Mc Meekin JULY1914 Count down to war4

トップページへ戻る 初期多声音楽
Leoninのページへ 中世楽のページへ
ペロタン(Alleluja Nativitas) ペロタン vvlausulaのページ
前ページへ 次ページへ

Russian occupation of Eastern Galicia (1914–1915)


II COUNTDOWN
5 The Count Hoyos Mission to Berlin
SUNDAY–MONDAY, 5–6 JULY


p89

7月1日水曜日、ヴィクトル・ナウマンという著名なドイツ人ジャーナリストがボール広場(オーストリア政庁)に現れ、緊急の用事があると言った。 彼が話したいと思っていたのは、ベルヒトルト外務大臣の首席補佐官アレクサンダー・ホヨス伯爵だった。

ナウマンの選択には十分な理由があった。 ボール広場の部下として、たとえ例外的に優れた地位にあったとしても、ホヨスは裏ルート外交のやり方でオフレコで話すことができた。 ある意味、彼はベルヒトルトの分身であり、オーストリア・ハンガリー帝国の慎重な外務大臣ベルヒトルトにはできなかった方法で、自由に自分の意見を語った。

サラエボ事件当時38歳のホヨスは精力的で意欲が高く、評判通りセルビアに対してタカ派だった。 ホヨスは、ボスニア・ヘルツェゴビナ併合に対するドイツの支持を得るために、1908年から1909年の第一次ボスニア危機の際にベルリンに派遣されていたため、彼のタカ派的見解はドイツ人にもよく知られていた。

ナウマンは、ベルリンでの人脈が厚いことで知られており、陸海軍の高官の信頼できる腹心だった。 彼はまた、国務長官ヤーゴや、ドイツ外務省の日常業務を担当する政治部長ヴィルヘルム・フォン・シュトゥムとも良好な友人であった。 したがって、ホヨスはドイツ人の言うことに非常に注意深く耳を傾けました。

p90
 ナウマンは聴衆に、冒頭でベルリンの一般的な見通しについての発言をした。 ロシア軍の大計画は警戒の目で見られ、1914年秋に予定されていた試験動員は戦略的バランスの変化の不吉な前兆のように思われた。

大計画が完了する前にロシアに対して事前戦争、つまり先制戦争を行うという考えは、(ドイツ)陸軍司令部で長い間真剣に議論されていた。 ナウマンはホヨスに、こうした考えはヴィルヘルム通りでも影響力を増していると語った。

一方、ドイツ海軍司令部は、依然として英国に負けていると見なしていたものの、最近キールで開催された海軍週間で明らかになったように、ベートマン・ホルウェグ首相の英国との接近の成功により、戦争のリスクについてはますます楽観的な気分になっていた。 「このために」ナウマンはホヨスに、「イギリスがヨーロッパの戦争に介入しないであろうことは確実であると考えられている」と語った。

 これらすべては十分に興味深いことであったが、必ずしもドイツのバルカン半島政策の変化を告げるものではなかった。 カイザーはバルカン戦争中にヨーロッパ大火の危険を冒すことをきっぱりと拒否し、セルビアの拡大に対するオーストリアの懸念にはほとんど同情的ではなかった。

これまでのところ、ウィーンのドイツ大使チルシキーからも、駐ドイツオーストリア大使ラースロー・セジェーニ伯爵からも、サラエボ暴動後のドイツ政策の転換についての示唆はなかった。

<ドイツの状況の変化>
そこでホヨスはナウマンにこの問題を注意深く切り出した。 ホヨスはベルヒトルトに対し、「もし我々がセルビアに対して行動を起こす必要に迫られた場合、こうした情勢[例えばドイツの戦争準備]は我々にとって不快ではないという発言を、否定はしなかった」と報告した。

ホヨスにとって嬉しい驚きだったのは、ナウマンが、セルビアに対する懲罰戦争は「まさに彼が私に提案しようとしていたことだ」とオーストリア人(ホヨス)に語ったということだった。

ナウマンの意見では、「サラエボ殺人事件の後、君主国にとって、犯罪を処罰されないまま放置するのではなく、セルビアを殲滅することこそが死活問題となった。」そのような方針は、ロシアが戦争を意図するかどうかの試金石となるだろう。」1

p91
 ここには驚くべき幸運があったようだ。 せいぜいセルビアに対する強硬路線に対するドイツ側の支持表明を期待しつつ、その代わりにホヨスは、オーストリアの好戦的なコンラッド参謀総長にふさわしいような扱いを受けた。

しかし、ナウマンは実際、誰に話しかけたのか? モルトケとドイツ軍司令部の同僚たちがロシアとの力試しに熱心だったことはニュースではなかった(もともと知られていたことだった)。セルビアとの戦争を計画するのがコンラッドの仕事であったのと同じように、これに備えるのは彼らの仕事だった。

ナウマンは、直近にドイツ外務省の政治部長シュトゥムと話をしたと主張していた(ただし、まだ(新婚旅行で)イタリアに滞在していたドイツの外務大臣ヤーゴとは話していなかった)。これは、ヴィルヘルム通りが実際にドイツ軍の視界に入った可能性があることを示唆していた。 しかし、ベートマン首相については全く言及されていない。

 ドイツの君主についてナウマンは、彼を呼び戻すことは可能だと信じているが、それは全員が皇帝を説得するために迅速に行動した場合に限られると語った。

「現時点で、皇帝ヴィルヘルムがサラエボ殺人事件に怯えているときに、正しい方法で話しかけられれば、彼は我々にあらゆる保証を与え、我々にあらゆる保証を与え、今度は戦争に向かうだろう」とドイツ大使はホヨス伯爵に言った。

つまり、もしオーストリアがセルビアとの戦争を望んでいれば、皇帝はオーストリア人に戦争協力をすることができたが、それは友人(フェルディナント)の殺害にまだ激怒している間にオーストリア人が自分たちの主張を彼に提出した場合に限られたのだ。

p92
 ベルリンからの見解に関するナウマンの報告は、信頼できるかどうかは別として、セルビアとの戦争に対するハンガリーのティサ首相の反対を克服できるという最初の希望の光をベルヒトルトに与えた。

木曜日、外務大臣ベルヒトルトは、サラエボからさらなる朗報を受け取った。 ガブリロ・プリンツィプは大公夫妻殺害後に拘留された後、当初はより大きな陰謀との関連を否定していた。 プリンツィプはボレーシュートを放った後、怒った暴徒にひどく殴られていたため、これには少々勇気が要った。 警察署に到着したときもまだ嘔吐と頭からの出血があり、当初は話すこともできないほど衰弱していた。 一旦平静を取り戻したプリンツィプは、このアイデアは完全に自分で思いつき、単独で岸壁に行動したと主張した。 ありえないことだが、プリンツィプが大公夫妻を射殺するほんの1時間前に帝国軍の車列に爆弾を投げ込んだ暗殺者、カブリノビッチとの面識を彼は否定した。

