MUSIC IN MEDIEVAL BRITAIN 2 |
音楽エッセイのページへ戻る | まうかめ堂さんのページへ |
初期多声音楽 | |
St.マーシャル楽派へ | |
ペロタン(Viderunt Omnes) | MUSIC in THE MDIEVAL BRITAIN2へ進む |
中世音楽のページへ | MUSIC in THE MDIEVAL BRITAIN1へ戻る |
p72 Ordinary of the Mass; Tropes 通常文の唯一の不変のチャントは、クレドだった。その内容は、トロープスを伴なわず(plain)反復するフレーズとモチーフの限られた数を使用する、ほとんど全体がシラビックなものであった。 Agnus Deiには多くの設定があり、様々なランクの祝祭に使われていた。音楽は、AaBaAaというスキームまたはより単純なAAAというスキームで、3部構成となっていた。 Sanctusのチャントは、形態がより多様であったが、同じ音楽が、2回のHosannaのエンディングにほぼ変わることなく使われていた。Creedも Agnus Dei もトロープス化はされなかった。 Sanctusの唯一のトロープスは、{Benedictus} Mariae filius [qui venit]という2つの単語で構成されていた。これは、Lady-Chapel の土曜日の Lady-Mass で、そして聖歌隊で、4回の機会で、それは取りも直さず、Adventの前、Lent の前、 Masses on the octave of the Assumption (August 15)で、、そして Nativity (September 8) of the Virginの最後のLady-Mass で歌われた。 同じMassesで、Jesu Christeという言葉から最後までの Gloria in excelsis は、Spiritus et alme orphanorumを始めとする一連の挿入を伴ってトロープス化されていた。 the octaves of the Assumption と Nativity of the Virginにおいて、このトロープスは、シニア席からの3人による聖歌隊階段で歌われた。 Kyrieは、その日のランクに従って、次の3つの形式のうちの1つで歌われた。 (1)「verse付き」 (cum versibus), 、すなわちトロープスの完全な言葉と音楽; (2)「verseなし」(absque versibus)、すなわちトロープスのそれと同じ音楽であるが、その言葉はない。その名前で呼ばれるが。 (3)単純な形で名前もトロープスもない。 p73 Sarum useでは、(1)のものが10種あったが、そのうちの3つ、Deus creator, Rex genitor 、 Fons bonitatisは、versesなしでは使われなかった。一方、Kyrieの4つのチャントの名前Rex semper 、 Rex summe 、 Deus sempiterne、Rex clemensは、それらの名前が由来したtropesのverseとともには、もはや使用されなかった。 Kyrieのチャントは、Agnus Deiのものと同様に、歌詞の三部形式を反映している。トロープス付きと plainの両方は、AaaBbbCccというプランを持っている(例えば、Deus creator omnium)。使用された他のスキームはABA CDC EFEである。例えばOmnipotens paterおよびRex semper;である。そして、ABA CBC DCDである。例えば、Conditor。最後のKyrieは、たとえばConditorのように、通常拡張されているが、最後のDは、実際にはDDCの形式になっていて、フレーズの終わりは、残りの音楽は異なっているが、しばしば一致する。 世俗的な儀式は、修道院仕様で慣例的であったよりも、トロープスの使用をより厳しく管理した。 聖パウロ教会での古典的な使用は、例外であったかもしれない。なぜなら、聖パウロ教会の1295年の目録には、Epistolae farcitaeを含むMissalとTroperとAgnus cum versibus In Egiptumを含むTroperが含まれている。 p74 Benedicamus Domino VespersとLaudsの終わりにあるBenedicamus Dominoのメロディーは、祝祭の応唱の一つのネウマから引き出された。この過程は、ミサの終わりでのIte missa estのためのChriste eleison tropeのメロディーの使用と並行して興味深いが、後者については、Benedicamusのために完全なフレーズが使用され、neumaはそのメロディの文脈から取り出された別の存在が与えられている。 Sarum慣習書は、週日のBenedicamusのための、復活祭の数週間後の2番目のBenedicamusのための、Alleluiaで終わる,それほど単純ではないメロディを供与している。 