Studies in MEDIEVAL and RENAISSANCE MUSIC4-0


音楽エッセイのページへ戻る 初期多声音楽 St.マーシャル楽派へ
Leoninのページへ ノートルダム楽派(conductus)のページへ
ペロタン(Viderunt Omnes)
ペロタン(Alleluja Nativitas) ペロタン Clausulaのページ まうかめ堂さんのページへ
substitute clausulaのページへ 中世音楽のページへ Studies in MEDIEVAL and RENAISSANCE MUSIC4へ
Studies in MEDIEVAL and RENAISSANCE MUSIC4-01へ

The Foutains Fragment
p86
中世イギリスのポリフォニック音楽の完全な写本は、時代の変遷に耐えられなかった。私たちが自由に使える完全なソースをこれ以上持たない場合、イングランドにおける中世音楽の現状に関する我々の知識は非常に限られており、一般的なレパートリーに関しての見通しが欠けているであろう。

活気に満ちた音楽生活は、多くの文学的および歴史的な文書だけでなく、驚くほど大きな数の音楽的断片にも拠っていることが、主張されている。我々が今日持っている大規模な音楽写本の大部分は、宗教改革の時代の破壊にさいなまれて残っているものである。

しかしながら。そのような計画された破壊的な政策はその期間だけでなく、違う理由で、14世紀から15世紀の修道院でも行われた。当時、古くなっていたと思われる音楽的写本が切り取られ、非音楽的な本の製本に使用された。 ftyleavesまたは冊子の保護カバーとしてよく隠され、それらは何世紀にもわたる嵐で風化し、番いの場所ではずされ、未発見のままになっている。

それは、、いくつかの散在した骨から絶滅種を再構築する古生物学者のように、主にそのような断片的で孤立したリーフから、私たちが一緒に近世イギリス音楽のかなり包括的なものをまとめることができるということである。

断片は小さく、必ずしも自身を明らかにするものではないが、それらは大部分の音楽の外形をスケッチし、氷山の目に見える部分がその全体の寸法をするのとほとんど同じ方法で、私たちにエヴィデンスを供与する。

p87
 既知のレパートリーにフラグメントを統合する方法は、新しく発見された“Fountains fragment"の議論によって示されるかもしれない。 それは、15世紀初頭のイギリスのポリフォニー音楽に対する私達の知識を補完するものである。

大英博物館の写本の副キーパーであるBertram Schofield 氏は、1446年から1460年までの間の出来事を記録したFountains Abbey (Yorkshire) 備忘録の束の中に、写本を発見した

その後バインディングからはずされ、現在はAdd. MS 40011 Bとしてリスト化されている。この断片は、略称でLoFと呼ばれることもあるが、音楽学の文献で数回言及されているが、その内容はまだ全体としては議論されていない。 Bertram Schofield 氏が最初に気付いたのは、オールドホールMSの音楽との関係のため、非常に特別な興味を引いている。

 現在のところ、MS 40011 Bは2つの部分から構成されている。 1つは14世紀初頭のモテットの断片を含む8本の細い羊皮紙細片で構成されている。これらは非常に小さいために情報が得られず、ここでは記述の保証もできない。

それらの極端な裁断にもかかわらず、それらのうちの1つは、モテットRota Katerine/Orbis dominatioであると識別することができるとだけ言えよう。断片状態ではあるが、このモテットは、他の2つのソース、 Add. MS 24198 of the British Museum と Bodleian MS 652にもみられる。

