15歳の時の日記
今日はいよいよ音楽合宿の最終日だ。二泊三日の合宿練習も今日で終わりだ。この4日間で僕はクラシック音楽に目覚めてしまった。これまでは歌謡曲やふぉーくソングばかり聴いていた。桜田淳子の大ファンだ。ダ・カーポの久保ちゃんも好きだな。
しかし今回の合宿で僕の音楽の好みはガラっと変わってしまった。やはりなんといっても一緒に合宿に参加してくれた芸大の学生の方たちの影響が大きいかもしれない。僕は9月の発表会でバッハの「2つのチェンバロのためのコンチェルト」の第三楽章の1stピアノを弾くことになっていたが、このときに伴奏のオーケストラをつとめてくださるのが芸大の学生の方たちで、僕たちと一緒に合宿してくれていたのだ。
そして、合宿中にときどきミニコンサートをやってくれた。なかでもモーツァルトの「アイネクライネナハトムジク」は何度も演奏してくれた。やっぱり直接演奏者の方と顔見知りになって、目の前で演奏されるとなんか迫力がある。それですっかりクラシック音楽のとりこになってしまった
これまでの僕はピアノを漠然と習ってはいたが、とりあえずやめずにつづいただけで、特に練習に熱心だったわけでもない。だから生徒としてもとくに優秀でもなく、むしろ劣等生だった。ところがなぜか指揮者のN先生から「Hくんはやっぱり男の子だねえ、腕の力があるから、音がなかなか力強くていいよ」と、なんとほめられてしまったのだ。
そうか、僕なんかでももっと一生懸命やればあの学生の方たちみたいにうまくなれるかもしれない。あんなふうに上手に楽器が弾けたら本当にいいよなあ。そうだ、僕も頑張って練習しよう。いままで練習が嫌いで一日に1時間も練習しなかったけど、これからは2~3時間はやるようにしよう。ショパンやベートーベンが弾けるようになったらいいよなあ。そういえばひとつ年下のSさんはベートーベンのピアノコンチェルトの一番をトリで弾くんだよなあ。すごいなあ。
僕は今クラシック音楽に目覚めた。これからどんどん音楽の勉強をしよう。