これらのいずれか、Alleluiaを加えた前者は、イースターシーズンの間の最初のBenedicamusに使用された。。その年の他の機会での重要な祝祭では、Benedicamusはその日の応唱から取り除かれるか、そうでなければその機会に適したものに取り替えられた。 メロディの選択は、印刷されたサービスブックの時代と同じくらい遅れても、かなり変わっていると予想された。そしてまもなくそれらは、独自のソースの兆候を失った。 Exeter主教区からの13世紀のGradualにおける指示のまれな例は、Benedicamusの多くのソースを確立するようにした。なぜなら、Invitatoryが3人の歌手で歌われた時の double feasts と feastsに供与された17のうち2つを除いたすべては、それらが元々属していたネウマの言葉を示しているからである。 たとえば、 in perenniと刻印された(Benedicamusの)メロディは、 Trinity での respond Honor virtusにおけるこれらの言葉におけるネウマから取られた。 p75 そのソースがExeter Gradual で指示されているその他のBenedicamusのメロディーは、以下のようである 、Exeter Gradual に示されているそのソースは、以下における如くである。 @in saecula from the Trinity respond Benedicamus patrem; Ahodie processit, flos filiusそしてJudea Mariam, from the responds for the Nativity of the Virgin Solem justitiae, Stirps Jesse 、 Ad nutum Domini Bpraeconia, from the Assumption respond Candida virginitas; Cclementiam, from the respond of St. Nicholas Qui cum audissent; Dgladioとet egrediens, from the responds Misit impius Herodes、 Dixit angelus ad Petrum for the feast of St. Peter ad Vincula; Econtra inimici jacula, from the antiphon Crux Jidelis, sung in the procession to the Rood on Saturdays in summer; FEructavit, from the respond Regnum mundi for feasts of a Virgin; Gcommutans lutea と vel carnis opera, from the responds Jacet granum and Christe Jesu at Matins of St. Thomas of Canterbury; Hin odorem, from the respond Beatus Laurentius dixit at Matins on the feasts of St.Laurence. ソールズベリ大聖堂図書館の14世紀の式次第書には、 Benedicamus のための12曲のメロディーと、 Ite missa estのための12曲が含まれている。 Kyrieがトロープス化されなかった日のために、両方の設定に共通する8つのメロディがあった。 ソールズベリーとエクセターは6つのBenedicamusのメロディーを共通に持っていたが、PurificationのためのHereford のBenedicamus は、その祝祭のMatinでの respond Videte miraculumの verse Haec speciosum の終わりや冒頭でのネウマに基礎を置いていて、Salisbury or Exeterには現れない。 Black Book of Lincolnの1260年頃の慣行書は、 double feasts のためのBenedicamus メロディの名前を供与するだけでなく、それぞれが由来した応唱の名前もまた、供与している。 p76 In perenniのメロディーは、第1Vespersで歌われ、flos filiusのメロディはLaudsで、そしてclementiamのメロディーは、第2 Vespersで歌われた。 Commemorations and Memorials 聖務日課の時課に加えて、不変だった聖母マリアの時課(Commemorationes beatae Mariae Virginis)は、毎日唱えられた。もともと修道僧は、広く世俗的な共同体によって、そして13世紀後半からは個々に、広く観察された。 