彼の性格となっている。 Trinity College, Dublin, Ms. E. 5.I0, fol. 30rにある1458年のキャロルは、その19番目のスタンザの中に「"Now help saynt George oure lady knyght," 今すぐ、わが淑女の騎士たるジョージを助けよう」と書いてある。そしてその写本は、Prior of Bridlington and to Harlington, Yorksに言及している。 また、The Early English Carolsの323番の最後のスタンザを見逃すべきではない。これは、イエスと聖母マリアの両者が、他の聖徒と一緒にいるミサのやや不思議な抒情詩である。(略) p6 聖母マリア以外のいわゆる聖者の時課にパターン化された中期英語のヴァースの唯一の保存されたものは、Bodleian Library Ms. e Musaeo 35 (Summary No. 3615),で発見された一連の15世紀後半の聖ジョージの時課である。その時課はその言語によって、それがイングランド北部から来ていることを示している。 Egerton写本の他の作品の大部分のテキストは、一般的には、起源の特定に何の手がかりも与えず、そして、多くのreligious houses のうちのどれかに対するそれらの適合性は、容易に認められることができる。 Anglia tibi turbidas, Spera lucem post tenebras というburdenを伴うラテン語のcantilenaと、"an invocation for the cessation of violence(暴力停止の呼びかけ)”のテーマは、ヘンリー6世の初期の統治時代のほとんどすべての聴衆にふさわしいであろう。 <Exultavit cor in domino 64r> fol. 64r は、burdenを伴うラテン語のcantilenaである。 Exultavit cor in domino; Nunc concinat hec concio ‘My heart has rejoiced in the Lord; now let this assembly sing together’ (Stevens, 1970: 144) このラテン語キャロルには5つのスタンザがある。3番目から5番目には、従来の宗教的感情が含まれている。John Stevensによる翻訳では、以下のようである。 3. The confusion of the proud is the protection of the faithful, O Jesus, our redemption. 4. Now in harmonious music let us sing with a good heart for true witness. 5. Let us bless the Lord who in the palace of the sky reigns without beginning. しかし、スタンザ1は”Pro divino auxilio rege."で始まり、それから長いブランクとなり、”dato potentissimo." が続く(being given a most powerful king of the Divine assistance;)。「与えられた最も強力な王」は十分に明確であるが、王の名前は挿入されていない。 Stanza 2が始まる。 "Henrico quinto prelio(Henry battle )"; それからスタンザの残りにはそれ以上何もない。 宮廷内で使用するために書かれた写本が、ヘンリー5世への焦点が来るちょうどその時点で(彼の息子の存在が歌われる)、長い空白が許されるのか?信じがたいことである。 ヘンリー5世の抒情詩の写本の存在が必然的にウィンザーとのつながりを示唆しているという考えは、そのリード「A Carolle for Crystynmesse」で、そのような歌が、 Egerton写本のようなキリスト降誕の季節についてのシリーズに含めるのに適していることを思い出させるようなThe Early English Carolsの427番によって速やかに払拭されている。このキャロル、 "The Rose of Ryse"は、Agincourtに関連して、リンカーン大聖堂のMs. 91 (A.5.2)の有名な書記であるRobert Thorntonによって書かれた。 この作品のすぐ後には、クリスマスシーズンのキャロルのグループで予想されるように、新年への言及を伴うものが続く。(略) p7 他のキャロルと同様に、これを読む際にも、各スタンザの始めと後にburdenがあり、スタンザの感覚への影響が考慮されるべきであることを覚えておくことが重要である。 Mr. Stevensは、この作品を「ウィンザーのセントジョージ礼拝堂王室礼拝堂」への帰属を支持するものとして取り上げ、ラテン語のキャロルは「王自身の私邸に特に適している」と述べている。 その妥当性は認められるかもしれないが、Mr. Stevensの翻訳による、新年の贈り物は、キリストからの祈りではなく、王の臨在のもとにもたらされた具体的なものであるという提案は、ラテン語に細心の注意を払ってみると、消えてしまう。 「最も穏やかな王子」は、確かに、まだ若い男であったヘンリー6世王を意味すると解釈されるかもしれないが、Audelayのキャロルのburden"A, Perles Pryns, to the weを鑑みると、そのburdenがPrince of Peaceに向けられていないのかどうかという疑問が残る。 <Seynt Thomas Honour We> これに関連して、英語のキャロルの1つが注目されるべきである。 これは、一貫した観点から、彼の生と死についての7つのスタンスの中で良い要約を与えるカンタベリーのセントトーマスへのキャロルである。 