The Rhythm of cum littera Sections of Polyphonic Conductus in Mensural Sources*
BY GORDON A. ANDERSON

音楽エッセイのページへ戻る 初期多声音楽
Leoninのページへ 中世楽のページへ
ペロタン(Alleluja Nativitas) ペロタン Clausulaのページ
substitute clausulaのページへ

http://machikun.la.coocan.jp/medievalbritain01.htm
p288
 
ポリフォニックconductusの現代的な転写については、中央でのノートルダムソースのsquare notationは、cum litteraセクションのリズム解釈のための手引きをほとんど提供しない。他のソースからは良き助けが得られるのだが。

幸いなことに、計量記譜法でのいくつかのポリフォニックなノートルダムconductusが生き残っており、それらのために、cum litteraセクションのためのリズム音価の確実な転写が可能となっている。

この信頼の基礎から、手順の重要なステップでは、後の計量的ソースで見つかったリズムを、 square notationで伝播された同じ声部に適用できるかどうかを確認する必要がある。

さらに、2つの伝統をつなぐ一定のリズム音価を検証できれば、定量記譜法のいくつかの例から一般原則を構築し、中央のノートルダムソースに保存されているさまざまなスタイルのはるかに幅広い作品にそれらを適用しできよう。

このような調査には、①ハイデルベルク(Heid)に保存されている断片、②スペインの資料Las Huelgas(Hu)、③ダルムシュタット(Da)の断片、および④フィレンツェ(F)での中央ノートルダム資料の計量記譜法で遅れて書かれた2つの断片の4つの計量的ソースが利用できる。

 全声部で4つのこれらのソースは、 cum littera セクションでの計量記譜法を使用して19の別々のノートルダムconductusを伝播しているが、Huはノートルダムのソースでは知られていないさらに5つのポリフォニックconductusを伝えている。

それらの全体を見て、以前のノートルダムの対応物と細かく比較すると、これらの計量作品はかなりの様式的基準の具体例を生み出している。そのような基準が一貫していて、中央のノートルダムソースの類似の作品にそれらを適用することへの信頼を保証するのに十分に広範であるかどうかを検証することが、この論文の役目である。

<Heid>
 フラグメントHeidには、6つのノートルダムコンダクタスが含まれている。3つは実質的に完全で、3つはフラグメントのさまざまな段階にある。すべてがconductus cum caudisであり、非常にメリスマ的である。唯一の例外を除いて、cum litteraセクションは、テキスト行の何らかの形式のlongaまたはextensio modi解釈を示している。

p289
Heid No. 1Puer nobis est natus 2声部構成(H25); 2 ストローフィII、25行目からストローフィIIIの終わりまでが現存している。18行のテキスト行が作成され、そのほとんどが典型的なメリスマ的な特徴を示している。すなわちメリスマは、 long と shortの両方で、verseの間中、生じている(例1)。


明確に定義された様式の違いは、例1の最初の2行の流麗なメリスマ的設定(II 30-31)と残りのよりコンパクトなグループ(II. 32-34)の間に見られる。

本研究では、前者をメリスマ的テキストと呼ばれ、後者を longa-syllabicスタイルと呼ぶ。Heid では、伝播された他のverseは、25〜28行目はメリスマ的テキスト、35〜42行目は longa-syllabicシラブルを明確に示している。

Heid No. 2Ave Maria gratia plena, 、2声部構成(G7);。完全現存。散文のテキストは6つのフレーズに分かれており、それぞれの前後にモーダルメリスマの対照的なパッセージがある。最初のフレーズはメリスマがなく、第3の様式であるlonga-fractioを表している。作品全体のcum litteraリテラセクションはこのスタイルで設定されている(例2)。


Heid No. 3:Beate virginis、2声部構成(HI5);現存するのは、冒頭のメリスマと、longa-fractio様式で設定されたテキストの最初の行だけである。このconductusは、F写本中のHeid No. 2(Ave Maria gratia plena)に先行しており、同様の音楽グループを持っている。最初の行はlonga-fractio設定を示しているので、間違いなく他の行もこの方法で転写される。