この祈りのために、中世のBooks of Hoursには、時代の光彩の最も美しい作品で飾られた最も素晴らしい例が書かれたが、後のBooks of Hoursには他の随意聖務日課も含まれていた。 English usesの初期の時代から、聖母マリアの特殊な聖務日課が、土曜日の数日の聖務日課の代わりに、歌われた。その儀式には、3つの設定があった。ひとつはAdvent用、ひとつはfor Christmas to the Purification、もうひとつは、 for the Purification to Adventのものであった。イースターシーズン中には、いくらかの変更があった。 中世後期になると、他の1日か2日の聖務日課は、聖人(通常は教会の聖なる守護者)への祈りの記念式によって置き換えられた。この2回目の記念式は、 St. Thomas of Canterbury in Salisbury, to SS. Peter and Paul in Exeter, to St. Andrew in Wells, to St. Ethelbert in Hereford, and to St. Chad in Lichfieldに捧げられた。 記念式(Commemorations)は通常の形式での完全な聖務日課であった。 一方、記念祈願(Memorials)は、LaudsとVespersの終わりに追加された小さな礼拝であり、versicle, response 、 collectg続く詩編がないアンティフォンからなっている。 聖母、すべての聖人および教会の守護聖人のような memorialsは、年間を通じて観察され、 memoriae consuetaeと呼ばれた。 'short-term' memorialsと呼ばれる他のものは、適切な季節や週に、例えばAdvent, Resurrection, Trinity, Cross, or of a particular saint or dayで歌われた。 memorialsの特別な音楽的関心は、行列のように、それらが、アンティフォンが詩編なしで歌われ、それゆえ、儀式から分離された項目として自身を確立した典礼的状況を供給することであった。 Votive Mass 聖母のミサは、土曜日に彼女の記念式の聖務日課の一部として、一般的に、毎週祝われた。中世初期から、この祭典は特に重要なものの一つとして扱われ、13世紀以降、それは多くの場所で毎日の遵守となった。ソールズベリーでは、4人の聖職者やchoristerによるチャペルでの Lady-Mass の毎日の祝典が、1225年に Lady-chapel の完成について、Poore司教によって設けられた。 ExeterのBrewer司教(1224-44)は、聖歌隊に寄付をし、5人の牧師、5人の聖職者、4人の choristers、等が、週番にしたがって、チャペルでMass of the Virgin を祝福するようになっていた。 こうしたことには、1300年にセント・エリザベス、ウィンチェスター、1340年にはクイーンズ・カレッジ、1340年には聖エリザベス、1359年にはケンブリッジのクレア・ホールによって、世俗的な大聖堂や新たな collegiate foundationsの大部分が続いた{土曜日、日曜日、祝祭日に)。 p78 大聖堂や大規模なcollegiate churchesLady-Mass がそこで祝われた。Exeter Ordinalでは、 Grandissonは、 Lady-chapel の毎日のミサについて、通常よりも包括的な順序を与え、1336年に再構成した。 彼は、少なくとも通常文の一部に、ポリフォニーで歌うことを課し、「符の少ない週日の単純なチャントは、聖母ミサでは決して歌われてはならない」という命令を通して、グロリアの様々なチャントの分配を設定した。 Ottery St. Mary の彼のカレッジにおいて、「聖母のチャペルの聖職者」は、Lady-Mass {sollemnis missa de beata Maria), において、毎日のオルガンを演奏した。そこでは、 少なくとも1人の参事会員と2人の牧師とすべてのclerks and choristers によって、祝われた。 毎日のLady-Massは、ソールズベリーの新しい建物にある施設の前のいくつかの他の場所での慣行になった。 例えば、セントポールでは、1210年頃、Eustace de Fauconbrigge司教が用意をした。 1人の司祭、おそらく1人の参事会員、6人の聖職者がLady-Mass や毎日の聖務日課にいて、大修道院長 William de Trumpington of St. Alban's (1214-35) が、6人の修道士によるミサの祝福を命じた。「すべての高貴な教会の中で、祝福された聖母マリアの塊は、毎日厳粛に歌われている」と観察ながら。 1439年、ヨークの大司教Kempは、 missa sollemnis de beata Maria virgineが、少なくとも土曜日、日曜日、祝祭日には、 Ripon でマリア・ヴィルギンを祝われるべきであると宣言した。 