 いずれにせよ、この見え透いた嘘は長くは続かなかったかもしれないが、プリンツィプは共謀者仲間から助けられることはなかった。 カブリノビッチ自身は、6月29日月曜日の尋問で、プリンツィプが友人であることは認めたが、プリンツィプの主張よりもさらにありそうもない主張で、2人の友人はどちらか一方とは独立して大公を暗殺するという同じアイデアを思いついたと主張した。 すなわち、彼らが同じ朝、同じサラエボの道路でそうしようとしたのは単なる偶然だった、という主張だ。

取調官がこれがいかに不条理に聞こえるかを指摘すると、カブリノビッチは、他人の協力があったことは否定しながらも、二人が一緒に犯行を計画したことをすぐに告白した。

次に失敗したのは、サラエボ事件の主要オーガナイザーであるイリッチだ。彼は日曜日に埠頭から抜け出したにもかかわらず、拡大する捜査網によって家族全員とともに逮捕され、最終的にはサラエボだけで200人以上のボスニア系セルビア人が罠にかかった。 プリンツィプやカブリノビッチとは異なり、イリッチは21歳だったため、死刑の対象となった。 命を救うために、7月1日水曜日、イリッチはサラエボで雇った他の3人の暗殺者(彼らは皆、彼と同じように日曜日に逃亡していた)にひれ伏し、やって来た共謀者の3人目であるグラベジ(ベオグラードからやって来た者で、同様に最初の捜査網から逃れた者だった)も共犯指名をした。

こうしてオーストリア当局は、前の日曜日にアッペルケに並んだセルビア人暗殺者7人のうち6人を逮捕することができ、取り逃がしたのはモンテネグロに逃亡していた形だけのイスラム教徒、メフメドバシッチだけだった。

p93
 プリンツィプ自身は、他の者たちとは独立して、7月2日木曜日に最終的に屈服した(彼は、チャブリノビッチとイリッチがすでに自白していたことを知らなかったようだ)。 無実の人々を連想による有罪の悲しみから逃れさせるために、プリンチプはイリッチとグラベジに直接会うことが許される限り、共謀者たちを名指しで自白する理由を説明し、彼らにも自白するよう促すと申し出た。

埠頭での責任者と同じように自白の責任者となったプリンツィプは、その後イリッチに対し、「誰に武器を分け与えたのか、そして武器はどこにあるのか」をオーストリア当局に知らせるように言った。

彼はグラベジに対し、「人々だけが危害を加えないよう、爆弾をどうやって入手したのか、どのように旅行し、どのような社会にいたのか、すべてを白状するように」と語った。2

 プリンツィプは、自らの犯行を認め、他の者たちにも同じ話に固執させようとすることで、オーストリアの捜査がベオグラードに到達する前に打ち切ることを望んでいた。 しかし、捜査当局が与えられた手がかりをボスニア国境まで追跡するのはそれほど難しいことではなかった。そこではセルビア当局が暗殺者とその武器をオーストリア領内に密輸することを共謀していた。 特にイリッチは尋問に対して抵抗する素振りも見られなかったため、オーストリア人が、セルビアの誰が暗殺者たちに武器を与え、訓練したのかを知るのは時間の問題だった。 法的証拠には遠く及ばなかったものの、この自白はベルヒトルトにとって素晴らしいニュースであった。


 他にも(ベルヒトルトにとって)心強い兆候はあった。 月曜日にはセルビアを懲罰するというベルヒトルトの計画に対して非常に冷静だった駐オーストリア・ドイツ大使チルシキーが、態度を改め始めていたのだ。 7月2日木曜日に皇帝に謁見する直前に、チルシキーはベルヒトルトを訪問し、「セルビアに対する(オーストリアによる)強力な措置だけが有効だ」と伝えた。 ベルヒトルトには大使の態度の変化の原因が定かではなかった――彼はチルシキーが皇帝から叱責されたとは全く知らなかった(c.f.p85)――が、それでも歓迎すべき展開だった。 とりわけ、駐オーストリア・ドイツ大使チルシキーはベルヒトルトに対し、ウィーンは今度は明確な行動計画、理想的には「大胆で断固とした」計画を策定し、オーストリアが再び撤退するつもりはないことをベルリンの政策立案者に納得させる必要があると語った。.3

p94
 これはまさにベルヒトルトがやりたかったことだった(c.f.p86)。 しかし、ティサとの行き詰まりを打開する方法が見え始めた矢先、皇帝フランツ・ヨーゼフ1世が新たな障害を投げかけた。 ハプスブルク家の君主は、木曜日にドイツ大使と会談した後、会話について話し合うためにベルヒトルトを呼び出さなければならないと感じた。 この問題に関する皇帝自身の感情は、ティサよりもベルヒトルトの感情に近かったが、フランツ・ヨーゼフは何らかの「セルビアに対する強力な対応」が必要であることに同意したにもかかわらず、事態があまりに急速に進みすぎることを懸念していた。 ティサは断固として反対していたので、まだ戦争について話す準備ができていなかった。 フランツ・ヨーゼフは、ベルヒトルトとコンラッドは待たなければならないと述べた4。4

p95
 金曜日は一日中、ベルヒトルトは自分の選択肢について熟考した。 ベルリンに対して何らかのアプローチをとらなければならないが、それはどのように、どのような口実で行われるのだろうか?

ティサは依然として、ブルガリアとルーマニアを中央同盟国に勝ち取るための6月24日の「和平計画」を主張していた。 この計画がベルリンに提示されたとしても、ハンガリー人は間違いなく反対しないだろう。 しかし、もしオーストリア側がティサの覚書をそのまま送付したとしても、それがドイツ側に、チルシキーの言葉を借りれば「大胆かつ断固たる」行動であるという印象を与えることはほとんどないだろう。

そこでベルヒトルトはティサの文章に追記を書くことにし、ドイツ人に「サラエボで恐ろしい出来事が起こったとき、上記の覚書は完成したばかりだった」と伝え(c.f.夢遊病者たち p602)、「君主制とセルビアとの間に溝があったことの証拠として殺人を提供した」と述べた。 ベルヒトルトは、オーストリアは「敵が頭上の網に織り込んでいる糸を断固たる手で引き裂かなければならない(c.f.夢遊病者たち p603)」と結論づけた[5]。