Heid No. 4:Austro terris influente、3声部であるが、2声部のみが表記されている(G i)。冒頭のメリスマとテキスト設定の最初の1.5語を除くすべてのストローフィIIIが現存している。フラグメントは7つのテキスト行(i15-2 I)を提供する。 15行目では、メリスマ的テキストがあり、I6〜2I行目はすべてlonga-syllabicスタイルに設定されている。メリスマが17、19、21行目の最終シラブルに拡大されて。

Heid No. 5:Ave presul gloriose、3声部構成(F2o);完全現存。設定は、7行の1つのストローフィのみで構成される。1行目から4行目はlonga-fractioであり、5行目から7行目はlonga-syllabicであり、これらの最後の3つの行の3つの声部のいずれかでのfractio modiの発生はごくわずかである。

Heid No. 6:Transgressus legem Domini、最後のメリスマを除いて3声部構成で、3声部支配にもかかわらず、2声部である。完全現存。詩はそれ​​ぞれ7、8、9行の3つのストローフィで構成されており、そのすべてが、1つの注目すべきパッセージを除いて(ストローフィI、II。6-7)、メリスマが多くの声部分を分離しているlonga-fractioスタイルで設定されている。テキスト行の多くはメリスマで分離されて。

例3に示すように、2つの例外的な行がモーダルシラビックスタイルで設定されている。ここでは、1つのbinariaのc.o.p(duplum、第1小節)を除いて、perfectonの2番目の区分には、単純に、モーダルシラビック設定のシラブルごとに1つの音符がある。すなわち、ほぼ一貫して、パーフェクションの最初の分割が長いほどこの原​​則が維持され、八分音符に分割されたいくつかの四分音符は、fractio modiを表している。


p292
これらの2つの行の音楽スタイルと、フラグメントHeidの他のほとんどすべての音楽スタイルとの最も顕著な違いは、note-for-note 設定と fracti modi.の節約された使用である。

 残念ながら、 fracti modi.がないからといって、モーダルシラビック設定が完全に保証されるわけではない。なぜなら、Heidには、非計量的ソースから直接転写された場合、少なくとも部分的にモーダルシラビックスタイルで設定されたであろうlonga-syllabicスタイルでの2つのパッセージ設定が見出されるから。

最初のものはHeid No. 5 Ave presul gloriose(line5-7)で、3つの7シラブル行からなる。F写本では、extensionsの指示がある。すなわち、第5行では1つ、第6行では3つ、第7行では5つ。このような、最後の行でのextensio modiの優位性は、モーダルシラビック様式を除外するが、最初の2つの行については、同様の主張をすることはできない。

一方、これらの3つの行は、メリスマを介在させることなく、対照的なメリスマパッセージの後に一緒に設定されていることを強調する必要がある。したがって、これらは様式の単位と見なされよう。

Heid の計量譜版は、作曲家がそのような短く統一されたセクションでの様式の混合を避けたことを示している。

2番目のパッセージは上記の例1(II。33-34)とその続きである35-42行目に見られる。ここでは、33-34行目に対して、次のリズムが適切と思われる。他のいくつかの行についても同様のグループ化がある。

しかし、3つの初期の写本はすべて、最初の単語「Hunc」の延長を示しており、Fとマドリッドのソース(Ma)3は、次の行の最初のシラブル「Pre-」の相応な延長も示しており、別の可能な解釈を与えている。

他の行は、同様のextensio modiと、モーダルlongae重複の使用(II. 39-41)を示し、短いフレーズの後に一時停止します(II. 36-39)。

ここでも、長いシラブルの設定の主張を実証する表記記号と文体の特徴の蓄積が見つかります。

それでも、モーダルシラビックスタイルとロンガシラビックスタイルの明確な兆候の間には、明確に定義されていないゾーンがあることを強く強調する必要があります。

そして、筆記者は、両方の可能性を示すか、そのような疑いが存在する場合、個々の解決策の特定の選択について完全かつ説得力のある理由を与えるためにうまくいくでしょう。

 例3のテキスト設定も、通常の8syllable linesのリズム強調が音楽的な手段によって変更されているため、不規則性を示しています。

6行目では、一般的な8シラブルの行を保持するためにverseの中で単シラブルとして読まなければならない最初の単語「Huic」が音楽の設定で2シラブルになり、通常のリズミカルなアップビートが拡張されて、down-and upbeatsの両方が含まれるようになります。

p293
したがって、これは事実上9シラブル行であり、作品全体でそのように扱われるのはこの1か所だけである4。7行目では、 double perfectionを超えるアップビートのextension によって同様の効果が得られているが、したがって、extended cadenceまで、通常のモーダルリズムで行を進めることができる。