Seynt Thomas Honour We p8 改ざんもキャンセルもない写本中のこのキャロルの存在は、それがかつて聖ジョージの礼拝堂にあったとすれば、ヘンリー8世が、王国の権力に反した大司教のすべての絵画やイメージの破壊や汚損、そして礼拝書の一節の抜粋についての徹底的かつ厳格な刑を宣告した時の1538年以前から、写本自身が、所持されていた可能性が高い。 Ritson MS(S (British Museum Ad dit. 5665)では、「Thoma」という名前が、聖人へのキャロルにおいて、strokeと消去に苦しんだ。そしてBodleian Library, Ms. Eng. poet. e. Iでは、キャロル全体がキャンセルされた。 St. Thomas への別のキャロルは、以下の4つのすべての写本、①British Museum Sloane 2593, certainly from East Anglia; ②Gonville & Caius College, Cam- bridge, 383, from central England; ③a stray scrap now in the Public Record Office (Chancery Miscellanea, Bundle 34, File i, No12)、④ the family commonplace book of Rich- ard Hill, the London grocer, now Balliol College, Oxford, Ms.354において見られる。 しかし、これらはどれもサービスブックではなく、どれも音楽を持っていないし、王室とのつながりも示唆されていない。John Audelay's carol to St. Thomasも、 Haghmond Abbey, Shropshireの写本には記載されていない。 St. Thomas へのこの特別な歌が、イギリスの王、さらには若くて信心深いヘンリー6世を喜ばせるという考えで選ばれたり書かれたりしたであろうと考えることは難しい。それは、Holy Church が国王と一時的な支配者への投げかけであったと主張している。それは、激しい残虐の王を非難している。それは単に殺人のための騎士ではなく、王を非難している。聖職者と世俗的所有物は、王の排除に同調するものとして表現されている。そして「王は倒された」 St. Thomasについての他のすべての保存された英語のキャロルは、殉教者トーマスを称賛しながら、Hillの備忘録中のそれらのうちの1つの遅いバージョンと同じ作品のその他の変形の1行を除いて、王の罪悪感または殉教者トーマスの敗北にはこだわっていない。 オールドホールMSのSt. Thomasについてのラテン語のモテットのテキストは、興味深い比較を提供している。28 28The Old Hall Manuscript (London: Plainsong and Mediaeval Music Society, 1938), Vol. III, p. xxxiv. Carbunculus ignitus 殉教者トーマスはここではカンタベリーの輝く宝石であり、彼のトラブルの中でも平静を装っている。王についての言及はなく、反王室の偏見もない。 Egerton写本中の提案のようなキャロルの王への提案は、依然としてまだ存在していたStatutes of Provisors (1351) と Praemunire (1353)を乗り越えた 1428年に行われたヘンリー6世のRegency Council と教皇との間に存在していた論争によって、さらに起こりにくくなっていた。イングランドは禁止命令に脅かされていたが、教皇の要求は議会によって拒絶されていた。 <O potores exquisiti> Egerton Ms.の最も興味深い作品の1つは、ここで最初に音楽に設定されている、「O potores exquisiti」という酔っ払いの歌である。この作品は、キャロルとcantilenaeのセクションの最後の方に載っている(Fols. 72v-75rhttp://machikun.la.coocan.jp/bukofzer4-1.htm)(http://machikun.la.coocan.jp/bukofzer4-3.htm)。 O potores exquisiti これは、バイエルンのBenediktbeurn修道院からの有名な13世紀の写本、およびBodleian図書館の中のMs. Add. 44 (Summary No. 3015) に見られるゴリアードの詩である。こうした修道院写本は、15世紀には、Bath とWellsの司教であった Thomas Bekyngtonが所持していた。この作品は、Stevensによって印刷も議論もされていないが、Benediktbeurn版の便利なテキストと翻訳が、George F. WhicherのThe Goliard Poetsに見られる。 p9 控え目な物腰を常に賞賛しその例となり、Christmas ballを身に着けている女性のドレスにショックを受け、自分の存在下で宣誓することを許さず、彼自身のもっとも暴力的な表現が"Forsooth や forsooth"または "St. John!"であったという、ヘンリー6世の性格や趣味についてかなり知っている人でさえ、"Non est locus hic modestis."のようなフレーズを含む、これらの貪欲な抒情詩を歌うことによって彼が歓迎されるという発想には、違和感を感じている。 さらに、Carmina Buranaに見られる他のラテン語の版を含む英語起源の多くの写本の調査は示唆に富み、重要である。 我々は、ゴリアードのヴァースの存在が、写本についての修道院起源の推定を作成するということについての、言っているという確固たる根拠を持っている。 