LoFの後半部分は、単独でも我々の興味を引くものであるが、6枚の紙のリーフで構成されている。fol.9-14のパート音楽は白抜きまたは「白色」記譜法であり、時折、黒色記譜法で示されている。リーフは連続していないので、リーフの始めや終わりにあるいくつかの作品は不完全である。しかし幸いなことに、この断片は3つの別々のリーフのペアを形成し、それぞれのリーフは連続している。 9-10、11-12、および13-14。

p88
その後のテーマ別カタログは、それらが音楽の例として同時に役立つことができるように、オリジナルの記譜ではなくtranscriptionによる作品のincipitを与えることにおいて慣例から逸脱している。内容は現在の順序ですべての既知のconcordancesと共にリスト化されていいる。すべての作品はLoFでは匿名であるが、1作はconcordanceによって間違いなくRowland に帰せられ、No.1は、以下に説明される理由からPennardに帰せられている。
(No.7 fol.11のSanctusのように)そうでないことが明示的に示されていない限り、声部はクワイヤーブック形式(訳注;声部ごとに別々に記譜されている)またはcantus collateralis( "choirbook format". Counterpoint in which each of the voices is written as an independent part, not aligned in a score)で書かれている。

<Lofのリスト>








p91
 LoF中の18の作品のうち、少なくとも7作(番号2、4、9、12、14、15、16)がOHとの重複を生じている。 LoFの断片的な状態を考慮すると、オーバーラップの割合は非常に高く、チャペルロイヤルの作曲家たちのレパートリーは、ファウンテンズ修道院でほぼ完全に引き継がれたと示唆される。 写本が実際にヨークでの音楽を反映していることは、Mr. Schofield による情報によると、かなり確かに思える。

Lofは、15世紀の初め頃、おそらくすでに本が作られ始まった1446年には、バインディングとして組み込まれた。 2箇所のかなり離れた場所での作品の局所的に制限されたグループの拡張された類似性は、英国の中世音楽の年代史において独特であり、Salisbury and Fountains Abbeyの典礼用法の違いのためにいっそうより顕著である。

p92
 OH以外の唯一の変異複写は、大英博物館のLansdowne MS 462に保存されている。それは、Sarum Gradualとしてよく知られている。それは、フライリーフにおいて、黒色記譜法でのほとんど知られていない計量音楽を含んでいる。

追加曲は、3声のミサ曲と他の典礼的な作品からの一連のテノール声部から成る。補足声部のためのスペースが残されていない直接的な連続で記されて、現存する声部は明らかに単声の演奏のためであるか、またはおそらくプレインソングへの対位法として歌われるべき運命であった。 LoF No.9とOH No.97との concordance は、私自身を含めて何人かの作家自身が信じていたように、それら自身がプレインソングではないことを証明しているが、自由に作曲され、こうした事実は、さらに、第2のconcordance であるSanctus(OHのみに伝搬されたWilliam Excetreによるものfol. 99)で確認されている。

LoFの1つの作品が3つの異なるソースで今日に至るまでに知られてきたという状況は、ある作品が、より多く流布されたことを示唆している。

 Fountains fragmentの日付はいつであろうか? OHのレパートリーとのその広範囲にわたる重複は、2つの写本がほぼ同じ期間にさかのぼらなければならないということにほとんど疑いを残さない。 OHが15世紀の最初の数十年に始まったことは現在一般的に同意されている。 LoFが実際に1446年のバインディングに属していたならば、そうでなければそのような目的のために使用されなかったであろうから、それはもっと早い時期に書かれたに違いない。したがって、我々は、1420-30年に行きつく。手書き写本は、この結論を裏付けるようである。明らかに、LoFはOHと同年代である。

 しかし、この初期の日付を受け入れることへの1つの重大な障害がある。すなわち、通常は1450年以降の日付である音楽の白色記譜法である。
(1420年代の記譜ならば、黒色記譜法でなければならないはずだが、この写本は白色記譜法ないし白抜き記譜法なのである)

もう1つの問題は、イングランドでは、より新しい形式の記譜法が、他の国よりもはるかに遅かったことである。そのため、ちょっと掘り下げて、さまざまなヨーロッパ諸国での記譜法の発展について簡単に検討しなければならない。黒色記譜法から白色記譜法への記譜の変更は、すべての国で同時に発生したわけではないが、もともとはイタリアから始まった。Ludwigが指摘したように、それは筆記用具の変更と一致している。羊皮紙の代わりに紙の使用が増えている。

p93
真っ黒な音符のインクは、紙を通しがちであり、リーフの反対側を傷つけがちであった。羊皮紙の原稿はこの危険を免れたので、それらは黒色記譜法で書かれ続けた。 Bologna(BL)のLiceo MusicaleのMS 37(Q 15)の場合、黒色記譜法は、紙に悪影響を及ぼし、多くのFolioを事実上、判読できなくした。

