CT、XP等画像症例10 |
音楽エッセイのページへ戻る | 初期多声音楽 |
Leoninのページへ | 中世楽のページへ |
ペロタン(Alleluja Nativitas) | ペロタン vvlausulaのページ |
substitute clausulaのページへ | 次ページへ |
地域医療のページへ |
症例51 股関節OAはある時期に急激に進行する わずか11ヶ月でOAが進行し、両側骨頭が完全に溶けてしまった例 imp.ではあるが、股関節のOAはある時期に急激に進行する印象を持っている。だいたい時期的には2~3年程度。中には半年~1年程度で急激に関節破壊が進むこともあり、こうした例は、急速破壊型股関節症と呼ばれている。これに対して、ひざ関節OAはかなりゆっくり進行していく印象がある。 いずれにせよ、ひざ関節他のOAも含めて、一度OAの診断をした場合、症状にかかわらず、2~3年おきにXPフォローをしていくことが大事である。 症例52 自然整復していたとう骨、尺骨脱臼例 70才男性。3DCTでとう骨、尺骨脱臼が指摘され、Brachial blockにて透視下徒手整復を予定していたが、麻酔がかかってから透視をみると、なんときれいに整復されていた。B.B.で筋弛緩がある程度なされ、それで整復されたのかもしれない。 症例53 保存的治療中に転位した第1中手骨骨折 当初は特に転位もなく、シーネ固定で様子を見ていたが、次第に転位が著しくなり、後に経皮的ピニング術を施行した。このように、親指の中手骨骨折は当初は転位がなくても、次第にそれが増悪する例が少なからず見られるようで、最低限1週間に1回のXPフォローは必要である。また最初に患者に、後に手術になる可能性もある旨も、話しておいた方がよい。 親指はもともとROMが広いので、どうしても固定が難しいのが原因なのだろう。 症例49 Garezzi骨折とMontegia骨折の合併例? 症例50 結局、手術することなく癒合した大腿骨頚部骨折Garden TypeI 6 |