この作品の冒頭には、Egerton Ms.の2つの絵画的光彩のみが、Fols.72v,73rの最初のOのイニシャルで見出される。 どちらも、詩のテキストで示唆されているような2つの種類の飲酒シーンを表しています。最初の、そしてより大きなものでは、樽桶職人や修道士、犬と猿が1匹づついる。 これらの巧妙に実行され、穏やかな風刺的な絵画においても、礼儀正しく、またはチャペルロイヤルまたはセントジョージ、ウィンザーのどちらにも適しているという示唆はない。 <Comedentes Convenite> 次の作品は、呑兵衛の歌O potores exquisitiの前の1曲であるが、ラテン語のcantilenaで、「Comedentes Convenite」で始まる。 Comedentes convenite Stevensはこう書いている、「テキストは壊れていて、十分に翻訳できない」。彼は他の人のようにこの作品の翻訳を提供していない。彼はまた、「このキャロルはある意味では有名なGoliardicの歌O potores exquisitiに付随する作品である...しかし、自分自身を楽しむための女性の饗宴への招待状が詩の主な意味のようです。」と注釈している。 それは確かに、聖ジョージ、ヘンリー6世の治世におけるSt. George's, Windsorのための奇妙な種類の詩である。ヘンリー6世は、「……毎晩食事のたびに彼の前にテーブルの上に彼の血を濡らしているかのように、キリストの5つの傷の表現を持って彼の前に置くように彼の医療福祉係に命じた。 どんなコースも開始される前に、彼は忠実にそのイメージを見つめ、そして神への彼の献身を新たにするであろう」と記録されている。 ラテン語歌詞は以下の如くである。 Comedentes conuenite sero mane sepe cite, Este dulces et condite crebro gentes sint petite. 1. Cibis aluos enutrite Cereus sacre. 2. Parce viuendo nolite Effici macre 姉妹である祝祭よ、一緒に来い、 たいていは朝遅くに活気があります。 甘くて飾られています。 子孫が頻繁に要求されるようにしなさい。 1.食物であなたを養います。 聖なるもの(女性)に対するろうそくは 2.質素な生活で、細ることにはならない。 これが聖ジョージの礼拝堂と結び付くのが難しいのであれば、中世後期のイギリスの修道院の歌のレパートリーの一部として視覚化することも同様に難しいのであろうか? その絵は、食料を出し惜しむことなく、そしてこの作品への私の理解が正しいのであれば、子供を持つことを願って奉納品としてろうそくを燃やすために、心から食べることを求める女性の絵である。 この歌に戻るための論理的な場まで、我々は、巡礼ともてなしの両方の場所として、一般的に、修道院の何かを、覚えているかもしれない。 <Cantemus Domino socie> 次に、Bukofzer教授がすでに示したように、特別な音楽的興味だけでなく、かなりの歴史的関心もあるモテットCantemus Domino socieに移ろう。それは、Egerton Msにおいて、歌詞のある最後から2番目のものである。 Studies, pp. I26-127の中で、Mr. Bukofzer は、2つの別々の設定として作曲されたというSchofieldの誤解を修正し、この作品を、写本のうちの唯一の神聖なモテットとして論じている。 この作品はtrebleパートのテキストのために、2行のburdenとCaelius Seduliusの5世紀の賛歌の最初の3つのstrophesを持っている。その賛歌は、"Cantemus, socii, Domino cantemus honorem”で始まり、54の節を持ち、それぞれは、最初の行の最初の句を2行目の最後の句として繰り返すエレジー風の韻を持っている。 History of Christian-Latin Poetry の中で、Mr. F. J. E. Raby は、「この悪意のある行使についてコメントする必要はありません」と述べている。しかし、それを逃れることはできない。 特に、モテットの最初の行の、男性形の「socii」ではなく、女性形の「socie」の出現を説明しなければならない。 このモテットの部分的に消去されたテノールのテキストのBukofzer氏の再構成が示したように、(テノールの)テキストは"Gaudent in celis," で始まり、そして、その音楽は続き、始まったアンティフォンを完成させる。 イギリス人の聖徒たちの大いなる生活から引き出された一組の状況は、女性名詞の存在を説明し、このテノールとこのtrebleのテキストとの関連付けのために、これまで未知の理由を供与している。それは、カンタベリーで大司教を務めていた12世紀の偉大な聖Dunstanに対する幻想について、幅広く流通した物語の中にある。 p11 いくつかの版の中には、400本のカンティガやKing Alphonso the Wise of Castile (died I284) のうちの1つ)と、13世紀にJuan Gil de Zamoraによって集められた聖母の散文の伝説に登場するものが含まれている。 私たちにとって最も重要なことは、12世紀のChristchurch, CanterburyのプリセンターであったEadmerによって書かれた聖Dunstanの生活の中にある。聖Dunstanは、地元の伝統と自身への照会に基づいていた以前の生活の中での過ちの訂正をしていた。 短縮された形でのこの物語はまた、我々がが単一の遅い写本で所持しているMalmesburyのWilhamによって、Dunstanの生活の中で示されている。以下はその概略である。 個人的な祈りのために夜にカンタベリー教会を訪問するのがDunstanの習慣でした。