CT、XP等画像症例1
音楽エッセイのページへ戻る 初期多声音楽
Leoninのページへ 中世楽のページへ
ペロタン(Alleluja Nativitas) ペロタン vvlausulaのページ
substitute clausulaのページへ 次ページへ
地域医療のページへ

症例11 
両側CM関節症。左側は、大菱形骨切除術を受けている。
大 菱形骨 中手骨 関節変形性 関節症 に対 す るThompson法 の治療 経験



症例12


58歳男。かなり突然の、左下肢の冷汗・疼痛を主訴に受診。脚の症状にて、整形外科外来に回された。lt.dorsal artery not palpable, lt.popliteal artery, lt.femoral artery pulse減弱、皮膚色paleで、明らかに左右差あり。慣れた医師ならば、これはすぐに、整形外科疾患ではなく、血管疾患であることは容易にわかる。

すぐに造影CT検査施行。Aoのbifarcationよりすぐ末梢で、左大腿動脈の完全閉塞を認め、collateral vesselsを経て、再度血流が再開していた。再開通していることよりおそらく、ある程度時間をかけての閉塞ではあったと思われるが、症状発現は急性であるので、ある時点で血流が需要に追いつかなくなったのであろう。

血管外科のある病院に緊急搬送し、そこでも緊急で血栓除去術、ステント挿入術が行われた。紹介先病院からの報告では、赤色血栓が多数回収されたとのことで、ある程度急性期ではあったのだろう。もしも整形外科的に、シップや鎮痛剤のみで帰宅させていたら、後日下肢切断となっていた可能性が高い。


症例13 


16歳男。相撲部の選手。右肩痛と違和感を主訴に受診。左右を比較しないとわかりにくいが、右肩がややlooseningしていることが両方を比べるとわかるが、患側だけではなかなか診断が困難で、健側との比較が求められるゆえんである。。このことを母親に話し、脱臼する可能性があるので気をつけるように話していたが、この子は、後日、相撲の稽古の最中に右肩を脱臼している。


症例14
79歳女性。脳幹梗塞の見逃し。クリッピングのアーチファクトがあり、見難かったのだろう。なお、このPt.はこの2日前にもろれつが回らないとのことで受診し、MRI検査がなされ、後頭葉の脳梗塞の診断がつけられながら、なぜか入院にならず、帰宅となっている。

その2日後、意識障害にて再診、その際のCTが以下の右であり、この時にはまだ脳幹梗塞は見られない。さすがにこの時には入院となり、翌日に再度CTが撮られた(左)。明らかに脳幹梗塞があるのだが、これが見逃された。現在はほとんど植物状態。但し、見逃しがなかったとしても、予後は変わらなかったと思われる。



症例15


主訴は右手関節痛。うっかりすると見逃してしまうが、右尺骨の茎状突起先端に石灰化があることがわかる。これがおそらくは疼痛の原因である。肩関節では有名な石灰性腱炎であるが、手関節にも見られるのである。