大腸ガンについて
地域医療のページへ戻る
大腸がんのはなしその1へ

 さて大腸ガンが見つかってしまった場合はどうすればよいでしょうか。これはもう覚悟を決めて手術を受けるしかないでしょう。手術以外に大腸ガンを治す方法はありません。大腸の手術は胃の手術と違い、臓器欠損症状がまずありません。大腸は長いので少々ガンのために手術して短くなってしまってもまったく問題はないからです。また大腸は管状なので、進行すると腸をふさいでしまい、腸閉塞になります。こうなると大変で、七転八倒の苦しみです。早急に人工肛門を作ってとりあえずうんちが出せるようにしなければなりません。そうなる前にぜひとも手術をしてガンを取り除く必要があるのです。

 幸い大腸ガンは比較的おとなしいものが多く、かなり進行したものであっても手術で取り除いてしまえばきれいになおることが多いのです。外科医の立場からすれば大腸ガンは術後あまり患者さんにつらい思いをさせることもなく、きれいにガンが治せることが多いのでやりがいのあるガン!?ということが言えます。

 ただし、直腸ガンは問題です。肛門から数センチ以内の場所にできたガンの場合はどうしても肛門も一緒に切除せざるを得なくなり、永久人工肛門になってしまいます。また肛門を残せたとしても手術の影響で術後に排尿障害が起こったりインポになったりする患者さんもいるのです。だから直腸ガンはそれ以外の大腸ガンとは区別して考えるべきで、もし直腸ガンと言われた場合は手術の術式で人工肛門になるかどうかをまずきちんと主治医に確認する必要があります。施設によっても人工肛門にする基準が若干異なる場合もあるので、できればセカンドオピニオンを求めた方がよいと思います。

 術後の排尿障害やインポのことも大事です。手術後にたたなくなったというのは男にとっては大問題ですよね。徐々にたつようになる人もいれば永久に使い物にならない人もいます。外科医の中には「命助けたんだからちんちんたたなくったってしゃーないよ」とか「しょんべんくらいそのうちでるようになるよ」とか「じいさんなんだからもう現役じゃないだろう」とかいう人もいるのできちんと納得のいくまで説明を求めるべきだと思います。

図1  

これが腸閉塞




図2  





図3  





図4  






↑大腸の構造


↑ポリペクトミーのやりかただよー


地域医療のページへ戻る
大腸がんのはなしその1

症例1(図1)
 これから症例を見ていきます。まずは72歳の男性です。この方は1〜2ヶ月前からお腹がはって苦しい、うんちが出ない、とのことで近医を受診しました。そこで腸閉塞と診断され、当院に紹介となりました。CT検査にて大腸の腸閉塞の診断がつきました。大腸のどこかにガンがあって、ガンにより腸がつまっているのです。大腸ファイバー検査をしたところS状結腸にガンが見つかりました。図1のように進行ガンで、ほとんど腸管をふさいでいます。ファイバーは無論ガンより奥へはすすめません。わずかな隙間があったのでそこより細いチューブを入れて、ガンより奥の部分を何日間か洗って、鼻からもチューブをいれて大腸を減圧してから後日手術をしてガンを摘出しました。

 この方は不幸中の幸いに肝臓などへの転移は認めず、ほとんど腸が完全閉塞していたにも関わらず、ガンが腸の外側までには出ていませんでした。しかし、同時に摘出したリンパ節には転移を認めており、今後厳重なフォローが必要です。しかしご本人はうんちが出るようになったといって大変喜んで退院されました。

症例2(図2)
 81歳のおばあちゃんです。少量の下血を認めたために大腸ファイバー検査を施行しました。図2に3つ、穴ぽこのようなのが見えますが、これが大腸憩室です。

 この方はこうした憩室を大腸のあちこちに認めました。大腸憩室は大腸の膜の弱いところがあり、大腸の一部がポコッと飛び出したものです。これ自体はほとんど無害ですが、ときどきこの方のようにここから出血したり、あるいは炎症を起こして腹痛の原因となることがあります。大腸憩室炎とはのページも参照してください。

症例3(図3)
 72歳の男性です。胃カメラのはなしでご紹介した胃ガンの人の大腸ガンの方の写真です。場所は直腸です。腸管をほぼ全部ふさいでおり、いかにしてもファイバーは通りませんでした。しかし不思議なことに腸閉塞の症状は訴えておりません。なんとかうんちが出てるんですね。また同日施行した造影剤の検査では横行結腸にももう一つガンらしきものを認めました。

 この人はとりあえず腸閉塞にはなっていないので緊急の処置は要せず、後日胃ガンも見つかったので都会の大病院に紹介しました。

症例4(図4)
 84歳の元気なおばあちゃん。数年ぶりに大腸ファイバー検査を受けました。症状は特にありません。ところが大腸の一番奥の回盲部という所に腫瘤が見つかりました。図3のようなものですが、これ自体はガンではありません。腺腫といってポリープとガンとの中間の物体です。病理組織検査でもそのような結果がでました。しかしこのまま放置すればガン化する可能性もあります。いろいろ迷いましたが、年令的なことも考え、手術はしないで年1〜2回の検査で様子を見ることにしました。半年後の検査では腺腫の大きさはまったく変わらず、病理組織検査でもガン化は認めていません。






.