念のため、ベルヒトルトはフランツ・ヨーゼフに署名してもらうよう皇帝に宛てた書簡を作成し、ヴィルヘルム2世に「サラエボの犯罪は一個人の行為ではなく、その糸がベオグラードにまで及ぶ周到に計画された陰謀の結果である」と通告した。(c.f.夢遊病者たち p603)

「『ベオグラードの犯罪扇動の源が処罰されずに生き続ける』限り、ベルヒトルトの王室書簡は、「ヨーロッパ全君主の平和政策が脅かされている」という君主原理に対する皇帝の強い感情に目を向けて続けられた。 危機は、バルカン半島でセルビアが政治的な力の要素として排除された時にのみ」過ぎ去る、と書簡には結論づけられていた。 ベルヒトルトは、ティサの反対を避けるために「戦争」という言葉を挾まないように注意しながらも、オーストリアが実際に何をしようとしているのかについてドイツにほとんど疑問を抱かせないようにしたいと考えた。 .6

p96
 次の問題は、外交文書をベルリンにどのように送るかということであった。 ベルヒトルトはいつものように宅配便を利用することもできたが、それだけではドイツ人に彼の本気度を納得させるのに十分ではないかもしれない。駐ドイツオーストリア大使ラースロー・セジェーニ伯爵も政策変更を発表するのに理想的な候補者ではなかった。 1892年からその職に就いていた彼は、ベルリンの大使館列の家財道具の一部であり、ある意味、ボール広場(オーストリア政庁)よりもヴィルヘルム通り(ドイツ政庁)に近い位置にいたが、セジェーニは、その長期在任が非難されていた。なぜなら、彼はアンタッチャブルであり、皇帝フランツ・ヨーゼフ自身によって保護されていたからである。しかも彼はハンガリー人だった。

ベルヒトルトは、現在73歳で健康状態も良くない高齢のセジェーニが引退して、後任に忠実なドイツ系オーストリア人のホーエンローエ=シリングフェルスト王子を起用することを長い間望んでいた。 セジェーニの引退は8月に予想されていたが、現在の危機ではそれは十分に早くならない可能性がある。

 もちろん、ベルヒトルトは自分自身で行くこともできる。 しかし、そのような高レベルの任務は、常に他の勢力、そしてティサからの望ましくない注目を集めるであろう。

7 月 4 日土曜日の朝、ベルヒトルトの頭にホヨスの名が浮かんだ。彼ならベルヒトルトの代わりに行けるかも知れない。 外務大臣ベルヒトルトはホヨスを信頼しており、その週初めのナウマンのアプローチに基づけば、ドイツ側も同様に信頼していたことが明らかだった。 ベルリンでは、ボール広場(オーストリア政庁)の意見を代表する彼の能力を疑う人はいないだろう。 さらに良いことに、ホヨスは精力的な若い鷹として、老いたハンガリー大使が残した優柔不断な印象を打ち消すことができた。ホヨスミッションこそが、完全な解決策となった、と Berchtold は納得した。

事態は急速に進んだ。 土曜の午後、ベルヒトルトはセジェーニに電報を打って、翌日の皇帝との緊急の約束を手配するよう頼んだ。 ホヨスがボール広場(オーストリア政庁)を離れる少し前に、ベルヒトルトは彼に口頭で指示を与え、それは書面による説明以上のものであった。

後にベルヒトルトはホヨスに、「セルビアと最終的な清算をする時期が来たと我々は信じていることをセジェーニ大使に説明するように」と言ったと回想している。 「われわれはベオグラード政府から将来に向けた具体的な保証をもらわなければならないが、それを拒否した場合は軍事行動につながるだろう。」とベルヒトルトは説明し、セジェーニ大使の任務は「(オーストリアによる)そのような行動方針が ・・・ベルリンの公式サークルによって支持されるかどうかを確認することだった」と説明した。」7

これらの指示を携えて、ホヨスはベルリン行きの夜行列車に乗り込んだ。 その後、ベルヒトルトはブークラウの邸宅に戻り、何も起こっていないように見せかけた。

p97
 ティサはこれらの重大な決定について何も知らなかった。 水曜日にシェーンブルン宮殿で皇帝に謁見した後、彼はブダペストに戻っており、そこでは緊急の国内用事が彼を待っていた。 セルビアに対する懲罰的行動に反対することを皇帝とベルヒトルトの両者に明らかにしていたので、彼は二重君主制の外交政策に重大な変更が自分なしでは行われないことに疑いを持っていなかった。そのため、日曜日の朝、ボール広場(オーストリア政庁)から電話があり、サラエボ事件を踏まえたオーストリアの新たなバルカン戦略の概要を記した外交文書がベルリンに発送されたことを知らされたとき、ティサはショックを受けた。

ティサは直ちにブダペストに正式に電送されたメモの本文のコピーを見せるよう要求した。 バルカン和平覚書の意味全体を変えたベルヒトルトの追加文章の重要性を即座に認識したティサは、ボールプラッツ(オーストリア政庁)に電話をかけ直し、好ましくない文章、特に戦争の明らかな略語である「バルカン半島の政治的権力要因としてのセルビアを排除する」に関する文章の削除を許可するよう要求した。

だが時すでに遅し。ホヨスはベルヒトルトの未編集テキストを手に、すでにベルリンにいたのである8

 7月5日日曜日の朝、ドイツの首都に到着したホヨスはオーストリア・ハンガリー大使館に直行し、そこで2枚の外交文書とベルヒトルトの暗黙の指示についてセジェーニに説明した。 セジェーニは新宮殿で皇帝と昼食をとる予定だったので、無駄にする時間はほとんどなかった。 会見終了後、セジェーニ大使はポツダムに向けて出発し、ホヨスはドイツ外務省の関係者らと会うためヴィルヘルム通り(ドイツ政庁)に向かった。

p98
 セジェーニ伯爵は、虚弱であったにも関わらず、ベルリンでの非常に長い在職期間中に貴重なスキルを身につけていた。 何よりヴィルヘルム二世の扱いが上手かった。 彼は皇帝の好き嫌い、気まぐれな気分、そしてそれらを操作する方法を知っていた。

セジェーニ伯爵は昼休みの謁見の冒頭で、フランツ・フェルディナンドがいかにヴィルヘルム二世を強く賞賛していたかをヴィルヘルム二世に語った。 セルビアのテロは、どこの主権者にとっても脅威であると両氏はすぐに同意した。

会話が「君主制原理」という、いつものように好ましい立場に移ったとき、セジェーニ伯爵はフランツ・ヨーゼフ1世が署名した主権者間の書簡(実際にはベルヒトルトによって書かれた)と、付随するバルカン半島に関する外交書簡を明らかにした。 皇帝は両方のメモを「細心の注意を払って」読んだと彼は報告した。これはベルヒトルトとオーストリア人が待ち望んでいた瞬間だった。 サラエボ事件から1週間ともう一日にかけて、ヴィルヘルム2世は、セルビアからの満足感を要求するオーストリアの計画について検討することになる。 彼は何と言うであろう?

