かわいい子に旅をさせない親たち
トップへ戻る
マイエッセイのページへ戻る
本日は中1の息子の部活の試合だった。試合の行われた体育館が我が家から20km弱、最寄のバス停から歩いてすぐの場所だったので、私は今回は親の送り迎えはせずに、子どもだけでバスで行かせることにした。

最寄の駅までは送迎をし、そこから先は目的地までバスで行くのである。無論、私がバスの時刻表(1時間に2本ある)やら降りるバス停の名称・場所やら所要時間(約20分)やら目的地までの通り道やらをすべて調べ上げ、子どもだけで行動しても大丈夫と判断した上のことである。

ここまで調べておいて、息子の友人たちにもバス利用を勧めてみた。最低2〜3人は賛同者がいることを期待して・・・。

ところが、意に反して、このプランに賛同してくれる親子は1人もいなかった。要するに、すべての親は現地まで送迎する方針を変えなかったわけ。

私は驚いてしまった。

昔と違い今は、中学生の部活は何でも親の送迎である。昔なら自転車でみんなで行かせたくらいの距離の場所でも、親が送迎する。自転車で行けない場所へは、昔なら公共交通機関を利用したものだが、今はすべて親のクルマによる送迎。

実は、わが子が通う中学校では、「部活動にあたっては、可能な限り公共交通機関を利用すること」という文書が今年出されている。だから私は単に学校の方針に忠実に従っただけなのである。

ところがこのざま。誰も学校の方針には従わない。さらにまた、部の顧問も親の送迎を当然のことと考え、公共交通機関の利用はいささかも考えない。

「部活動にあたっては、可能な限り公共交通機関を利用すること」は、私は正しい指導だと思う。これによるデメリットって何かあるか? せいぜい、ガソリン代より電車賃やバス賃が高いという程度のものだろう。

対して、メリットは計り知れない。
@体育館付近の渋滞がなくなる
A電車やバスや待合所でのマナーを身に着けることができる+集団マナー
B親が楽できる
C子どもたちが自分で判断する機会を持てる
D地域の公共交通機関利用者増加に多少なりとも貢献できる
E学校が推薦している

これだけのメリットがあるのに、なぜか交通機関を利用しようという親は誰もいないのである。

思うに親は以下のように思うのであろう。
@子どもだけで行動させるのは不安だ(自分で送迎する方が安全)
Aいちいちバスや電車の時刻などを調べるのがめんどくさい
B他の親もみんな送迎をしている


まあざっとこんな感じなのだろう。しかし、@に関しては確率から考えれば、本来は自家用車での移動より公共交通機関による移動の方が事故に遭う確率ははるかに低いはずだし、Aに関しては私がぜんぶやっているのだ。結局Bの如く、「みんなと一緒でないと・・・」という、日本人独特の発想が、親による送迎がなくならない最大の理由だろう。

結局私の息子は、ただ1人、親の送迎を受けずにバスで体育館まで行って帰ってきた。他の子どもたちが親に送られてスイスイ帰宅するのを尻目に、1人バス停までトボトボ歩くのは、1人バス停にたたずむのはつらかったろう。

しかし、私は息子がこうした経験を積むことで、必ずや今後の彼に必要な根性を養ってくれることと信じる。他人と同じことをすることが必ずしも正しいとは限らないこと、可能な限り自分でできることは自分ですること、苦労したあとにはそれに見合う快感が待っていること、などを彼は学習したのである。

「部活動は、うまくなるのが第一であり、それに障害となることは事前に親が取り除いてやるべきである(=親が可能な限り送迎)」という考えの親も多いかもしれないが、私はこうした考えには与しない。

部活動にせよ、勉強にせよ、ただそれに専念すればよい、というものではない。それなら、子どもに放課後の学校掃除をさせる必要もなくなるし、雨の日は親が送迎をするようにもなる。こんなんでいいのか!

実際、雨の日に送迎する親はかなりいる。(私の家は小学校の目の前だからよくわかる) そのために、学校前の道路は大混雑になるのだが、こうした親は、そんなことにはおかまいなしだ。

部活動にしても、本来なら家を出てから帰宅するまでが部活動なのである。できれば子どもたちみんなが、近いところなら徒歩や自転車で移動し、遠いところはバスや電車に乗っていくべきだ。親の送迎は最小限にとどめるべき。

部活動の目的はうまくなることばかりではない。それを通して礼儀作法や公共性、思いやりの心などを身につける事の方が、むしろ大切なのではないか。その意味でも、親の送迎はできるだけ減らし、つとめて子どもたちだけで移動させるよう心がけるべきである。

”かわいい子には旅をさせろ”と昔の人は言った。部活において、子どもが自分たちの判断で電車やバスに乗り、目的地を往復することは、まさに”旅”ではないか。今の親は、子どもがかわいいがゆえに、逆に子どもを手元から離さない。こんな積み重ねが、将来のひきこもりやニートの原因になるのでは、と私は思っている。


マイエッセイのページへ戻る