TOPページへ
地域医療のページへ

前ページへ
第五章その7へ

その6;子どもの腹痛はまず外科へ



 このケースでは、ベテランの小児科医が2人も関与していたということであるが、絞扼性イレウスの子どもの診察ははじめてだったそうだ。こうした経験不足が診断の遅れにつながったことは否めないだろう。

 私は、小児の腹痛は小児科医ではなく、基本的にはまず外科医に見せるべきだと思っている。

 小児科医は確かに小児をたくさん診ているだろうが、そのほとんどは軽症患者であり、急性腹症で緊急手術を要する患者はあまり診ていないはず。逆に、外科医は小児科医ほどには小児患者を診てはいないだろうが、大人を含めて緊急手術はたくさん行なっているから、急性腹症で緊急手術が必要となる重症小児は、むしろ小児科医よりも多く診ていると思う。

 要するに、小児の腹痛は小児の専門家よりも腹痛の専門家にまず診せるべきなのである

 先ほどのイレウス(腸閉塞)という病気をもう一度考えてみよう。外科ではありふれた疾患である。小児のイレウス患者は非常に少ないが、大人のイレウス患者は結構いる。したがって、外科医であれば、少なくともイレウスの診断をつけることは困難なことではない。

 そして、外科医はイレウス患者を診れば、必ずそれが絞扼性イレウスではないかどうか、細心の注意を払う。通常のイレウスであれば、点滴と絶飲食で治るが、絞扼性イレウスの場合には、緊急の手術が必要となるからである。

 通常のイレウスの診断と違い、絞扼性イレウスの診断は簡単ではない。腹部の触診、超音波検査、腹部CT検査などさまざまな検査結果を総合的に判断し、最終的には自らの経験から「これは絞扼性イレウスにまちがいない」と判断して、最後は明鏡止水の境地で手術をする。

 こう書くと世の小児科医の方々には失礼かと思うが、私には普通の小児科医にこのような判断ができるとはとても思えない。イレウス患者をたくさん診て、その中から絞扼性イレウスの患者さんをピックアップして、何例も手術して・・・

 これだけの経験をして、やっと絞扼性イレウスの診断ができるようになるのである。失礼ながら、こうした経験をお持ちでない小児科医が絞扼性イレウスの診断をつけることは、まず困難なことだと思う。

 小児科医といえど、いろいろ。小児科はまた小児科の中でさまざまな専門に分かれているから、必ずしもすべての小児科医が小児の腹痛にくわしいわけではない。

 世の親御さんはどうして自分の子どもが腹痛を起こしたら、外科ではなく小児科に連れて行くのであろうか。私には不思議でたまらない。

 外科へ行ったらすぐに切られるからいやだって?モーチョーだって、外科医はすぐに切りたがるじゃあないかって?
 
 そんなことはない。良き外科医ほど、安易には切らない。しかし、手術をしなければ助からないと判断すれば、果敢に切る。

 結果論かもしれないが、絞扼性イレウスで亡くなった子どもたちは、しかるべき時に手術を受けていれば全員助かっていたはずだと思う。だからこそ、本当は小児科だの外科だのといったワクにとらわれるのではなく、「絞扼性イレウスをきちんと診断できる医師」に診せるべきなのだ。そしてそうした医師は現代の専門科のワクではやはり外科なのではないかと思う。


小児科というのは本当は”小児内科”
 
 一般の方は、小児科はすべて小児科医が診るべきものと思い、またそうなっていると思われるだろう。しかし、実際は違う。

 たとえば、小児がケガをして受診すれば、普通は小児科ではなく、外科に回されるだろう。傷の手当てに大人も子どももない。することは同じ。ならば、傷の縫合などに慣れている外科医が処置をした方がよいに決まっている。

 また、小児の病気でも”とびひ”や”みずいぼ”など皮膚の病気が疑われた場合、小児科よりは皮膚科を受診される親御さんも多いかと思う。こうした病気は小児疾患というよりは、皮膚疾患とした方がよいからである。

 以上のように、小児といえども、対象となる臓器や器官がはっきりしていて、それぞれの専門医がいる場合、小児科よりは他科を受診した方がよいケースはかなりある。結局、小児科医が対象とするのは、小児の病気の中でも主に内科的疾患が中心となるのだ。

 要するに、小児科医は小児に起こる病気を全部診ているわけではないということである。無論、小児特有の病気もあるが、腸重積などを除き、その多くはやはり”内科的”疾患である。

 医者仲間ではよく「小児科は小児特有の病気があるから慣れていないと難しい」などと言う。しかし、小児の病気には、小児特有なものとは逆に、先ほどの絞扼性イレウスのように、小児ではほとんど見ることがないこわいものもあるのだ。

 こういった点などを含め、「小児の病気は小児科で」といった枠にとらわれず、「小児の腹痛は外科へ」といった柔軟な発想が必要となってくる。

TOPページへ
地域医療のページへ

前ページへ
第五章その7へ