セジェーニ伯爵にとってやや失望したのは、ドイツ国王が当初、オーストリアの声明の全体的な主張に同意しなかったことである。 友人殺害に対する怒りは一週間の間に明らかに静まっていたようで、カイザーはオーストリア大使セジェーニ伯爵に「セルビアに対して我が国(つまりオーストリア)側が何らかの重大な措置を講じることを期待していたが、同時に、陛下の詳細な発言を見てヨーロッパで深刻な問題が起きる可能性があると考えたことも告白せざるを得ない。」と静かに言った。

ヴィルヘルムもティサと同じように、ベルヒトルトの主権者間の書簡の文言にだまされた。「バルカン半島における政治的勢力としてのセルビアを排除する」ことは明らかに懲罰戦争を意味していたのだ。

皇帝は以前にも、1908年のデイリー・テレグラフ事件で最も有名な、自由で好戦的な発言で火傷を負ったことがあった。彼は再びこの時のように、向こう見ずに首を突っ込むつもりはなかった。 このような重大な問題について、皇帝はセジェーニ伯爵に対し、「帝国首相ベトマン・ホルウェグと協議するまで明確な答えは出せない」と語った(c.f.夢遊病者たち p620)。 大使は静かにその話題を取り下げた9

p99
 しかし、セジェーニ伯爵はカイザーのことをよく知っていたので、問題をそこで終わらせるわけにはいかなかった。 ベルヒトルトの外交メモがヴィルヘルムの心に浸透するのは良いことだったが、それは長く定着することはなかった。

ホストをデザートとコーヒーでリラックスさせた後、大使は午後の早い時間にもう一度挑戦した。 「私が状況の深刻さに改めて注意を呼びかけたところ、皇帝は私に、この場合も他の場合と同様にドイツの全面的な支援に頼るかもしれないと慈しみ深い陛下に伝える権限を与えてくれた」とセジェーニ伯爵はその日遅くウィーンに報告した。 ヴィルヘルムはベートマンと話さなければならないともう一度主張したが、今度は首相が支持の表明に従うと確信している、と大使に断言した。

 これで会話は終わるはずだったし、ヴィルヘルム二世よりも経験豊富な政治家の手にかかれば、それで終わっていたただろう。 カイザーは、首相に相談しない限りこれ以上何も言えないと二度も言ったが、カイザーはそのとおりに進めた。

以下が”カイザーの意見だった。

セルビアに対する我々の行動は・・・遅れてはいけません。ロシアの態度は間違いなく敵対的であろうが、これに対して彼(カイザー)は何年も前から準備をしており、オーストリア・ハンガリーとロシアの間の戦争が避けられない場合には、オーストリア側で、古くからの忠実な同盟国であるドイツがオーストリアの側につくだろう、と確信してくれてかまわない。ロシアは現時点では戦争の準備が全くできておらず、武力行使を訴える前によく考えるだろう10。

 こうした見解は、ベルヒトルトの好みに合ったことだろう。 サラエボの暴挙に対するカイザーの白熱の怒りは消えたかもしれないが、彼の無謀さは依然として残っていた。 たとえヴィルヘルムが後に考えを変えたとしても、セジェーニ伯爵とベルヒトルトは、皇帝の好戦的な発言を(たとえ口頭での会話のみであったとしても)記録に残した。これらの発言は、ティサとの政策論争において非常に貴重なものとなるかもしれない。

ドイツの口の緩い君主は、ベートマンをホーエンフィノフからポツダムに呼び出して協議することを忘れなかったが、セジェーニ伯爵に関する限り、皇帝は十分に述べた。 彼はその日の午後にオーストリア大使館に戻り、皇帝との約束された会話についてウィーンに報告し、翌日ベートマンと話す予定だった。

p100
<7月5日ドイツ首脳会議>
 7月5日午後5時、ヴィルヘルムは宰相に加えて、ベルリンにいる軍事顧問らも新宮殿に招集した。 その中には彼自身の副官であるハンス・フォン・プレッセン将軍、軍内閣長官であるモーリッツ・フォン・リンカー将軍、プロイセン陸軍大臣であるエーリッヒ・フォン・ファルケンハイン将軍、そしてティルピッツ不在の海軍を代表してツェンカー大佐が就任した。

午後5時過ぎに全員が到着すると、皇帝はセジェーニが提示した外交メモを読み上げ、大使との会話を簡単に要約した。 その後、彼は議論のためにフロアを開いた。

 ポツダムでのこの歴史的な7月5日の謁見で何が語られたのかを正確に書き写したものは存在しないが、参加者の何人かがその直後に報告書を書き、何が決定されたのか、そして何が決定されなかったのかについての推論を与えてくれている。

まず、プレッセン将軍はその夜の日記に、皇帝が提出したオーストリア外交文書の要旨が「オーストリアはセルビアとの戦争の準備をしており、まずドイツの(意思の)確認を取りたい」というものだった、と書いた。 プレッセンは「オーストリアがセルビアに対して行動を起こすのは早ければ早いほど良い」と同意し、会場の「支配的な意見」は「ロシアは――セルビアの友人ではあるが――参戦しないだろう」というものだった、とプレッセンは回想している(c.f.夢遊病者たち p622)。 したがって、特別な軍事的準備の必要はなく、皇帝は毎年7月のバルト海のクルージングを通常通りに進めることになった。11

 ファルケンハインの会議参加者についての記憶は多少異なっていた。 モルトケ参謀長はまだカールスバートで温泉療法を受けていたが、モルトケへの報告の中で、プロイセン陸軍大臣は、カイザーのやや「急いだ」プレゼンテーションのせいで、オーストリア軍が何をしようとしているのかを正確に把握することが困難になったと述べた。 プレッセンとは異なり、ファルケンハインはベルヒトルトの2つのメモを文字通りに受け取っていたようで、どちらも「戦争の必要性については語っておらず、むしろどちらもブルガリアとの条約締結などの「精力的な」行動を説明しており、それを望んでいる」と指摘した。