なぜなら、York Minsterや地域中の collegiate churches でそれを祝うことは、”ほむべき慣習”だからである。 p79 ウェストミンスターでは、 Lady-chapelの毎日の祝福が1260年頃までに確立していた。そしてCanterburyの聖アウグスティヌスの慣行書は、聖堂地下室の中の聖母の祭壇で、それを「古い」遵守として、 sollemniter per notam、語っている。 慣行書は、Nicholas Thorne 大修道院長(1273-83). 時代に、参拝者の椅子が並んでいる場所の北の通路にあるSt. Stephen and St. Mary Magdaleneの祭壇に移されたと記している。 St. Mary's, Yorkでは、聖母の祭壇にある LadyMassは、毎日のMissa familiarisであり、コミュニティの友人たちのためのミサであった。 Sarum Lady-Massの儀式は、その年の主要な時期で変わった。これらの中で最も長いものは、Purificationから Adventまでで、 IntroitはSalve sancta parensであり、ミサはしばしばこの名前を担い、あるいは単にMissa Salveと呼ばれていた。 同様に、AdventのLady-MassはMissa Rorateと呼ばれ、クリスマスから Purification のそれはMissa Vultum tuumと呼ばれた。それが festival Mass として扱われて以来、トロープス化されたKyrieは常に歌われた。週を通して与えられた順序で、absque versibusやAlleluia、Sequenceは、Lentでさえ常に歌われたが。 引き続き、Tractは、Lady-MassDominでは決して歌われなかった。 Missa Salveのために、毎週別のAlleluiaが歌われた。 Lady-Massのための11のセクエンツィアが提供され、Adventのためには3つのセクエンツィア、他の主日のためには1つのセクエンツィアが提供された。Advent以外の週日には、自由な選択ができる7つのセクエンツィアが提供された。 さらに、印刷されたMissalは、セクエンツィアの代わりにLady-Mass で別のチャントや音楽作品を歌うことができると述べている。他のミサと同じように、Gloriaは Advent や Lent では省略され、Creedは主な Massで歌われなかった日には省略された。 世俗大聖堂では、私的寄付によって提供された永続的な死者のための随意ミサの数が絶えず増加した。 それらは、下の祭壇で、特殊な寄進(chantry )チャペルにおいて、小チャペル(chantry )による司祭によってあるいは小チャペルのチャプレンがいる vicars-choral(共しょう祈祷代行者) によって、唱えられた。 毎日祝われたもう1つのミサは、Chapter-Mass (missa in capitulo) またはコミュニティのミサであった。これは chapter-houseでの毎日の会合の後、chapterのメンバーのための side altars の1つで唱えられた。 14世紀と15世紀の新しい共住聖職者組織(collegiate foundations )の大部分は、寄進(chantry )の義務を持たず、むしろ大規模な単独の小チャペル(chantry )であった。 したがって、これらの毎日のミサは、主日のミサとは別の、さまざまな種類のvotive Masses であった。 たとえば、イートンでは、7つのミサが毎日歌われた。 最初は、Lady-Mass per notam et cum cantuであった。次に、領地の安全のためにミサ (Missa Salus populi) となった。週日のミサ、週日の毎日のための異なった随意ミサは、以下の順で行われた(日曜委から始まった)。 de Trinitate, de Angelis, de S. Thoma martyre, de Sancto Spiritu, de Corpore Christi, de Cruce de Nomine Jesu 最後の3つは、Chapter-Mass、 大学の献身であったMass of the Assumption of the Virgin、そして祭式執行者によって決定されるミサであった。 第3、第6、第7ミサは仲間によって祝われ、他の人々はチャプレンによって祝われ、当日のclerks と choristersは最初の3つのミサに出席した。 1478年にウスターの修道院に与えられたJohn Alcock司教の言葉によって、修道士の1人は、 Lady-chapel の参拝者の椅子が並んでいる場所で、毎日、ミサを祝っていた。 