このMSには、Bodleian MS Can. Misc. 213 (O)が白色記譜法で、また紙において伝達された多くの作品が含まれている。Bodleian MS Can. Misc. 213 (O)の冊子は、異なった時代に書かれていた。最も古いものには、1400年から1413年の間に入る特定の政治的作品が含まれている。それらは、Bodleian MS Can. Misc. 213 (O)の古いgatheringsが世紀の前半に始まったというBesselerの主張を確認する。

Wolf は、Bodleian MS Can. Misc. 213 (O)を、黒色記譜法のより早期のソースが白色記譜法に転写されたとみなし、彼が日付の事実上の証明として白い表記法を取り上げたという理由だけで、その写本を世紀の後半に置いた。しかし、Wolfが実際に彼の前提を証明したことがないことが、以下で示される。また、それは手書き写本のエヴィデンスと矛盾している。

記譜法の変更に対するWolf' の一般的な日付は、1450年以前の白色表記法の最初期の文書を考慮に入れていないので、やや厳しすぎる。1450年以降になって初めて、白色記譜法が音楽を書く主な形式になったことは事実であるが、その最終的な確立は新しいレパートリーの出現と関連し、そして、記譜法の変更は、様式的な理由でもなされた。それは、ルネッサンス時代の音楽への移行と一致しており、黒色記譜法はほとんどなくなった。この頃から、羊皮紙原稿にも白色記譜法が普及してきている。

 英国の筆記者の保守主義のため、同国の状況はやや複雑であり、黒色記譜法を放棄することには消極的でああった。ランベス宮殿の巨大なクワイヤーブック、 MS 1 and MS 667 of Caius Co llege , Cambridge は、Fairfax 時代のミサ曲を含み、15世紀末から16世紀初頭にかけて黒色記譜法が当時、英国で(はまだ)使われていたことを証明している。

p94
重要なことは、これらの豪華な写本が、羊皮紙に書かれていることである。黒色記譜法が、15世紀後半の主要な写本でも使われていることは言うまでもない。例えば、有名なBodleian MS、Selden B 26(c。1450)、the Meaux Abbey MS, Egerton3307 (c. 1450)、Cambridge , Pepys Libr. MS 12 !1 6 (c. 1480). がそうである。これらのうち最初の2つは、羊皮紙に書かれており、最後のものは厚手の羊皮紙に書かれている。

 しかし、これは物語のほんの一面である。当時の英語のソースの中で黒色記譜法が優勢であることを認め、それにもかかわらず、いくつかの注目に値する例外がある。
(羊皮紙ではなく)紙の使用が必ずしも記譜法の選択のための決定的な考慮ではなかったということは、Bodleian MS Ashmole 191によって証明されている。この紙の写本は、黒色記譜法を採用しているが、その日付は1世紀後半である。それは、Walter Frye の英語のシャンソン So ys emprinted の断片を含んでいる。この作品は、15世紀後半の写本のみにある。

それゆえ、英国では、1450年以後も、黒色記譜法が紙に使われていた、と結論づけられるであろう。

これとは別に、羊皮紙上の白色記譜法が、紙の上でと同様に、1450年以前にイギリスで知られていたという証拠がある。この点に関して決定的な文書は、パーチメントリーフ、 MS lat. theol. d 1である。幸運にも、1436年に書かれたことが示されている。

それは音楽的暗号のみを記録し、それ故実際の音楽の源ではないけれども、それは1450年以前の英国に、白色記譜法が存在していたことを証明している。

白色記譜法である3,4のその他のソースがある。それらの日付は、前述の例のように、それらの手書き、レパートリーおよび音楽様式のおかげでも、正確さに決定することはできないが。