全体として、彼はモルトケに対し、「これらの文書は、ウィーン政府が何らかの確固たる解決策を講じたと私に納得させることには成功しなかった。」と述べた。

プロイセン陸軍大臣は、「ベートマン首相も、オーストリア政府が本当に真剣であることを、私と同じようにほとんど信じていないようだが、その言葉遣いは間違いなく過去よりも毅然としている。」と付け加えた。12

p101
 ベルヒトルトはどうやら自分自身の裏を出し抜いたようだった。 ティサのバルカン和平計画の中において、ドイツの戦争支援を求める彼の訴えをあえて偽装することで、オーストリアは本当にベオグラードを懲罰するつもりなのか、という疑念がドイツの心に忍び込むことを許していた。

ホヨスに対するベルヒトルトの口頭指示は、口頭でセジェーニに伝えられ、カイザーにボール広場(オーストリア政庁)の好戦的な意図を納得させるのに十分だった。 カイザーはこの政策に対して、書面ではないものの口頭での支持を与えていた。

しかし、宰相や軍事顧問の前で自分の正当性を主張せざるを得なくなったとき、ヴィルヘルムは明らかに(戦争)回避策を講じた。 プレッセンは皇帝の副官として君主の話し方を他の人よりもよく理解していたかもしれないが、オーストリア人が何を言っているのかを直観することができた。 ファルケンハインとベートマンはそうではなかった。 彼らが知る限り、オーストリア人たちはまだ空虚な話に満ちていた。

<ホヨスとツィマーマンの非公式会談>
 ホヨス伯爵はまさにオーストリアの意図に対するこうした疑念を払拭するためにベルリンに派遣されたのだった。 彼はそのために全力を尽くした。 5日(日)にセジェーニが皇帝と昼食を共にしている間、ホヨスは国務次官アルトゥール・ツィンマーマンと非公式の会談をした。ツィンマーマンはヤーゴの首席補佐官として、ベルヒトルトの首席補佐官としてホヨスに相当する人物であり、良き友人同士でもあった。

ツィマーマンはホヨスと同様にタカ派であり、ドイツではそれは、ロシアに対する「予防戦争」の支持者であることを意味した。 友人に好印象を与えようとして、ホヨスはコンラッドよりもさらに攻撃的な立場を打ち出し、オーストリアは「事前準備なしでの(セルビアへの)奇襲攻撃」を検討しており、その場合は「オーストリア=ハンガリー、ブルガリア、アルバニアの間で領土を分割」することになるとツィマーマンに語った。
ツィマーマンは、1913年の10月危機の際には、ハト派であり、ヨーロッパ戦争の勃発を防止しようとしていた(馬場優 オーストリア―ハンガリーとバルカン戦争🅟267 ちなみにハンガリー首相ティサはこの頃はタカ派だった。

ツィマーマンは報告書の中で、これに対して微笑んだだけで、何の異議も示さなかったとホヨスは主張した。 二人が別れるとき、ホヨスは友人に、まるで勝ち誇ったかのように言った。「オーストリア・ハンガリー帝国が(帝国の)相続者の殺害を黙って受け入れ、それに対して何もしないなんて、(あなたは)信じられなかったのでしょう。」

ツィンマーマンはドイツの戦争党派の感情を同情的に要約し、返答した。「いいえ、しかし私たちはあなたがたがそうするのではないかと少し恐れていました。」13

p102
<7月6日、白紙委任状へ>
 この会話はホヨスとツィンマーマンにとっては満足のいくものであったに違いないが、結局のところ、彼らはどちらも政策立案において部下であった。

翌日、彼らは首相とのより真剣な謁見に呼び出され、セジェーニ大使も同席した。 ベートマンは、ウィーンのベルヒトルトやペテルブルクのサゾーノフと同様に、自国の戦争党派から不信感を抱かれていた。

ベートマンの英国との接近政策は、戦争の際に英国海軍をドイツの背後から遠ざける限りにおいては、ドイツのタカ派に受け入れられた。 しかし、ベートマンがイギリスとの関係を優先したことは、ティルピッツの造船計画を狂わせようとする彼の定期的な努力と同様、ある種の甘さを示唆していたc.f.夢遊病者たち p632)。 Hawks は首相と神経症的君主を「二人の老婦人」と呼んだ[14]。

英国のグレイ外務大臣らは、ベートマンのこうした意見を共有し、ベートマンをベルリンの平和の代弁者とみなしていたが、この見解は(ドイツの)将軍たちにとっては、ほとんど称賛できるものではなかった。

モルトケはベートマンに我慢できなかった。 バルカン戦争中、首相は暗号のような存在であり、皇帝の生来の無謀な本能が優勢になることを許容していた。 ヴィルヘルム自身は幼い頃から知っていたベートマンを好きで信頼していたが、軍備支出、特にカイザーのこだわりである海軍への支出に対するベートマンの反対に、カイザー自身さえイライラさせられることもあった。

ベートマンは、調子の良い時でも気性の荒い悲観主義者だったが、その年の7月にはいつもよりもさらに深刻な憂鬱に陥っていた。 彼の最愛の妻マルタは、持ち前の社交性と陽気な性格で首相の孤独な傾向をうまくバランスさせていたが、長引く闘病の末、5月11日に内出血で亡くなった。

妻の死はベートマンに壊滅的な打撃を与えた。 彼は睡眠障害があり、体重が増加し、全体的に不安を抱えていた。 ベートマンは妻の死後、士気を回復するためにホーエンフィノフで長期休暇をとっており、できれば夏中ずっとホーエンフィノフで過ごしたいと考えていた。 最初は英露海軍会談をめぐるマスコミのヒステリー、次にサラエボでの暴動、そして今度はホヨスの任務が、長期にわたるはずだった国の威信の復興を中断させた。新たなバルカン危機はベートマンが最も望まぬことだったのである。

p104
 7月5日(日)、皇帝に謁見する直前に到着したベートマンは、おそらく旅行で疲れきっていて、事態がどれほど深刻であるかをよく理解していなかったのだろう。

十分な睡眠の後、能力を回復したベートマンは、6日(月)の午後、ホヨス伯爵、セジェーニ大使、ツィマーマンを迎えたとき、さらに頭が冴えていた。 セジェーニが同席しているため、ホヨスは前日ツィマーマンに対して行ったときほど率直にはなれなかったが、二人で力を合わせてオーストリアが本気であることをベートマンに説得することができた。

ベートマンは会話の記録を残していないため、私たちは首相の発言についてのセジェーニの解釈に従わざるを得ない。それが正確であれば、それは、ドイツの政策の劇的な変化を示唆していた。

「セルビアとの関係に関しては」とセジェーニ大使はボール広場(オーストリア政庁)に報告し、「ドイツ政府は、何をすべきかを自分たちで判断しなければならないと考えている」と述べた・・・われわれがどのような決定を下すにせよ、ドイツは同盟国としてわれわれの側に立ってくれると確信できるだろう。」