日曜日にあたっていたEaster Day, Whitsunday, Christmas Dayあるいは聖母の祝日には、 on Sunday the Mass of that day, on Monday the Mass of the Holy Spirit; on Tuesday the Mass Salus populi; on Wednesday Requiem aeternam; on Thursday the Mass of Corpus Christi; on Friday the Mass of the Name ofJesus, of the Five Wounds, or of the Holy Cross; on Saturday the Mass of the Virgin. であった。加えて、チャペルのマスター、聖職者、少年たちは、 Vespers が聖歌隊で歌われた後、 Gloria patriを伴う応唱Maria et Johannes, あるいは祈りとともに、antiphon Stellae claritatis を 毎日歌うことになっていた。 土曜日のための Mass of the Name of Jesus を規定する際に、イートンの法令は、それが特別に大学のMissalsに書かれた形で祝われることを観察した。その時、 de Nomine Jesu またはde Quinque vulneribusであったJesus-Massは、新しい重要性を唱え始めており、15世紀後半から毎週金曜日の多くの場所で祝われた。聖歌隊で祝われたのではなく、 Lady-Massのように、会衆が儀式に出席できる場所で祝われた。 大規模な教会では、これは通常、参拝者の椅子が並んでいる場所の東端にあった十字架の前の祭壇にあった。 William Booth (Archbishop of York, 1452-64) は、自分の魂の休息のために Southwellで、毎日の Jesus-Mass を準備し、 Lichfieldで、 執事 Heywood (1457-92) は、彼の作品のために8人のchoristersで歌われたJesus-Massと Antiphon を寄付した。 Jesus-Mass は、人気のある祈りの目的となっていた。 Lady-Massが大聖堂や大修道院だけでなく、教区教会でも使われていたように。 Votive Antiphon 詩編のないアンティフォンを歌うことは、記念祈願に関連して指摘されている 。 Roman riteでは、聖母マリアへのアンティフォン(Regina caeli, Alma redemptoris mater, Ave regina caelorum or Salve regina 季節によって変化する)は、中世以来、コンプリンの終わりに歌われていた。 1254年に、 フランシスコ修道会のMinister-General John of Parmaによって書かれた手紙によれば、、フランシスコ会はこれまでに、これらの4つのアンティフォンを採用していた。 英国の修道院儀礼の大部分では、アンティフォンは終課の後に歌われた。季節ごとに近代的な配置に従っているとは限らないが。 ベネディクト会の一般則は、1343年にNorthamptonで作られたが、Complineの直後に、毎日、聖母マリアを記念するためのアンティフォンと集祷を唱えることを命じていた。 1260年頃には、コンプリンの終わりでは、 Salve reginaを歌うことが、 ウェストミンスターで慣習的であったが。 p82 ヨークの St. Mary'では、 Salve reginaは、3つのversesのトロープスを持つ聖母マリアのCompline後すぐに、歌われた。こうした3つのverseは、それぞれ、O clemens,O pia, O dulcis Mariaのexclamationsを持っていた。歌唱はprecentorによって始められ、聖歌隊によって続けられ、verseはランクの上がる順に、共同体のメンバーによって歌われた。 ドミニコ会のの儀式では、Salve regina は、コンプリンの後の行列で歌われた。そして、ヘンリー5世によって1414年に建てられた、 MiddlesexにあるSyon修道院のBriggitine会則に基づく尼修道院の英国の私邸では、 Salve regina, Regina caeli 、O mitissimeは、レントの最後に、 'antem of our lady'(聖母のアンセム)を歌う指示が出されていた。 それぞれのアンティフォンでは、トロープス化されたverseは,聖書台に立っているシスターによって歌われたが、他の人はひざまずいていた。 プレモントレ修道会の儀礼ではSalve regina が、小課(Chapter)の後に、毎朝、参事会室(Chapterhouse)を出る際の行列で歌われた。 英国の世俗的儀礼では、 evening antiphonは、Complineの後に歌われたが、聖務日課の一部にはならず、別の祈りとして扱われた。それはSarum Ordinalには言及されていない。 