 行の最初のシラブルのA double extensioは、このconductusの他の場所でも発生するが、続くモーダル設定はない。設定の違いは、行内のメリスマと fractioの比に明らかに関連している。

modal- and longa-syllabic stylesの間に不確実な領域がある場合は、melismatic-text and longa-fractio styles が必要な場合であることに、間違いはない。テキストシラブル上の音符の特徴的なグループとその周囲のメリスマ的な間奏は、前者を明確に示していますが、奇数と偶数のシラブルの上に無差別に配置された fractio の優勢は、後者を明確に示しています。

 ここで、計量的なソースとそれ以前のノートルダム写本との対応に目を向けたい。Heidに現存するすべての行設定を、 square notation で利用可能な並列バージョンと比較すると、最も顕著な程度の対応が明らかになる。メロディックバリアントは最小限であり、modal longae duplicesは同じ場所に再表示されるが、休符やその他のextensio 的示唆も、単一のシラブル上の音符のグループとして、ほとんどすべての場合に同じように配置されている。

確証すると、両方の伝統で記されている正確なリズムを持っているテキストのないメリスマでは、非常に少数のヴァリアントで正確なリズムの同等性を示していることがわかる。

実際、すべてのソースを綿密に比較した後では、後の定量記譜法が、以前の写本のバージョンをsquare notation で非常に忠実に表現していることを確信するだろう。これは、さまざまな伝統におけるモテット伝播の並行研究が強く実証している事実なのである。

確かに、Heidと他のソースの計量的表記の部分のバージョンの間には、square notation の任意の2つのソースの同じ作品の間にある以外の違いはない。

 計量記譜法の以下の例は、2つの3声部構成のconductus であり、square notationではソースに並列的な伝播は見られない。

したがって次の結論は避けられないようである。Heidの計量記譜法を使用して、少なくともこれらの6つの作品に正確なリズムを与えることができる。(略)

<Las Huelgas>
p295
 Las Huelgasの Notre Dame conductus iに目を向けると、上記で研究した作品を除いて、 3つのconductus without any melismaと 8つの conductus cum caudisがある。

2つの短いパッセージを除いて、これらの最初の3つの作品は、第1リズムモードを使用して完全にモーダルシラビックスタイルで書かれている。
9 Hu No. 97: Crucifigat omnes (D3); No. 102: Novus miles sequitur (E I ); No.105: Parit preter morem (EI 2). These conductus are set in three parts in the Notre Dame codices but are reduced to two parts in Hu.

すなわち、リズミカルな詩の強調の後には一貫してモーダルリズムが続き、詩のリズムが要求するようにアップビートが発生し、6シラブルverseに拡張される。

ユニットの装飾的な分割は最小限であり、perfectionの大部分のプリカ装飾で主に構成されている。

両方の例外的なセクションは、Parit preter moremにある。最初の行は、それぞれ10音と11音の2つの音楽フレーズの4行(2行は5シラブル、続く1行は6シラブル、その次は5シラブル)で構成される。各verseの強調はfeminine終止を示唆しており、モーダルシラビック設定では  となる。

したがって、事実上、3つの5シラブル行の2つまたは3つの音符だけが拡張されている。これは、これらの音符を長くするためのfractio modi の2つの例がある音楽設定によって示される解釈である。

6シラブル行も延長されており、今回は重要な4シラブルとfeminine cadenceであるため、モーダルシラビックリズムが急いでアーティキュレーションを引き起こす。 10
10 この関連する問題の予備調査では、AとBは、モテットにおける一定のモーダルシラビックな動きよりも、conductusのcum littera 部分で発生する頻度がはるかに少ないことが示されている。

確かに、計量記譜法で伝播されているconductusは、そのようなグループ化の例をほとんど示しておらず、したがって、シラブルの perfection-movement (with and without fractio)のはるかに多くの使用が得られる。この様式的な傾向は、モテット、特にフランス語のテキストで新しく作曲された作品では逆転している。