ベートマン自身の見解については、セジェーニは「ベートマン首相はカイザーと同様、セルビアに対する我が国の即時行動がバルカン半島における我が国の困難に対する最良かつ最も決定的な解決策となると信じている。」とベルヒトルトに対して伝えた。

「国際的な観点」、つまりヨーロッパ戦争の見通しから見ても、ベートマンは「現在の瞬間は、将来よりも有利であると考えている」15

後より今のほうが良い、これはドイツのモルトケとオーストリアのコンラッドが何年も言い続けてきたことだった。ベートマンもやっと、初めてそのことを言ったのである。

 このようにして、まず皇帝ヴィルヘルム2世、次に首相ベートマン・ホルヴェークは、セルビアに対する即時軍事行動のための白紙小切手をオーストリアに渡した。(だが) そうすることで、彼らは、ティサがまさにこの政策をめぐってベルヒトルトに断固として反対しており、それが「当面の」部分に深刻な水を差す可能性があることに気づかなかった。

もし彼らがティサの反対を知っていたら、少なくとも首相ベートマン・ホルヴェークは、ウィーンで追求される不確実な政策路線に対してそのような包括的な支援を提供するのにもっと慎重になったかもしれない。だがこれについて確信を持つのは難しい。

私たちが知る限り、セルビアに対する危険なほど攻撃的なオーストリア軍の路線を支持する方向へのベートマンの転換は、いつものように生来の悲観主義を帯びていたものの、本物だった。

「後よりも今の方が良い」とは、必ずしも後で状況が良くなるという意味ではない。ただ、中央同盟大国が力試しで協商国と対峙する前にこれ以上待った場合、状況は確実に悪化するということだけを意味するのだ。

p105
 6日(月)の朝、(クルージングへの)出発の準備をしていたカイザーは、ドイツの現役の陸海軍の最高位の将校たちを呼んだ。 モルトケとティルピッツがまだ不在だったため、代わりに海軍参謀長代理のエドゥアルト・フォン・カペレ提督と参謀本部のヘルマン・フォン・ベルトラブ将軍と会談した。 彼はオーストリアがセルビアに対して行動を起こす計画を彼らに伝えた。

ベルトラブに対し、カイザーは強調した。「特に皇帝殺害という大義を考慮すれば、ロシアが介入するとは考えていない。ツァーリは・・・介入しようと決心することはまずないでしょう。 したがって、皇帝陛下はこの事件を純粋にバルカン半島の問題であると考える。」

カペルに対しカイザーは、「ロシアとフランスは戦争の準備ができていない」と述べた。

重要なのは、カイザーが、ドイツ海軍が懸念すべき事項としてイギリスについては言及しなかったことである。カイザーは、いかなる準備的な軍事措置も講じる必要はないと結論付けた16。

 午前9時15分、ヴィルヘルム2世はバルト海クルーズに向かって、ベルリンを出発した。 6日月曜日の夜、ベートマンはホーエンフィノウに戻った。 両氏は支持表明に満足し、オーストリアの政策を自然に進めることに満足した。


6 War Council in Vienna (I)
TUESDAY, 7 JULY

p106
7月5日日曜日の午後、オーストリア大使セジェーニがポツダムで皇帝に勝利していた時において、陸軍参謀長コンラッドはシェーンブルン宮殿で戦争を主張していた。

この陸軍参謀長は、今や、皇帝フランツ・ヨーゼフもセルビアとの戦争は避けられないとの認識に同意するようになったと主張した。

「しかし、もし皆が(特にロシアが)我々に対して立ち向かうとしたら、どうやってこの戦争を戦うつもりなのか?」と皇帝フランツ・ヨーゼフが尋ねると、コンラッドは彼なりの質問で答えた。「我々にはドイツの支援があるのか?」

ここで皇帝フランツ・ヨーゼフは、よくわからないと言って、(問題を)回避した。フランツ・ヨーゼフは、首席補佐官に王室声明のベルリンへの発送について知らせ、すぐに返事が来ると予想していると述べた。

コンラッドは彼の隙を突いた。 「ドイツが我々の側に立つという答えなら、我々はセルビアと戦争をするのでしょうか?」と彼は君主に尋ね、「その場合は」と皇帝は「そうだ」と答えた1

一方、同様に5日日曜日、ボスニア・ヘルツェゴビナの軍事総督オスカル・ポティオレクは、イリッチの尋問から最初の本物の「発煙銃」を製造し、ベオグラードでの主要暗殺者3人(プリンチプ、チャブリノビッチ、グラベジ)の訓練にセルビア陸軍少佐タンコシッチが関与したことを確認した。

この自白は、特に皇帝が条件付きで参加している今、ティサがセルビアとの戦争に反対する主張をするのを難しくしたことだろう。2

p107
 7月6日月曜日の午後、コンラッドはシェーンブルン宮殿の状況について報告するためにボール広場(オーストリア政庁)を訪れた。 こうしてベルヒトルトは、もしドイツの支援があれば、オーストリア皇帝がセルビアとの戦争を支持するだろうということを初めて知った。

一方、外相はコンラッドに対し、皇帝は日曜日の午後に既にこの支援を約束したが、首相についてはまだ確信が持てず、ヴィルヘルム2世はまだ相談の余地があるとセジェーニ大使に伝えていた。

ベルヒトルトはコンラッドに、翌朝ベートマン首相からの返答を期待していると伝えた。

一方、ベルヒトルトはティサに速攻でメモを書き、ティサに対して、カイザーヴィルヘルム2世が「オーストリアは・・・セルビアに対する・・・最終的な行動においてドイツの全面的な支援を期待できる(=戦争協力をする)」と約束したことを伝えた。

さらにベルヒトルトは、ヴィルヘルムが実際に言ったことを少し誇張して、以下のようにティサに語った。「ドイツの主権者は、オーストリアは『現在の有利な瞬間を無駄にしてはならない』、そして『ロシアは戦争の準備ができていない』と付け加えた。」

ベルヒトルトは、ドイツ首相からの返事はまだであることをティサに知らせなかった。3

 7月6日月曜日の夕方、ベルヒトルトはベートマンとの有望な会話についてのセジェーニ大使の報告を受け取った。 7月7日火曜日の朝、ホヨスは夜行列車でウィーンに戻り、すぐにボール広場に向けて出発した。

6日月曜午後、ドイツ首相が口頭で全面的支持を宣言したのを直接目撃していたホヨスは、ベルヒトルトに対するセジェーニ大使の報告が真実であることを確認することができた。――そしてコンラッドは、ホヨス特使がベルリンから戻ってきたと聞くとすぐにボール広場へ行った。