ある夜、セントオーガスティンの墓の近くで聖母の礼拝堂に近づくと、歌っている声が聞こえました。このように。 "Gaudent in coelis animae sanctorum qui Christi vestigia sunt secuti: et quia pro Ejus amore sanguinem suum fuderunt, ideo cum Christo gaudebunt in aeternum." これらは、このモテットのテノールとして使用されているアンティフォンの言葉そのままです。 愚かなことに、彼は覗いた。彼が壁の割れ目をのぞいて見たところ、チャペル全体が大きな光とアンティフォンを歌っている白いローブを着た乙女の部隊でいっぱいだった。 別の時に同じような訪問をして、彼は、合唱全体で取り囲まれた聖母マリア自身を見ました。そして聖母は、応唱風に、Seduliusの賛歌を歌いながら彼を前に導いた。二人のprecantatrices は歌った。 "Cantemus sociae, Domino cantemus hon- orem; Dulcis amor Christi personet ore pio." (これらは、モテットのtrebleの歌詞です。) それから合唱団はこのことを繰り返し、そして二人の指導者はそれから第二を歌いました: Primus ad ima ruir magna de luce superbus,Sic homo cum tumuit primus ad ima ruit. (これらは、モテットのtrebleの後半の歌詞です。) そして、Dunstanは、チャペルに導かれた。ここで我々は、そのStudies, pp. I26-127でBukofzer氏が「モテットの2番目の部分が、最初の部分のテキストを、連続するテノールを超えて繰り返すことは、むしろ奇妙である。。特に、エレジーは多くの作品のために、十分なテキストを供与しているのだから。」と指摘したことの説明をすることになる。 これら4つの聖句は、 Seduliusの長い詩について、15世紀の作曲家が知っていたすべてのものであり、Dunstanの伝説を通してしか知られていなかったのかもしれない。偶然にも、それらは、聖母と聖Dunstanを記念した作品に特にふさわしい詩のすべてなのである。このモテットの2つのテキストの関連付けを説明しているのが、この聖者Dunstanの人生であることは疑いようがない。 Dunstanの他の伝記にある3つの関連するパッセージには、ここにいくらかの関係がある。1060年頃についてのカンタベリーのプリセンターであったOsbernによる初期の人生では、この幻想の説明は、Egertonのモテットが含んでいるのとまったく同じ賛歌の句を引用している。 このことは、15世紀のDunstanとしての生活の中で、Osbernが、Augustinian friarであるJohn Capgraveによって取られた説明にも当てはまる。 しかし、Egertonのテキストのように、3番目の節に見られる「mulier」ではなく「femina」という読み方が見つかるのは、MalmesburyのWilliamによる版だけでである。 ここで初めて注目されたこのモテットの背景はすべて、それが今や聖Dunstanの名誉の一片と見なされなければならないことを示し、新たな光の中で、Mr. Bukofzerによる、以下のようなコメントがある。 p12 Sedulius の詩が、音楽作品にを核にあたって、15世紀には十分良く知られていたという事実は、特筆すべきことであり、(Sedulius )の作品が学識者から聖職者に渡っていたことを意味している。(Studies, pp. I26-127) Glastonburyの修道士であったDunstanは、後のトーマス・ベケットによって叙述された聖職者の関心の象徴である修道主義の偉大なチャンピオンであり改革者であったこともまた覚えておくべきである。彼をウィンザーとつなぐ理由はない。 これらすべての考察は、Egerton Ms.がSt. George's, Windsorからのものでなければならないという結論に疑問を投げかけることであり、そしてそれが修道院の設立にそれほど適していないかどうかを考えさせることである。 その修道院的な性格に対する強力な証拠は、Times Literary SupplementのBukofzer教授のStudiesに対する匿名の reviewerによってすでに作られている。そこでは、「聖金曜日のための音楽は、 Sarum useにしたがって、聖週に歌われるべき一連のポリフォニー作品には含まれていません。したがって、チャペルロイヤルよりも宗教的私邸に期待された遵守の厳格さを示します。」と書かれている。 この問題に対する他のアプローチを試してみよう。イギリスにおける写本の複写、回覧、および借用の事実について我々がしたかったことについては、我々が望んでいたよりはるかに少ないことがわかっているが、Egerton Msの歴史にどんな光が投げ込まれるのかを探る価値はまだある。 これまでに発見された音楽的な対応関係は、Studies in MEDIEVAL and RENAISSANCE MUSICにおいてBukofzer教授によって表にされ、記述されてきた(Studies117)。そしてもちろん私は音楽が関係しているところで彼の研究結果を用いる。私自身の調査から、彼の説明にSchofield氏の報告も使用して、私が見つけたような言葉のテキストにそのような対応を追加したい。 第1部は典礼の章で、そのNo. 10、 "Inventor rutili dux bone luminis"は、 Pepysian Library, Cambridge, Ms. 1236, fols. 62v-63にも現れる。第1スタンザのみであるが。 