「4分社化方針を決めた時も総務相として賛成している」「リーダーの信頼性が問われている」。小泉氏は同日開かれた「郵政民営化を堅持し推進する集い」で首相を厳しく批判。山本一太参院議員が「元首相が本気で怒った姿を久々に見た。完全に戦闘モード」と評するほどだった。
郵政民営化は小泉改革の「一丁目一番地」。民営化を焦点とした2005年衆院選では、与党が総定数の3分の2を上回る圧勝だった。麻生政権はその基盤の上に立っているものの、小泉改革への決別を鮮明にする首相に対し、小泉氏が腹を据えかねていたのは間違いない。
会合では、「(郵政票など)特定の票がほしいからといって、ぶれる発言をするのは、それこそさもしい」と首相への不満が続出。会合後、出席者の1人は「これが麻生降ろしのスタートになるだろう」と指摘した。
小泉氏が、定額給付金を盛り込んだ2008年度第2次補正予算関連法案を成立させるため、「(衆院の)3分の2」を使う必要はないとの考えを示したことも、首相には痛手だ。同法案は参院で審議中で、民主党の国対幹部は「採決しなくて良かった。神風が吹いた」とほくそ笑んだ。衆院再議決の際、自民党議員16人以上が造反すれば再可決はできず、政権を追い込めるからだ。
小泉氏の発言に危機感をもった森喜朗元首相は夜、都内の日本料理屋で河村建夫官房長官と会い、「頑張れるところまでとことんやれ」と激励した。一方、首相の政策を批判してきた中川秀直元幹事長は都内の日本料理屋で、町村派の衆院当選2回の議員と懇談。出席者からは、小泉氏を支持する意見が相次ぎ、会合後、中川氏は「(小泉氏の発言は)みんな正論だ」と記者団に語った。
「うかがっていませんのでお答えしようがありません」。同日夜、小泉発言の感想を記者団から聞かれた首相は動揺を隠すのが精いっぱいだった。(了)
(2009/02/13-00:19)