 これらの最初のものは、大英博物館のBritish Museum ,Cotton Tib. A VII , fol. 38v で、独立したベラム紙のリーフである。これは、イソリズムのグロリアの2声である。 後で論じる2つの写本よりやや細かい手書きで書かれていて、それはOH(とLoF)のイソソリズムミサ曲作品と非常に密接にスタイルにおいて一致しているので、それにずっと後で日付を割り当てるのは難しいであろう。手書きのテキストは、15世紀前半を示している。

p95
 白色記譜法の2つ目のソースは、以前はLord Howard de Waldenの図書館、そして現在はCambridge , Univ. Libr. , Add. MS 5943 , fol5. 161- 169 にある、英語、フランス語、およびラテン語の歌のコレクションである。紙に書かれていて、1414年から世紀の半ば頃までの日食の表と一緒にくくられていた。こうした表は、通常、将来のために編集されたので、それらは1414年頃に書かれたにちがいない。音楽の部分も世紀の前半に始まったと思われる。なぜならそれは、同時代の異なった書き手によって書かれているからである。

この外部の証拠よりも重要なのは、様式的な調査結果である。かなり初歩的な音楽の慣用句は、15世紀初頭より遅いものであり、そしてこの日付は、これまで気づかれていなかったconcordance によって支えられている。

<Esperance>
コレクションの他の作品と様式において違いがないフランス語の歌Esperanceは、 後期ars novaのレパートリーに属している。 それはMSS Paris , f. ital. 568 , fol. 7とPrague , Univ. XI E9 , fol. 5 で繰り返されている。どちらも黒色記譜法で、アルス・ノヴァの世俗的な作品を伝えている。

この14世紀の歌は、1450年以降に英国で記録されていたに違いないので、ケンブリッジMSが15世紀の前半に編集されたと仮定しなければならない。

 記譜法と手書き書法におけるケンブリッジMSに対してと同様に、いくつかの別々の羊皮紙のリーフ、Bodleian MS Douce 381があり、 これに対してNicholsonは、Sir E. Maunde Thompsonの承認を得て、およそ1425年に日付を割り当てた。

リーフは、さまざまな筆記者によって書かれており、ほとんどは白色記譜法である。黒色記譜法で書かれているものは、よりエレガントな書き手で行われるという点で、他のものとは異なる。

白色記譜法の音楽は、15世紀初頭のスタイルの英語の曲で構成されている。それらは白色記譜法の2つ目のソースAdd MS 5943の白色記譜法に似ており、外面的には筆跡の質が悪いところ、また内面的には、様式やレパートリーの点でさえも似ている。

I rede that thou
ソングI rede that thou は、両コレクションMSS Paris , f. ital. 568 , fol. 7とPrague , Univ. XI E9 , fol. 5 において同一の音楽を持っており、なぜそれらの日付が異なっているのか、なぜ1425年頃は正しくないのかについての説得力のある理由はない。

これに気づいていなかったWolfは、彼の理論と一致するように、ニコルソンとトンプソンの評決に疑問を投げかけることを余儀なくされた。それでも彼は、セルデン写本の日付をおよそ1450年とすることには同意した。

p96
セルデン写本は、事実、白色記譜法が1450年以後に由来するという彼の主張を支持する主な論議の1つを提供している。彼は、コレクションが記譜法が白色と黒色で並んで提示されているがゆえに、変化が生じたおおよその時点を示していると主張している。

さて、注意深い学者であったWolf が、この重大な点について誤っているべきであることは非常に奇妙である。実際には、写本は、全体を通して黒色記譜法で書かれており、白抜き記譜は、colorに対してのみ使われている。そして、白色記譜法の唯一のエヴィデンスは、16世紀に追加された、特に問題のポイントとは関係のない短い走り書きだけである。