Exeter Ordinalは、 Complineの終わりに、詩編”深き淵より”、Kyrie eleison、いくつかのversicles,responses,prayersが聖歌隊階段や聖堂内陣あたりで、すべてによって唱えられた。(略) p83 Lincolnでは、 John de Bokingham司教が 1380年に教会の収入を choristers に充当し、「毎日、リンカーン教会の聖歌隊の墓の場所に集め、Complineを終了」させ、神の栄誉と聖母の栄光をほめたたえた。そして生涯と死後の永遠の記憶の中で、Christmas から Purificationまでは antiphon Nesciens mater を、Purification から Easterまで、Trinity からChristmasまではMater ora Jilium を、 Easterあら TrinityまではRegina caeli を歌った。 それから彼らは Psalm 129 (De profundis)を唱え、司教、Edward III、司教の両親、等の魂のための祈りを唱えた。祭壇で、像の前または他の指定された場所で歌手を集めることは、14世紀半ばから宗教改革改革への晩課の随意アンティフォンを歌う規則的な方法であった。 St. Paulの choristersたちは、 John Pulteney卿 (d. 1349) によって10シリングを残された。そのために、毎晩、コンプリンの後に彼らは、John Pulteney卿が建てた付属礼拝堂に行って、聖母像の前で、”音楽とともに厳粛に”聖母のアンセムを歌った。 (略) p84 1395年、 William Courtenay (Archbishop of Canterbury, 1381-96)は、 choristers of Salisbury が、コンプリン後の毎日、高い祭壇の前に集まるように定めた。「そして、ひざまずいているところで、大きな声で、アンティフォン Sancta Maria virgo を歌うべきである」。versicle と prayerを伴い、 Bishop John Waltham of Salisbury (d. 1395).によって彼らに残されたお金への感謝の気持ちを示すために。 1540年以後、 choristersへの遺産は、エディントンの修道院に渡され、年間支払いの代償として、「Great Cross in the Nave of the Cathedralの前での antiphon Sancte Deus を歌うこと」に対する王による支払いとして現れている。 この場合、ヘンリー8世は、 Maryantiphonのための寄付の条件を、Jesus-antiphonの寄付の条件に変更した。 ヨークにおける1396年の財産は、リチャード2世の書簡により、Minsterのvicars-choral (共しょう祈祷代行者)の支援を得た。代わりに、牧師は、 Compline のあとで、毎日、St. John Baptist(2年前に王によって彼らに与えられた St. Sampson教会での彼の像の前に、王の守護聖人であった)の antiphon と集祷を歌うようにした。 その後、choristersたちは、アンティフォンを歌うことに参加し始めたことが明らかになる。なぜなら、.1474年の牧師の口座には、6シルリングと8ペンスの支払いが「アンティフォン」のために記録され、同じ支払いが、1506-7と1518-19.4にも現れるからである。 チチェスターのJohn Arundel 司教(1459-78)は、聖母の祭壇を、「聖歌隊のドアに」、すなわち彼が、教会堂中央の一般信者席( nave)のある部分東の端に建てたと言われている石のスクリーンに対して、創設した。そしておそらくその南側では、毎晩、アンティフォンが歌われた。 聖母マリアの随意アンティフォンは、カレッジや collegiate churchesではほとんど変わらずに見られた。Robert de Eglesfieldの法令の下では、 オクスフォードの Queen's Collegeのチャプレンは、 High Mass後にすぐに antiphon Ave regina caelorum, ave domina angelorumを歌った。 canticum de beate Virgineは、チャプレンたちや、聖職者や”貧しい少年たち”によって、毎日、 Compline後直ちに、交互に歌われた。Gaude virgo salutataは月曜から火曜日まで、 Salve regina (cum versibus, that is, with the trope) は金曜日に、そして、Benedicta es caelorum reginaは '厳粛に' 土曜日の fellows の存在下に、歌われた。 p85 アンティフォンには、エドワード3世と、大学の創始者であり守護者であったQueen Philippaのために祈りが続いた。 