ホヨス特使はまた、ツィマーマンとの日曜日の会話の要旨を伝えた。 ベルヒトルトはホヨス特使の心強い報告に勇気づけられ、コンラッドに「たとえセルビアに対する我々の作戦が大戦争をもたらすとしても、ドイツは断固として我々の側に立つだろう」と断言した。 ドイツは我々に直ちに攻撃するよう勧告したのだ。」4

 これこそまさにコンラッドが聞きたかったことだった。 参謀長コンラッドは一分も無駄にすることなく軍司令部に駆けつけた。 彼の最初の電報は、フランツ・フェルディナントの死後、戦時中のオーストリア=ハンガリー帝国の最高司令官に就任する予定だったフリードリヒ大公に宛てられた。 コンラッドは大公に対し、計画していたハンブルクへの旅行を中止し、緊急の展開を待つよう伝えた。 次に彼は陸軍作戦部門のヨーゼフ・メッツガー大佐を呼び、セルビアに対する動員で行われる予備措置について話し合った。 ベルヒトルトと皇帝フランツ・ヨーゼフ1世は全面的に協力しており、今回は明らかに戦争の兆しが見えており、コンラッドは軍の準備を整えておきたかった[5]。

p108
<7月7日 オーストリア閣僚評議会※>

※フリッツ・フェルナーはこの会議を「オーストリアの宣戦布告までのすべての協議と外交活動は、この日の決定の延長線上にある」と論じている(c.f.オーストリア=ハンガリー二重君主国による「最後通牒」(1914 年 7 月 23 日)再考─ F. ヴィースナーの『覚書』にみる開戦決断の背景 ─p7

 ベルヒトルトもすぐに職場に出かけた。 ティサ首相の要請に従い、外交文書に対するドイツの返答について議論するため、7日火曜日午後3時に緊急閣僚評議会が開催されることになっていた。 週末にティサを蚊帳の外にしておいたことへの償いの一環として、ベルヒトルトは駐オーストリア・ドイツ大使チルシキーとオーストリア首相シュテュルク伯爵とともに、ホヨスの任務に関する詳しい報告会のために彼をボール広場に呼び出した。 ホヨスはベルリンからの駐ドイツ・オーストリア大使ラースロー・セジェーニ伯爵の2通の電報を読み上げ、ツィンマーマンとの会話についてベルヒトルトに語った内容を繰り返した。 彼は何も隠さず、ベオグラードへの奇襲攻撃とセルビア領土の分割の全シナリオを明らかにした。

ティサは恐怖を感じた。彼は、 ホヨスの発言は単に ホヨスの「個人的な意見」としてみなされるべきだと主張した。ベルヒトルトは、ぎこちなくも、記録に関して、自身の首席補佐官(ホヨス)が述べた見解を否認することを余儀なくされた。 したがって、セルビアを分割するという目標とともに、奇襲攻撃は除外された。c.f.夢遊病者たち p605) ティサは最初のポイントを獲得したが、それは大きなポイントであった。.6

p109
 それにもかかわらず、その日の午後、ティサへの反対が息巻いていた。.ティサは拡大し続ける戦争党派に、何より数で負けていた。 彼は基本的に一人で立っていた。 議長を務めたベルヒトルトと会議の議定書を守ったホヨスに加えて、ティサに対して手配された人物には、監視下で行われたテロ行為への復讐に熱心なボスニア・ヘルツェゴビナ大臣のビリンスキも含まれていた。 シュテュルク伯爵はずっと戦争を勧めていた。 クロバティン陸軍大臣はコンラッドの同類のタカ派だった。 そしてコンラッド自身も、誰もが知っていたように、できるだけ早く動員したいと考えていた。

 ベルヒトルトは、ベルリンへの ホヨス の任務について全員に説明することから会議を始めた。 彼はまだ事情を知らない人々に、「ドイツとの話し合い」は「最も満足のいく結果をもたらした。なぜなら皇帝ヴィルヘルムと首相フォン・ベートマン・ホルヴェークは、セルビアとの戦争のような事態が生じた場合にドイツの無条件支援を厳粛に約束したからである」と伝えた。

ドイツ政府は、「セルビアとの武力遭遇がロシアとの戦争につながる可能性がある」ことを十分に認識していたと彼は続けた
 ベルヒトルトがここで会議のプロトコールを変えたのかどうかについては、論争となっている。彼はもともとは、ドイツは「ロシアとの戦争は、セルビアに対するオーストリアの戦争の結果としてあり得る”ようだ”」と信じている、と話した。この声明は、ホヨスを経由したツィマーマンの見方を反映していた。しかしそれは、正確には、カイザーあるいはベートマン ホルヴェク首相の見方ではなかったのだ。彼らははっきりと、オーストリア大使に、自分たちはロシアは干渉して来るとは思わない、と言ったのである。(c.f.p105、(c.f.夢遊病者たち p626-7))

しかし、リスクにもかかわらず、ベルヒトルトは現在の危機において弱みを見せることは致命的であると信じていた。 「セルビアとのタイムリーな決着」だけが二重君主制の崩壊を止めることができる、と彼は結論付けた。

p110
 ティサが発言した。 ホヨスのベルリンへの派遣が、彼があずかり知らず、彼が承認していない指示で行われたことで、彼には、非難する権利があった。

ベルヒトルトの特使ホヨスは、自身が、がヴィルヘルム通りでオーストリアの対セルビア征服戦争についての無許可のシナリオを漏らしてしまった、大砲のような危険人物だった、とほぼ白状した。

ティサは寛容な心を示し、「サラエボでの調査で明らかになった事実」は、セルビア国家による暗殺への関与について当初は「誤解されていた」ことを示していると丁重に認めた。7

「ここ数日間」の劇的な展開を踏まえると、 このハンガリー人は、1週間前よりも「セルビアに対する軍事行動の可能性は低くなった」と見ていると述べた。

それにもかかわらず、ティサ首相は、ホヨスがベルリンで「事前の外交準備なしにセルビアを奇襲攻撃する」ことについて発言したことに遺憾の意を表明した。

ティサは警告した。もしオーストリアが十分な外交上の理由なく(セルビアを)攻撃した場合、オーストリアは「ブルガリアを除くバルカン半島全体の敵意を当てにしなければならない」。そして、第二次バルカン戦争での自国の当然の報いに平伏していたブルガリアは、戦場でオーストリアにほとんど援助を提供できないだろう。

 このような悪夢のシナリオを防ぐために、ティサはセルビアとの戦争に先立って慎重な外交戦略を提案した。

第一に、二重君主制はセルビアに対して明確な要求を策定しなければならない。 もしセルビアがそれらを拒否すれば、武力介入の脅威を伴う最後通牒が用意される必要があろう。

