Annus novus in gaudio

音楽エッセイのページへ戻る

初期多声音楽の解説ページへ
St.マーシャル楽派へ
まうかめ堂さんへ

ソース; http://www.diamm.ac.uk/jsp/Descriptions?op=SOURCE&sourceKey=898
http://gallica.bnf.fr/ark:/12148/btv1b6000946s/f80.item.zoom(magnuscript)
http://www.scolametensis.com/2014/01/01/annus-novus-in-gaudio/
Annus novus in gaudio 新年は喜びのうちに
agatur in principio, 年の初めに祝え
magna sit exultatio 先唱者の歩みのうちに
in cantoris tripudio. 大きな歓呼を上げよ

R.:Ad hec sollempnia この祭典に
concurrunt omnia 全ての者は集う
voce sonantia, 声の響き
cantoris gratia 先唱者の恩寵
et vite spatia, 生命の拡がり
per quem letitia この方によって喜びは
fit in ecclesia. 教会にもたらされる

Anni novi principium 新しい年の始まりを
vox celebret psallentium, 声を合わせて歌い祝え
et cantorem egregium 類稀なる先唱者を
hymnus extollat omnium. 全ての者の賛歌でたたえよ。

R.:Ad hec sollempnia... この祭典に…

Anno novo in cantica 新しい年に歌で
recitentur organica, オルガヌムを朗唱しよう
tota sonet ars musica 先唱者の居られる前で
in cantoris presentia. 音楽の技芸の全てを響かせよ

R.:Ad hec sollempnia この祭典に…

Annum novum celebrantes, 新しい年を祝い
exultantes et letantes 歓呼し喜び
et cantorem venerantes 先唱者をたたえ
gaudeamus congaudentes. 共に喜び祝おう

R.:Ad hec sollempnia この祭典に…

Anne nove, sit titulis 新年よ、今日
hodie ineffabilis, 言い尽しがたい名であれ
et tu, cantor mirabilis そしてあなた、奇跡の先唱者よ
esto per secla stabilis. 末長くこの世界にあらせられんことを

R.:Ad hec sollempnia この祭典に…
訳はhttp://maucamedus.net/annusnovus.htmlまうかめ堂さんのものです。すみません。

新年礼拝で歌われるversus。二度音程が多く使われていることに特徴がある。

The refrain of “ Annus novus in gaudio” , included in the later Aquitanian MS Paris, Bibliotheque Nationale, lat. 1139, even goes so far as to allow a second to start a poetic line.
EARLY CISTERCIAN POLYPHONY: A NEWLY-DISCOVERED SOURCE p25