Pepys写本は、Bukofzer氏によって、1475年頃に作られたとされ、その中には、"miles"と "knyght"のタイトルと共に、作曲家の名前 "W. Haute"があるため、 その日付は、1465年より前にすることはできない。 William Haute 卿は、その年、エドワード4世の女王Elizabeth Wydvilleの戴冠式に伴った騎士として知られていた。 ミス・ダフネ・M・バードは、北方の起源を示唆している(Studies117注9)。Bukofzer氏は、Sarum ProcessionalからのEgertonの典礼文の多くは、Pepys Msで、様々な音楽と共に発見されていると指摘している(Studies117)。 Pepys Ms中の音楽とは関係のない部分の内容は、ほとんどが中期英語で、修道院起源または所有者の写本コレクションの典型である。それらは、表で示された有名な詩の19のスタンザの変異版「Stans puer ad mensam」、そして月齢に関する長い詩と、特に採血のためのそれらの好ましいあるいは不利な文字が含まれている。 修道院のルーチンのように定期的に。They include a nineteen stanza variant version of the well known poem on conduct at table, "Stans puer ad mensam," and a long poem on the days of the moon and their favorable or unfavorable char acter, especially for blood-letting, so regular a part of monastic routine. p13 一年を通しての食事や飲み物の処方を含む、修道院の写本で頻繁に見られる種類のいくつかの奇妙な項目もあり、秘密のインクのような様々なトリックのために「加わった肌の美徳」、「金色か銀色を書くこと」、「それは最も暗いところで弱くなることを書くために」。 私は中期英語では、北部の特徴的な形式に気づいたことはない。 すべてについてのの内容の一般的な見方は、写本jが、少年たちが修道院の援助の下で音楽を教えられた学校のために書かれたかもしれないという提案に同意をする。 Dom Anselm Hughesは,Schofield氏に対して、No.17「Alleluya Salve Virgo mater Dei」と、イタリアの法律書に載っているMagdalen College, Oxford, Ms. B II 3. 16, Fragm. C, fol. 89とのcorrespondenceを指摘している。しかしそれは、Egerton写本と同じ頃で、英国の起源の可能性がある。 Egerton Ms.の第2部の、cantilenaとキャロルの部分には、Bodleian Library Ms. Arch Selden B. 26との音楽的および言語的correspondenceである印象的なグループがある。これらのうちの4つは、ラテン語のcantilenaeであり、2つは英語のキャロルである。それらは、以下である。 Selden B. 26との音楽的および言語的correspondence Selden Ms.の出自のうち、外部的な証拠はない。 英語に見られるような方言形式のそのような痕跡は、南部地域との関係を示唆している。
しかし、その巻では、最初の書法後のある日付になっていると推測されるかもしれないが、それでも15世紀には、北方の書記のもとで、そのような書き手が、fol. 23rのキャロルの終わりに加わった。(略) 音楽を伴うSeldenの1つのキャロル(EEC、第30号)の未発表の変異バージョンが、ケンブリッジ大学図書館Ll. i. i iのフライリーフ上で、Bukofzer氏によって発見された。その出自はまだ知られていない。 セルデン写本は、英語のキャロルのその他の4つの重要なソースとも verbal correspondences を持っている。 p14 Shropshireのはるか西にあるHaghmond 修道院から、John Audelayのキャロルを含む写本とのverbal correspondenceもある。Bukofzer氏が述べたように、SeldenはEgertonより体系的に整理されておらず、そのラテン語作品の大部分は、聖母マリアを称賛している。Studies115 Egertonと他のMs.の間には、英語キャロルとの音楽的およびverbal correspondenceである、、Bodleian Library、Ashmole 1393、Part V、No.39がある。セルデン写本にもあるcantilena,「Ecce quod natura」が、若干の移調を伴って、現れる。 同じヒトが、音楽付きの世俗的な曲「 "Loue wolle I withoute eny vari- ance," 」を書き、そして音楽なしで、2つの英語キャロルがあり、、1つはクリスマス用でリチャードヒルの一般書にあり、もうひとつは聖母マリアのためのもので、2つの写本で見られる13世紀の詩をキャロル形式へと変換させたものである。 そのうちの1つは、最も初期の知られている英語のバラードテキスト「ユダ」を書いたのと同じヒトでそれを提供している。 Ashmole写本は、 cantilenaに加えて、医学的な論文と天文学的なメモを含んでおり、大部分が修道院起源である。(http://machikun.la.coocan.jp/ashmole1.htm 参照) さて、Egerton写本と他の写本の間のverbal correspondences について。 3番目の、クリスマスの日に続く聖ステファノ日についての英語のキャロル(Schofield、No.26)は、キャロル本の2つの異なる断片の2つの変異テキストで見出される。