 黒と白の記譜法は、Wolfが認識していたよりはるかに長い期間、イギリスで共存していた。キャロルの有名なベラム紙のロールである、Cambridge , Trinity MS O.3.58 [1230]もまたおそらく、手書きと音楽のスタイルから、世紀の前半に属し、1450年以前の白色記譜法の4番目の英国のソースと見なされなければならない。

それはどちらかというと古風な形で、ポリフォニックキャロルを含んでいる。そしてそれ故にセルデンMSよりやや古くなければならない。セルデンMSとそれ以降のソースは、Trinity MS O.3.58が白色記譜法で表しているキャロルを黒色記譜法で伝えている。例えば、よく知られているAgincourt Song などである。これには黒色符と白色符記譜法のものがあり、、白色符記譜法はおそらくより早期のソースに現れる。(Trinity MS O.3.581世紀前半、セルデン写本1450年頃)

Agincourt Carol, "Deo Gracias Anglia" [English, 15th Century]



セルデン写本 36/274

 少し脱線するが、我々は、紙の上の白色記譜法は、羊皮紙同様、1450年以前に英国で知られていたものであり、それは黒色記譜法とともに、(英国では)世紀末まで平行して使われていただろう、と結論づけられる。英国人の筆記者は概して保守的であり、古い形式の記譜法を使用することを好んだことは事実であるが、他の国では実践で遅れていなかった例外が認められねばならない。

p97
 ここで、Fountains fragmentに戻ろう。その記譜法は、もはや世紀の前半にそれをdatingすることに対して重大な議論を提示しないことが理解されるであろう。むしろ、それは白色記譜法で初期の英国のソースのリストに新しい項目として加えられるべきである。それはBLに対するOのような、OHに対する関係となる。

言い換えれば、OHは黒色符と羊皮紙において存在し、同じ作品が、LoFにおいては、白色符と紙において存在している。このようにLoFは、ルードヴィッヒの見解を裏付ける傾向があるが、上で見たように、書法素材は絶対確実な基準と見なすことはできない。

我々が世紀の後半にLoFの日付を決めるとすれば、OHとLoFが15世紀初頭の明確に定義されたレパートリーを伝えるものであり、世代の幅によって分離されていたという、あり得ない仮定をしなければならないに違いない。

 LoFでのテキストの手書きは、OHよりもはるかに形式的ではなく実行され、急いでいるという兆候を裏切る。特に斜めの連結符では、音楽の書き手的は、かなり粗くて走り書きしている。そうした連結符は、その正確なピッチの判読が困難になる。

いくつかの興味深い記譜法がある。cum opposita proprietate のいくつかの連結符や連結符を伴う通常の単一音符の正統でない組み合わせ、たとえば、などである。

ある作品(No・17)では、単一のsemibrevesは、時々、ありつぎのcaretのように見えることがある。これは他のソースとは違って、tempus perfectumでの音符のalterationを示している。

この特別なマークは、alterationの規則に合うために、余分なものである。そして、その使用は、計量記譜法に対する地域向けにあつらえてある。

どうやら筆記者は、計量記譜法に精通している歌手を信頼しておらず、彼らがalterationを間違えないことを二重に確信しようとしていた。

当時の他の英国の写本において、例えば、Cambridge , Pembroke Coll. Inc. C 47 と Br. Mus . , Lansdowne 462 では、No.2が、同じ目的のために ―Lambeth MSと同じくらい遅くまで持続する使用法―semibrevesの下に加えられている。

キャレットは14世紀に遡る。HanboysとTunstedeは、イギリスの理論家Robert de Brunhamの論文を参考にしていて、彼らは彼のイノベーションを断固として拒否しているが、LoFはそれにもかかわらずそれが実際に長い間続いていたことを示している。

