わが家のサンゴその3
初回データ平成20年11月4日
平成21年7月10日第一回更新
平成21年11月14日第二回更新
平成22年8月第三回更新
平成22年12月第四回更新
平成24年6月第5回更新

トップへ戻る
わが家のビオトープへ戻る
海水魚飼育事始へ戻る
わが家のサンゴその1へ戻る
わが家のサンゴその2へ戻る

・サンゴイソギンチャク
・20年8月30日購入。カクレは入らないとのことですが、すぐに入りました。

・少しづつ大きくなり、褐虫藻がだんだん増えたのか、少しづつ茶色くなってきている。(21.7.10)

・その後分裂しましたが、あまり大きくはなっていません(21.11)

・カクレはいなくなってしまったが、これは元気に生きている(22.8)

・だいぶ小さくなってしまったが、一応3つ健在(H22.12)
・二つになったが、元気にマル4年を迎えようとしています。(H24.6)

↓H24.6)

・トサカ?
・19年9月22日に購入したウミキノコにくっついてきたサンゴ。ウミキノコはほとんど状態変わらずであるが、このサンゴはぐんぐん成長し、20.11月現在10cm近くにまでなりました。もっと大きくなると思います。ただで手に入れたようなもので、得した気分です。

・その後も少しづつ成長している。(21.7.10)

・成長著しく、いまや当水槽の左の横綱(22.8)

・引き続き左の横綱を張っております(H24.6)
・トサカ
・20.7.11購入。色は地味ですが、ポリプがめいっぱい広がると、大変迫力があります。

・やや小さくなりましたが、まだ頑張っている。(21.7.10)

・完全に消えました(21.11)
・ヒメジャコ
・20年10月4日購入。初めて購入してみたシャコガイです。飼育にはミドリイシ飼育並みの水質と光量が必要とのことで、だめもとでの飼育です。

・一個死亡。(21.7.10)

・結局、溶けました。(21.11

↓H24.6広大な面積に広がった
・スターポリプ2
・20年10月4日購入。これも以前から欲しかったサンゴです。このサンゴも、ポリプが出た状態と引っ込んだ状態では、相当大きさが違いますね。ポリプが引っ込んだ状態では、2〜3cmしかありませんでしたが、ポリプが目いっぱい広がると、10cm近くまで大きくなります。

・少しづつ成長している。(21・7・10)

・赤ゴケに襲われてダメになった(22.8)

・と思ったら、水流を増やしたら復活してきた。やはりスターポリープは水流が大事だ(H22.12)
・どんどん拡大している。(H24.6)
・ウミアザミ2
・20年10月4日購入。昨年購入して消えてしまったので、再チャレンジ。いつまで飼えるか。これはしかし、パクパクタイプではありません。

・今のところまだ生きている。(21.7.10)

・やっぱり溶けました。ウミアザミはむずかしい(21.11)


kkk
・ハナサンゴ2
・20年10月11日購入。昨年購入したハナサンゴが元気なのでまた購入。しかしどうも違う種類のようです。

・溶けた。(21.7.10)

・ハナガタサンゴ
・20年10月11日購入。黄緑色の蛍光色が大変きれいです。一緒にスターポリープもついてきました。

・まだ頑張っている。一緒についてきたスターポリープは少しづつ成長している(21.7.10)

・赤ゴケに侵され、だいぶ小さくなったが、何とか生きています(21.11)

・ポリプの数はかなり減ったが、まだ何とか頑張っている(H22.12)
・スターポリープ3
・20年10月11日購入。ポリプが出ていない時は紫色で、なるほどスターポリープ=ムラサキハナヅタなのだなと実感します。


・特に変わらず(21.7.10)

・赤ゴケに犯され、少しスカスカ状態になっているが、何とか生きています
21.11)

・赤ゴケに犯され、ダメになった(22.8)
・ウミキノコ4
・20年11月2日購入。1800円。大きさ10数センチでかなり見ごたえがあります。

・少しづつ衰退している。そのうち消えるかも。ただ、一緒についてきたウミキノコは少しづつ成長し、そちらの方が大きくなった。(21.7.10)

・消えました(21.11)

kkk

↓H24.5(株分けする直前)
・ウミキノコ5
↑のウミキノコに一緒にくっついてきたもの。大元は溶けたが、こちらが少しづつ成長しています。大きさは5cmくらい。(21.11)

・どんどん成長し、かさの直径は10cmくらいにまでなった。(22.8)

・まだ成長し、2株になっている。↑のウミキノコの大きさに近づいてきた(H22.12)

・どんどん成長し、2株になったので、株分けをしました。(H24.6)
・ディスクコーラル
・20年11月2日購入。

・少しづつ成長しているようだ。(21.7.10)

・かなり成長してきた(22.8)
kkk
・名前不詳
ライブロックから自然発生したサンゴ。大きさは4cmくらい。周囲の赤ゴケの激しい攻撃にさらされ、ダメになるかと思ったが、むしろ赤ゴケを撃退しつつ成長している(21.11)

・いつのまにか消えた(H22.12)
・ディスクコーラル
これも自然発生したもので、水槽内にいくつか同じものがある。大きさは3〜4cm。色は地味だが、確実に少しづつ成長しています(21.11)

・下の水槽で置き場がなくなったので、上の水槽で棲息中。大きくも小さくもならず(H22.12)
・いつのまにか亡くなった。(H24.6)

・株分け
ウミキノコとディスクコーラルを株分けしたもの(H242.6)

トップへ戻る
わが家のビオトープへ戻る
海水魚飼育事始へ戻る
わが家のサンゴその1へ戻る
わが家のサンゴその2へ戻る