どちらもおそらくRichard Kele によって印刷され、1550年前にロンドンで売られていた。 Egertonのテキストは、両方に共通の特徴を持っているが、2つのうちの短いほうに近い。出版者が、彼の本の複写をどこで手に入れたかはわからないが、しかし、これらのEgertonのテキストにとてもよく似ている聖ステファノのキャロルに関連した内容を見ても、それが一目で害を及ぼすことはない。 テキストからして、Egertonにより近い方は、リチャードヒルの一般書にも見られるルフラン「Timor mortis conturbat me」を伴うキャロルのそのリーフの部分を裏ページに持っている。 もう1つの聖ステファノのキャロルは、Christmas, St. Stephen's Day, St. John the Evangelist's Day, and Innocents' Dayのための4つのシリーズにおいて存在する。最初の作品はMss. Sloane 2593 and Eng. poet. e. I にも見られる。 そして、East Midland 地域の北部方言で、フランシスコ会の托鉢修道士 John Grimestoneのよく知られている一般書の中で、早い日付の非キャロルの変異においても見出される。 聖ヨハネのものは他のどこにも知られていない。 "caroll of the Innocentes" 」は真のキャロル形式ではなく、ここでも同様に見い出される。 重要な点は、これらの作品は一般的に、修道士の写本で流行しているキャロルの実態に関係しているということである。 4番目の、キリストと三位一体への祈りである Egerton の英語キャロル(Schofield No. 27 Ecce quod natura)は、Bodleian図書館のAshmole 189写本の同時代の作品と共通の、最初のスタンザを持ち、その作品は、他の2つの英語キャロルと同じ手になるもので、そのうちの1つは Sloane 2593 とEng. poet. e. i.にある。(略) 。 p15 10番目の Egerton carol (Scho- field No. 40))は、 15世紀の写本., British Museum, Harley 275 と National Li- brary of Scotland, Ms. Advocates 19- 3. 1にも見出される。 キャロルが別の手によって加えられているHarley 275は、神学作品のコレクションであり、1451年付けの2つの医学レシピとトーマス・ケンプ、ロンドンのビショップの手紙が含まれている。それは、修道院的ではあるが、それ以上のことはわからない。 Advocates Ms.はJohn Hawghtonによって書かれ、道徳的な仲の良い夫婦について彼によって書かれた他のキャロルを含み、そしてまだ別のものは別の手によるものである。それは、Sir Gowther とSir Ysumbras のロマンスを含み、間違いなく北または北ミッドランド地域からのものである。 "Amend me and pair me not" (Schofield No. 41)のテーマでのキャロルは、すでにSeldenに出てきて注釈されたが、音楽を含んで「Ritson」MS(BM、Addit。5665)にも見られ、音楽を含まないものでは、Eng. poet. e. Iにも見られる。 この調査の総体的な効果は、Egertonキャロルは他の場所で見つかった場合、世俗や宮廷のような起源ではなく、主に修道院の写本に関連しているキャロル詩の広く相互関係した具体性に密接に関連していることを明白にしている。 ロンドンの食料雑貨人によって編纂されたBalliol College Ms. 354の特殊ケースは、Glastonbury AbbeyからのTrinity College、Cambridge、O.9.38を含む他の写本との共通点を考慮して解釈されなければならない。 Egerton写本の装飾的特徴についての特殊な興味があるのは、fol.20rにおけるその丹精なイニシャルPである。それは、聖ルカによる受難曲の初めのモットーを含み、そのページのヘッドには十字架がある。 fol.20r そして、fol.15r、聖マタイによる受難曲の最初のページでは、ページの足元に同様の大きな十字架があり、ページのヘッドには、リボンと巻物がある。 fol.15r 頭文字Pに含まれるモットーは巧みに書かれており、 "mieulx en de cy"と読む。見開きのページには、裏写りや汚れの複写はない。十字架は、やや稚拙に、別の書記によって、別の時期に描かれており、かなりの裏写りがある。 明らかに、文字の内側の端と上部の花柄模様の写しは、頭文字Pのオリジナルの装飾に対する追加である。 fol.15rのリボンのモットーは「De cy en mieulx」と書かれているが、非常にしみが付いているので、、写真複写では、少なくともオフセットからでしか読めない。そこには、追加された花柄模様の裏写しもある。ここの十字架は、より大きく、よりよく作られており、それがまた、裏写りの原因にもなっている。 これらの光彩は、所有者の痕跡として絶対的であるとは言えないが、観察可能な目的は他にはない。そして、それらとの豊富な類似点は、当時保存されていた英国の写本から引用することができ、その類似点は、こうした機能を高度に作り出すことができる。私は、これらのうちの数少ないケースを選択したいと思う。 p16 特に重要な神聖なテキストが始まるようなモットーと十字架がそれぞれのページに出てくるという状況は、Passion for the Mass on Palm Sunday (fol. 15r)や the Passion for the Mass on Wednesday in Holy Week (fol. 20r)においてであり、この目的の可能性を高める。 