Sir Philip Somerville'卿の Balliol大学の法令では、金曜日にアンティフォンが歌われたと記されており、1507年の法令では、その日の5時に全員がチャペルで、Benedicta es regina caelorumを歌うことを要求していた。 大学に入らなかった学者の住宅であった Oxford Hallsに住んでいた生徒は、聖母の5つの祝日の徹夜課(vigils)での聖母マリアのUniversity Church に行かなければならず、門限のベルが鳴るや否や、すぐにMary-antiphonを歌っていた。法令で言及されているアンティフォンは、Ave regina [caelorum、mater regis angelorum] 、 Benedicta [es caelorum regina]、Stella caeli、Sancta Maria [virgo intercede]である。 (略) p87 中世後期では、小教区や地域社会の協同の祈りは、同胞愛組織やギルドを通じて表明され、 votive Massesや antiphonsの歌を支持していた。 初期の例は、1343年に、「Salve regina と呼ばれた聖母のアンセムを毎夜歌うための」寄進供養礼拝堂(chantry)を作った「教区のよりよい人々」によって創設された、殉教者St. Magnusの聖マリアのギルドである。 15世紀半ばから、多くの場所での職能ギルドは、大きな教会に付属礼拝堂を建て、votive Massesやantiphonsを歌うための司祭を支持した。 例えばChichesterの商人ギルドは、1446年にSt. George の同胞愛組織として再建され、 St. Georgeの日に、 St. George のミサが毎日祝われた大聖堂で、アンティフォンを歌った。 確かに、votive antiphonのためのテキストの選択については、幅広い範囲があり、そして完全な自由が、そしてその遵守において、かなりの時間と場所があったことは明らかである。 特定の指示があったとき、それは法令に含まれていたが、Brigittineの修道女の比較的後期の例を除いて、式次第書(Ordinal)には含まれていなかった。 11のアンティフォンのうちのこれまで述べてきた4つ(Nesciens mater, Sancta Maria, Te Deum patrem、O mitissime )は、儀式の中で通常の内容から歌われたpsalm-antiphons であり、4つ(Salve regina、Regina caeli、Mater orafilium 、 Ave regina)はprocessional antiphons,であり、2つ (Gaude virgo salutataとStella caeli)は、典礼書にはないが、私的祈りのための Books of Hours にはあり、最後の1つ(Benedicta es)はセクエンツィアであった。 p88 Processions 偉大な素晴らしさと精巧な儀式の行列は、英国世俗教会の慣習に特徴的な要素であった。 聖歌隊の出発と回帰においては、彼らはいつも、はっきりとした目的とスタツィオを持っていた。祭壇、キリスト像付き十字架(rood)、洗礼盤(font)、特別な訪問者が受け入れられる教会外の指定の場所、またはミサが祝われた近隣の教会など。 それらは明確な儀式の形をとっていなかったが、verseを伴う応唱、アンティフォン、ルフランを伴うヒムのような形式を目的とした。 (略) p99 Plainsong Books; the Tonale 典礼のプレインソングは、別々の本に書かれており、各種類の本の内容はその使用者の機能に直接関連している。 13世紀初めまでに、聖務日課の儀式は、 TemporaleとSanctoraleに分割されたが、Breviaryとして知られたコレクションに統一された。 p100 その量は巨大だが、その名が示すように、すべてではなく、省略化されたものであった。週日のアンティフォンやヒムを含む詩編としての部分は暗唱されていたために含まれず、詩篇と賛歌集において、分かれて見出された。 にもかかわらず、音楽を伴うBreviaryは、中世後期からは、非常に大きな規模となった。Antiphonalは、また巨大な分量を持ち、で、特に歌手の使用のためであり、 antiphons, responds, invitatories、 proses, genealogies 、Breviaryのいくつかのヒムを含んでいた。それらの朗読は、別の Lectionariesに書かれていた。 Missalは司祭の使用のためのもので、通常はGloria、Prefaces、Ite missa est、Benedicamus dominoの冒頭など、祭壇で歌われた項目に対する音楽のみが含まれていた。 ミサの聖歌隊のチャントは、 Gradualと EpistlesはEpistolariumに、 Gospels は Evangelariumに書かれていた。 