substitute Clausulaの実例 |
音楽エッセイのページへ戻る | 初期多声音楽 | St.マーシャル楽派へ |
Leoninのページへ | ノートルダム楽派(conductus)のページへ |
ペロタン(Viderunt Omnes) |
ペロタン(Alleluja Nativitas) | ペロタン Clausulaのページ | まうかめ堂さんのページへ |
c.f.LU p1676A 赤枠部分のsubstitute clausula (A)lleluja 第1モード 緑枠部分のsubstitute clausula (ti)vi 第3モード 橙色枠部分のsubstitute clausula marie 青色枠部分のsubstitute clausula Abra(he) こうしたsubstitute clausulaに共通しているのは、より厳格化されたモードリズムである。レオナンの作品は、まだまだaquitaine polophonyをそのままネウマに移した、という感じで、モードリズムに分類するのが困難である。しかし、substitute clausulaは、すべてではないにしても、かなりの部分で、モードリズムでの理解が可能となっている。 |