絵、紋章、または言葉による所有権のエンブレムのこのような位置は、テキストの重要性が象徴によって強調されることを意味するのではなく、象徴が注目されるページに配置され、尊置されることを意味し、そして邪魔されることなく、残った。もちろん、タイトルページやブックプレートの適切な場所についての現代的な概念をすべて忘れなければならない。 このような所有のシンボルは、時には美しく大きなイルミネーションになっていたが、最初のリーフは引き裂き、または意図的な取り外しが容易であることから、そこへの銘刻付加がしばしば行われた。 まさにこの写本の最初の5枚のリーフが切り取られたという事実は、この予防策の知恵を示している。 ここにいくつかの類似点がある。 より良いものは、英語の中世写本の大規模なコレクションを直接調べることによって、すぐに見つけられることができた。 1461年に書かれたAbingdon Abbey(Bodleian Library、Digby 227)からの美しいミサ典礼書は、fol.113vの下の境界に、修道院の紋章と、「おそらくAbbot William Asshenden(1436-1469)の紋章」を持っている。 1405年頃について書かれたいわゆるHambledon Missal(現在のJohn Rylands Library、Manchester、Latin 119)は、4つの場所に、Appleyard族の紋章を展示している。 Proprium de Tempore の冒頭のリーフに1つ、 そしてCanon of the Massにはその他の3つ。このミサ典礼書の2つのページの下縁には、十字架の碑文がある(Egertonの十字架に似ているが、まったく同じではない)。 ウェールズの首席司祭のJohn Gunthorpeのために1481年に書かれたBedeとGiraldus Cambrensis(エマニュエル・カレッジ、ケンブリッジ、写本3)の写本は、Gunthorpeの武器、彼のよく知られた大砲をもじった絵紋、彼のイニシャル、そして興味深いことに、別々のone charge of his arms、消されたライオンの頭、最初のページや他の場所でバッジとして使われたarg., langued gule、そして2つのモットー、1つはラテン語、1つはフランス語で、後者は"Mais pour le m(i)eulx." (これからより良いこと)、を示している。 Beaufortのモットーである「Me sovent sovant」は、1382年のLegenda Aurea(大英博物館、Ms. Royal 19 B. xvii)の4巻物に書かれている。 所有者のモットーの使い方の非常に良い例は、華美なBritish Museum Ms. Addit. 18850, the Hours of the Duke of Bedford of 1423-30に見られる。そこでは、彼の肖像画を載せたページの精巧な余白縁に、"vous entier"が6回出現し、同様に背景のカーテンにも登場している。 モットーを少しだけ考えてみよう。イニシャルの範囲内での熟練した線描としみを帯びた巻物の素人っぽい絵の両方におけるその出現の他の説明は、それが所有権のマークである可能性が高いように思われる。 p17 それはそのような使用のための流行の高い時代に現れる。そして(「De cy en mieulx」のような)その圧縮された隠れたフランス語はまさに流行のスタイルである。それが14世紀以前に書かれた写本の中に見つかることは期待できないであろうし、それよりも早い時期に、共同体や個人の印でそれを探すこともないであろう。 私の知る限りでは、それはどちらの形式でも、他の場所では見つからなかった。それが誰かまたはそれが属していたのかを明らかにしている別の写本またはオブジェクトでそれが発見されたならば、それで推測は終わるであろう。 その時まで、あるいは比較に裏付けされた、より説得力のある提案が現れるまで、私は、それがMeaux Abbeyまたはその修道院長のための適切なモットーまたは「言葉」であることを単純に指摘するであろう。 モットーの最も重要な言葉である「Mieulx」は、中世から現在にかけて知られている「Meaux」という修道院の名前にぴったりの語句である。 モットーの語呂合わせ、紋章のもったいぶった言葉づかい、絵紋やバッジの語呂合わせ、での高度な嗜好は、もはや証明を要しないことだろう。 それは、現代の学生にとっては、古き良き歴史の娯楽的な付随的な情報である。たとえ、彼がオックスフォードやケンブリッジへの忠誠心を負っていたとしても。 もちろん、よりシリアスな使用の時代においては、語呂合わせはさまざまなエンブレムの意味の記憶と認識を促進するのに役立った。 それは、Meaux Abbeyまたはその修道院長がモットーの語呂合わせにふけるためだったのであろうか? そのFountainsのマザーハウスは、その名の通り、通常のモットーのように、ラテン語で「Benedicite fontes Domino」と命名された。それは、1483年にAbbot John Darntonの巧妙な語呂合わせの[語や句を絵・記号・数字などで暗示的に表すこと]に関連して刻印されたものと見なされる。 Meauxの年代誌のまさしくその最初の章は、修道院のそれぞれの役人におなじみであったに違いないが、それは、"Melsa"に対する中世的"語源”、sapor mellis、messa、mensura salutisなどの語呂合わせを含む名前のラテン語形式を示している。 善と悪の語呂合わせを含む、[語や句を絵・記号・数字などで暗示的に表すこと]を使用することは、あるとすれば、俗人の間よりも、重要な教会人の間でより頻繁に行われていた。以下にその例を示す。 