リズミカルなストレスの変化を伴う5シラブル行の存在により、作曲家がextensio 処理を使用するようになったのは間違いない。この変化は、一部でのfractio modi の使用によって強化されている。11

p296
ノートルダム起源ではない可能性のある Huのもう1つのconductusは、テキストが完全にモーダルシラビックスタイルで設定されている12Hu No. 145: De castitatis thalamo (P15). The conductus begins and ends with short melismas.)。

したがって、Las Huelgasは、テキストストレスの緊急性または拡張の表記装置が別の方法で示さない限り、 fractio modi の使用を最小限に抑えた完全なシラビック設定がモーダルシラビックスタイルで実行されることを示している。

 一般的に、Huのconductus cum caudisの計量バージョンは、すでに出現している2つの原則に従う。すなわち、メリスマとかなりの fractio は、 melismatic-text or longa-fractio styleのいずれかを示すが、メリスマや装飾がないことは、1,2の例外を除いて、modal-syllabic settingを示している。(略)

p300
<Roman de Fauvel (BN fr.146)>
 いくつかのノートルダムポリフォニックconductusのs the teを計量記譜法で伝播するモノフォニックソースFauvelFauv)は、他の計量写本と同様の様式設定を反映しているが、このコレクションでは非常にメリスマ的な設定は好まれていない。

Fauvとその対応するノートルダムソースの間の不確実性は、混合モードの1作品であるNulli beneficium(H7)の modal- and longa-syllabic スタイルに関して現れる。

ノートルダムのソースでは、このかなり長い2声部構成の作品には3つのストローフィがあるが、Fauvは2番目のストローフィを省略し、最初のストローフィを longa-syllabicスタイル(第5モード)に設定し、3番目のストローフィを第2モードの modal-syllabicスタイルで提示し、第1リズムモードでの2つのメリスマ的なフレーズがある。

中央での写本のsquare notationからでは、そのような解釈を支持する証拠はなく、Fauvが70年以上前の演奏実践の正確なリズムを伝播しているかどうか、または新しい影響が最終的な伝播に現れているかどうかという非常に難しい問題を考慮する必要がある。

より古い作品についてのFauvにおけるその他の正確なリズム伝播を考慮すると18、後の写本は1つの本物の可能性のある正確なリズム解釈を与え、本質的にその伝統は、詳細ではないにしても、少なくともノートルダム後期にまでさかのぼると信じられる。
18 One should note here particularly the most extended Notre Dame conductus in Fauv, Clavus pungens acumineそこでは、ノートルダム楽派のソースに非常に近い相応を見出される。そこでは、fractio が生じるlonga-fractio設定があり、特に行の始めでは、fractioが生じないか非常にそれが少ない modal-syllabicスタイルが現れる。事実、この伝播は、fn13で表現された findings を(異なる写本で)裏付ける。1パートバージョンで modal-syllabic設定が期待できる場合と同様に、longa-syllabicが生じる。確かに、F写本の2声部設定はFauvの解釈を正当化する。

clausulae, motets, and hocket 設定が完全​​にモーダル変化したことはわかっている19。したがって、conductusについては、相互に排他的ではない2つの伝統を受け入れることができる。すなわち、①Nulli beneficiumは、計量記譜法の原理に従い、基本的には第1モードで転写されるべきであるか、あるいは、②リズム的に、Fauvの計量記譜法的なモノフォニック伝播を基礎としたストローフィIとIIIのもうひとつの2声部構成の解釈をする、ということ。

Fauvのモノフォニックバージョンは、cum littera設定の2つの側面を強調している。longa-syllabic解釈は、特定の条件下で、より通常的な modal-syllabicスタイルを置き換える。実際、modal-syllabic スタイル自体は、他の方法で拡張された解釈と直接組み合わせて使用​​できる。

いずれの観点からも、Nulli beneficiumの2種類の伝統(①Nulli beneficiumは、計量記譜法の原理に従い、基本的には第1モードで転写されるべきであるか、あるいは、②リズム的に、Fauvの計量記譜法的なモノフォニック伝播を基礎としたストローフィIとIIIのもうひとつの2声部構成の解釈をする)は、ノートルダム大聖堂のポリフォニックconductusとその後の計量記譜法の伝播との関係においては、孤立した例のままである。

p301
 前述のことから、2つの仮説を提出し、2番目の仮説は、以下のa~hの仮説にさらに分かれる。


非常に少数の例外を除いて、通常の書記のバリエーションを考慮して、ノートルダム大聖堂のポリフォニックconductus の計量バージョンは、作曲家によって考案され、square notationで写本に伝達されたこれらの作品のリズムを非常に正確に反映している。