別の Troparium (Troper) は、多くのトロープスを持った儀式には必要だったが、世俗的な儀礼では、ミサ通常文のトロープスは、一般的に、通常文のその他のチャントを伴ったGradualの終わりに置かれた。セクエンツィアは、一部はGradualに書き込まれ、一部は別のSequentiariumに書き込まれた。 14世紀以降、行進のためのチャントは、通常、行列式書(Processional)に書かれていた。それは通常、votive Massesのための音楽もまた、含んでいた。少数の礼拝と司教によって行われた礼拝を含む司教用定式書(Pontifical)の手順は、少数の音楽的重要性を持っていた。 Tonaleは、 Ordinal とCustomaryが儀式と慣習の手引書であったように、儀式音楽のそれとしての役割を果たした。その主な機能は、f an antiphon や psalmの初学者に、詩編の前にどのようにアンティフォンを歌うべきか、そして、どの朗唱やさまざまな終止を詩編を歌うために使うか、を示すものであった。 p101 antiphonsは、最初に8つの旋法(toni)、すなわちメロディータイプに従ってグループ分けされ、各旋法には1つのpsalm-intonation があった。 Tonaleは、一定の基準をもとに、アンティフォンをこれらの旋法にグループ分けした。 当然のことながら、アンティフォンと唱えられた詩編は同じ旋法でなければならなかったが、アンティフォンは詩編の後に歌われたので、それらが始まるメロディの慣用句のタイプにしたがって、その更なる細分化が行われた。 (called variatio)。それぞれの詩篇の朗唱には適切な別々の数字が割り振られたので、詩編の終わりとアンティフォンの始まりとの間に滑らかなつながりができた。 Sarum Tonaleでは、例えば第4旋法の詩篇朗唱には9つの種類があり、これらの種類のうちの2番目のものが使用されたアンティフォンの特殊なグループの変異は、以下のように記述される。 「Cから始まり、DからFを介して直ちにまたは徐々に上昇する、またはFに上昇する前にCを繰り返す第4旋法のすべてのアンチフォンは第2種である。以下のように。」 実際の手順は、 antiphon Lucem tuamで説明されることだろう。それは、 Trinity から Adventまで、そしてEpiphanyから Lentでの double feasts でのComplineで、Nunc dimittisとともに歌われた。 それは第4旋法であり、その始まりは、Tonaleからの引用が記述するバリエーションを持っていることを示している。 それゆえに、それは詩篇朗唱の第2種で歌われるであろう。そして、canticle Nunc dimittisを伴うその演奏は次のように進行していく。 アンティフォンを旋法や様式で配列するのとは別に、Sarum Tonale はそれぞれの旋法に、その詩編朗唱の、Benedictus と Magnificatの朗唱のための完全なverseを与えた。 中世初期では、多くの儀式音楽が記憶で歌われていた。たとえば St. Alban修道院では、大修道院長 John de Marinis(1302-8)が、本を使って夜の聖務日課を歌おうとした人々のために燭台を用意することを命じる前は、聖歌隊で使われていた唯一の本は、特殊な祈りのための本である Lectionary と Collectarであった。 Ottery St. Maryに対するGrandteryonの法令は、通常、この点について詳細な情報を提供する。 3は、1つの本から歌うための通常の数字であり、法令は、聖歌隊唱の両側に3つの Antiphonals、3つのPsalterと3つの Graduals 、聖歌隊階段で歌われた音楽を持つ本を備えた。 行列の時に、すべての参事会員と司祭は、Processionalを持つことができたため、彼らは1冊の本を共有する不便さを感じずに済んだ。 Matinsでは、両側に3つのろうそくがあったが(参事会員ャノンは自分自身でそれを提供することが義務付けられていた)、単純な祝日や週日では、、少年やsecondariesは、 Invitatory と Venite を歌い、少年は、応唱の最初とそのverseを、「本や光なしで」を歌うことができた。 Ottery St. Maryの牧師とsecondariesの試験では、 Veniteのメロディを区別して、Tonaleを読み、歌うことができる能力を要求され、大聖堂と修道院の法令や規則によって定められたものを丸暗記しての記憶から実際の音楽的能力のテストへの変化を刻印している。 後の施設では、覚えるという要件は、読んだり歌ったりする一般的なものに格下げされた。聖歌隊における本の場所を示した後の期間の数少ない目録は、15世紀にGrandisson'の考えが大学や collegiate churches で受け入れられるようになったことを示唆している。 |