Archbishop Thurston, the founder of Fountains Abbey: a thrush upon a tun. Peter Ramsam, Abbot of Sherborne: a ram and an abbot's crosier, also a ram holding a scroll. Abbot Ramridge: a ram on a rocky ridge, holding a crosier, from the church at St. Albans. John Alcock, Bishop of Ely, and founder of Jesus College, Cambridge: a cock stand ing upon a globe (for all), to be seen on the buildings of the college. John Islip, Abbot of Westminster: an eye on a slip of a tree, reinforced by an other device of a man falling from a tree, "I slip." John Wells, Abbot of Groyland: "Bene dicite fontes Domine," an ingenious varia tion on the motto of Fountains, carved on his chair. p18 Egertonのモットーの意味は、宗教的私邸やその役員に適していることである。"Better things from here on," あるいは "From here to better things" の明白な意味は、もちろん、施設あるいは個人に適したものである。 当時、モットーを探すことがしばしば期待されたような種類の二次的または隠れた意味合いは、「Meaux over here」である可能性がある。これは、フランスのその名前の町と修道院に対する、イギリスの、ここMeauxへの暗示として優れた意味をなす。フランスのMeauxは、1421 - 22年の彼らの軍隊による長い包囲(ヘンリー5世率いるイングランド軍が、パリ北東のMeauxの町を包囲して8カ月の攻城戦の後に攻略し勝利した。ヘンリー5世は3カ月後に病死)の後の、イギリス人の心に多くの安息を与えた場所である。 息子Henry VIがWindsorで生まれたとき、Henry VはMeauxにいた。 このフレーズMeauxとフランス語の「Meaux en Brie」との類似および対比は、Lambeth Ms. 306の年代誌に「Mewes Emble」および「Mewes in Brye」として表示されていることが、注目に値する。 次は、十字架について。 cross patonce (または末端にユリの紋を飾った紋章。この2つの間の現代的な区別は、今日では常に観察されるわけではない)はもちろん、装飾的な彫刻や紋章入りの言及のない光彩の中で、単に教会の中心的シンボルの多くの魅力的な形態のひとつとして見られる。 記録を少しでも閲覧するとわかるように、武器の個人的な紋章付きcoatsもまた非常に頻繁に見られる。それは、イギリスの宗教的私邸の間ではそれほど特殊ではない。その多くは、全部ではないが、DugdaleやTanner、その他のソースで証明され、記録されている。 それは例えば、Abingdon Abbey、Berkshire、Haltemprice Priory、Yorkshireの武器の中で生じており、そのうちMeauxの同族、Bolton Priory、Yorkshire、およびMeaux Abbeyは、寄進者であった。 Meaux Abbeyのケースでのcross patonceの起源は、創始者であるWilliam le Gros(Albemarleの伯爵)の紋章であり、ノルマン征服後のイギリスで最も有名になったものの1つとなった。 彼の紋章はgules、cross patonce vair(すなわち、動物の毛皮を示唆する形の青と白の交代)であった。ウィリアムのcross patonceは、Dugdaleによって、4羽のイワツバメ(足のない紋章のツバメ)と4つのキジムシロ の間の両方で、Meaux Abbeyの紋章に記録されている。 通常の赤で、Egerton Msに十字架を追加した平凡な芸術家は、おそらく熟練した肖像画家のためのtaskであったvairを描くことに不平だったであろう。しかしどんな場合でも、別のバッジとして十字架の使用において,full coatでchargeするよりも、紋章の色の使用はほとんど必要とされなかったのであろう。 Gloria laus (imperfect at beginning) (Nos. 1-2) En rex venit(Nos. 3) Gloria laus (Nos. 4) Unus autem (Nos. 5) St. Matthew passion (imperfect at end) (Nos. 6) Mass (imperfect at beginning) (Nos. 7a-7d) St. Luke passion (Nos. 8) O redemptor (Nos. 9) Inventor rutili (Nos. 10) Rex sanctorum (Nos. 11) Alleluya: confitemini (Nos. 12) Salve festa dies(Nos. 13,13a) Crucifixum in carne (Nos. 14) Alleluya: Laudate pueri -(Nos. 15) Dicant nunc Judei -(Nos. 16) Alleluya: Salve virgo (Nos. 17) Audivi: Media nocte [2] -(Nos. 18,9) O potores exquisiti (No. 51) Cantemus Domino(Nos. 52-53). |