2.
ポリフォニックconductusのcum litteraセクションの計量的伝播に見られるスタイル設定の原則は、ノートルダムソースの同様のconductusに確信を持って伝播されていることだろう。

aMelismatic-textスタイルとlonga-fractioスタイルは、表記自体から自明である。

b。これらの2つのスタイル内の小さなリズム単位はまだ不確かであるが、計量ソースの詳細な研究は多くのパラダイムを生み出す。

c。シラビック設定での fractio modiが非常に少ないことは、モーダルシラビック設定の強力な指標となる。ヘビーなfractio modiは、longa-fractioequipollentia)スタイルを示す。これら2つの極端な境界線を評価するのは最も困難である。なぜなら、longa-syllabicのスタイルが可能になるから。

d。可能であれば、モーダルシラビックスタイルが優先される。

e。Extended longa-syllabic設定はまれであり、通常、短いまたは不規則なテキスト行、リズム的な強調の変化、重要なリズミカルな位置のfractiones、通常ではないシラビック設定、または主に longaの動きからなるsine littera メリスマセクションを伴う。

f。行の一部は、リズム的な強調のため、または写本の音符グループによって extensio modiが示されているため、 longa-syllabic スタイルで設定されている。

g。テキスト行の数シラブル(わずか2シラブル)でさえ、特にカデンツに向けてリズムの強調を調整するために、拡張されたパッセージの間にモーダルシラビック設定がある場合がある。

h
。conductusでは、4つのスタイル(①modal- and ②longa-syllabic styles、③melismatic-text and l④onga-fractio styles )すべてを混在させることができるが、これは非常にまれである。 3つは珍しいことではないんが、より一般的には1つまたは2つのスタイルが一般的である。


APPENDIX A
A PRELIMINARY STYLISTIC DIVISION OF THE REPER

I. Conductus completely without melisma and with a minimal use of fractio modi; の転写はmodal-syllabic.となる。

II。fractio modiの使用を最小限に抑えたシラビックなものであるが、フレーズの最初および/または最後、場合によってはその間に短いメリスマがあるConductus。メリスマは、それを取り囲み、装飾するだけであり、構造的にその一部ではなっていないため、シラビック設定に影響を与えない。こうしたconductusは、基本的に modal-syllabic styleとして転写される。

III。 完全にメリスマのないConductus。しかし、個々のシラビックグループには数個以上の fractionesがある。この場合は、modal-syllabic style的には転写できない。なぜなら、longa-fractio settingや頻繁なextensio modiがあるから。ただ、第1モード以外のモードでは、fractionesはfootのlonga部分で生じており、したがって、modal-syllabic設定が支配的であると言える。

IV。 短いメリスマセクションを備えたConductus。個々のシラブルにいくつかのfractiones 以上のシラビック設定のテキストがある。最も単純なもの(たとえば、Ez、E6、I8、1x6、Jx3など)では、これらの部分はグループIIIのものよりも問題はありません。しかし、より極端な例(BI、E5、H33、16、114など)では、スタイルは longa-syllabic and longa-fractio の設定のスタイルに近づき、はるかに大きな不確実性が広がります。

V.通常の付随するfractio modiなしの longa-syllabic設定である作品。しかし、これは、sine littera melismasでlongaを使用することによってこのスタイルの兆候を示している。ほとんどの場合、1つのストローフィまたはより小さなセクションのみが関係し、こうして、 conductusは、別のグループとなる。

VI. Conductus cum caudis で、ほぼ完全なmodal-syllabic設定。

VII. Conductus cum caudis で、主にlonga-fractio and melismatic-text stylesであり、longa- or modal-syllabicスタイルのフレーズは限られている。

VIII. Conductus cum caudis で、一般的にはyllabic であるが、modal- and longa-syllabic 設定のあいまいな性質が強く強調される。

IX. Conductus cum caudis で、上記の混合である。そこでは、 modal- and longa-sylesの区別はかなり難しい。