もしベオグラードがオーストリアの要求を受け入れれば、ティサは「我々は外交的に大成功を収め、バルカン半島における我が国の威信は高まるだろう。」

一方、セルビア人がノーと言えば、ティサは「戦争のような行動」に同意するだろうと約束した。オーストリアの戦争目的が「セルビア領土の縮小」に限定され、いかなる種類の領土分割もない場合に限るのだが。

ティサは、ロシアが「セルビアの完全殲滅を生死をかけた闘争」とみなすだろうと警告した。

さらに、ハンガリー首相として、ティサは二重君主制によるセルビア領土のいかなる併合にも断固として反対し、戦後の国境変更がむしろバルカン半島の小国に利益をもたらすことを望むと宣言した。

「今か後か」という問題については、ティサは、フランスの出生率の低さは(後の)ドイツの相対的な力が高まることを意味しているという理由で、明確に「後」を好むと述べた。

最後に、ティサはホヨスの任務から距離を置き、「我々がセルビアと戦争をするべきかどうかを決めるのはドイツではない」と宣言した。 つまり、事実上、それは彼次第であった。

p111
 それはなかなかのパフォーマンスだった。 サラエボへの報復としてセルビアに対して「戦争的行動」を取ることを検討する意向を初めて表明したティサは、外務大臣ベルヒトルトがそれらを満足させることがほとんど不可能なほど多くの外交的前提条件を付けて、そのような行動への彼の支持をヘッジした。

それでもベルヒトルトは粘った。 ルーマニアの態度が重要であるというティサの指摘を認めながらも、ブカレスト(ルーマニア)によるあらゆる介入は、ブルガリアが第二次バルカン戦争でいかに弱体化していたとしても、ブルガリアの態度次第であると彼は主張した。 そして、ルーマニアはオーストリアと同じように二正面戦争を戦いたくなかった。

ドイツの軍事計画立案者の見解に同調して、ベルヒトルトは、「フランスの人口増加の減少は、ロシアの住民数の増加によって十分に均衡が保たれている」と述べた。1913年に制定されたロシアの動員を加速する大計画と相まって、人口統計データは中央大国が時間の経過とともに強くなるのではなく、相対的に弱体化していくことを示唆していた。

 他の者たちはすぐにベルヒトルトの周りに集結した。 シュテュルクは、オーストリアがいつ戦争に行くかドイツ側に決定させなかったというティサの指摘を取り上げ、ドイツ側はオーストリアの危機の際に「無条件の忠誠」を捧げただけでなく、即時行動を主張した、と賢明に主張した。 「ティサ伯爵は、我々が弱腰でためらい政策を追求すれば、将来ドイツの支援を当てにできなくなる可能性があることを考慮すべきだ」と警告した。

セルビアに対する「外交的勝利」は「価値がない」だろう 「我々はセルビア問題を解決する機会をすでに二度失っている」と陸軍大臣はバルカン戦争を念頭に置いて全員に思い出させた。

「またこんなことをしたら、これは我々の弱さの証拠とみなされるだろう」と彼はティサをたしなめたが、外交上の美点は誰も感心しなかった――日本は1904年にロシアに宣戦布告していなかったし、バルカン半島の侵略者も宣戦布告していなかったからだ、と彼は主張した。 軍事的な観点からすれば、オーストリアの意図を全員に電報で伝えるよりも、奇襲を最大限に利用するために、より早く、そして秘密裏に動員することが最善であった。

p112
 これらすべては十分に論理的でした。 しかし、他の閣僚はハンガリー人の論点に反論しようとすることで、事実上、議論の場を譲歩したことになる。 ゆっくりと、最初は気づかないうちに、ティサはまったくの頑固さによって物事を自分の方向に動かすことに成功した。 他の人たちはティサに譲歩したが、ティサはしなかった。

2時間の議論の後、最終的に評議会は「具体的な要求がセルビアに提出され、拒否された後に最後通牒が送られるまで動員は行われないという[ティサの]見解を受け入れる用意がある」と宣言した。
多数派の意見に対する補足として、評議会はまた、「(ティサを除く)出席者全員は、たとえセルビアに対する明らかな屈辱で終わったとしても、純粋に外交的な成功は無価値であるという信念を抱いている」とも規定した。

しかし、その後、これはほとんど問題ではなかった。 というのは、ティサは動員前に2段階を経て外交的に地盤を整えるという点をすでに勝ち取っていたからである。

 セルビアに課せられる要求の性質に関しても、同じ力関係が働いていた。 記録には、「ティサ伯爵は他の人々と途中で会いたがっていて、セルビアに向けられた要求は厳しいものであるべきだと譲歩する用意があったと述べた」と書かれている。しかしハンガリー人は実際には他の人々と途中で会わなかった。 「ティサ以外の全員」は全会一致で「そのような厳しい要求がセルビアに提出されなければならず、そうなれば拒否はほぼ確実になるだろう。」

これに対してティサは、ベオグラードに与えられた条件は「非常に厳しいものになる可能性があるが、我々が拒否するつもりだと誰もが明確に理解できるほど[厳しい]ものではない」と反論した。

重要な詳細は次のとおりである。ティサはテキストを読み、署名する必要があった。 週末にベルヒトルトとオヨスによって火傷を負ったティサは、それを再び起こさせるつもりはなかった。

p113
 ベルヒトルトは、この困難な会議を終えるにあたり、勇敢な顔をしようとした。 「ティサ伯爵と他の人々との間には依然として意見の相違があるが、おそらくハンガリー首相ティサの提案通り、我々は依然として歩み寄りつつある」と彼は宣言した。 。 。 8
ベルヒトルトがカードを正しく使えば、すなわち、ハンガリー首相ティサは、彼の厳しい条件を満たすセルビアに対する戦争を最終的に支持するかもしれない。

一方、ティサはベルヒトルトの外交に対する(首相としての)拒否権を主張し、セルビアに送られる外交文書を承認するよう主張した。

さらに、最初から文書の送付を主張することによって、その拒否の後には戦争ではなく別の最後通牒が続くことを暗示した。
– ティサは、できるだけ早く動員したいと考えていたコンラッドとクロバティンをうまく敗走させた。

このようにして、頑固なマジャール人は、ドイツが主張していたような「断固とした行動」をとるというオーストリアの見通しを台無しにした。 カイザーと首相は、白紙の支援を提供することで、オーストリアの新たなバルカン政策と、たとえそれがどれほど拡張的で無能であることが判明したとしても、今や結婚した。