もう1つの興味深い特徴は、prolatio maiorにおける完全semibreveの休符に対する記号であり、それは、一般的な使用法とは反対に、
(訳注;通常はのように、譜線上を横切っている。Anonimous IV , Hanboys , Tunstedeのような英国の理論家のみが、こうしたやり方を記録している。そのために、 こうした観点においてはまた、写本が英国起源であることを、否定し得ない。

p98
 より大きな写本の小さな断片ではあるが、LoFは、OHのレパートリーとの類推によって、かなりよく推定されることができるレパートリーに制限されている。

いくつかのリーフは、作品の計画された順序を裏切る。ミサ曲が16曲、モテットが2曲であるので、もともとのコレクションは、通常文の主要見出しの間にモテットを挿入したミサ曲設定のグループで、おそらくOHのように配置されていた。

1つの見出しの下のミサ曲の大衆が gathering は、OHほど厳密には遵守されないが、それでもやはり指針となる原則であった。音楽の大部分は、3つの連続No.1〜4、7〜9、および1〜14となっており、典礼設定順にGloria , Sanctus , Agnusの設定を示している。Gloria + Sanctusの組み合わせ (Nos. 4-5 、 6- 7)は、同じフォリオに直接連続しており、OHでそうであるように、Credoが別のグループを構成しなかったことを示している。

Credoの例外的な位置は、Gloriaグループの様々なプレインソングが、Sanctusグループのものに直接引き継がれ、他の場所にCredoが登場するという典礼書の順序に密接に対応している。Gloria + Sanctusが写本のcantus collateralis で重なっている2つの事例では、スコア記譜法と並べて使用されていることを見逃してはならない。筆記者は明らかに1インチのスペースをも有効利用しようとした。2つのグループが、Folioの番号にしたがって並ぶことは、大いにあり得ることである。

6曲のGloriaは、実際には5つの異なった作品でしかないしか。なぜなら、4番は16番と同じなので、すべてクワイヤーブック形式での表記を求めるスタイルで作曲されている。

同じことがCredoにも当てはまるが、Sanctus(4つの設定)とAgnus(5つの設定)のすべての作品はconductus様式で作曲されており、英国の伝統に従ってスコアで書かれている。 OHの古いレイヤーは、常にcantus collateralis の設定に先立って、スコアのでのconductus用の設定のみで作曲されている。 LoFがこれまで、conductus様式でのGloriasを取り入れたかどうかはわからない。もしそうであれば、それらは写本の最初に来たに違いないが、それは保存されていない。

OHのSanctusグループとAgnusグループは、ほぼすべてのconductus様式のミサ曲である。
(クワイヤーブック形式の)別々のパートであるわずかな作品は、それぞれのシリーズの最後に加えられている。 Agnusの場合、それは2作にすぎない。

p99
LoFではSanctusグループ、そしておそらくAgnusグループもまた、幸運にも、我々が、 fol. 11 vから推定することができるように、もともとは、conductus設定だけで構成されていた。fol. 11 vは、あるグループの終わりと別のグループの初めが保存されているのである。

LoFのレパートリーが、OHの古いレイヤーと(クワイヤーブック形式の)別々のパートである回顧的ななミサ曲にh相当するが、OHのシリーズの最後の方の進歩的な設定ではないことは、重要である初期のタイプの作品ばかりがあることは、このLoFの日付について推測されてきたことを強調している。

 認識できそうにない唯一のリーフは fols. 13-14 である。 オリジナルなその位置は不明である。 典礼の順序に反して、これらのクレドはグロリアのすぐ前にある。 後者の後には2つのモテットが続き、そのうちの1つはミサのDeo gratiasに基づいている。 この順序の偶然的性質は、Gloria No. 4がここで再度記録されているという事実によって確かめられる。

OHでは、このような重複は生じていない。 二重のエントリーは、2番目の筆記者の見落としが原因と考えられる。 作品の2つの複写間に、手書きでわずかな違いがあるからである。しかし、それらが個人のマージンの範囲内にあるかどうか決定するのは難しい。
変化。
偶然にも、4番がOHに欠けている2声部を正確に記録しているのは奇妙な偶然の一致である。 完全な作品がなくても、Credoと同じ方法で、2つのソースからそれを再構築することができるはずである。