クリスマスイブ |
昨日はクリスマスイブでした。わが家では、今年はかわいいサンタさんが4人出現しました。 先月、近所の100円ショップへ行ったら、サンタの衣装を一組300円で売っていました。思わずこれを衝動買いしてしまいました。子どもたちも喜んで着て、「今度クリスマスイブではみんなでこの衣装を着て、おばあちゃんとこ行って驚かせよう」という計画を練っていたんです。 夕方、子どもたち4人がサンタさんの衣装を着て、近所に住むおばあちゃんの家へ、クリスマスケーキを届けに行きました。 孫たちの真っ赤なサンタの衣装を見て、おじいちゃん、おばあちゃんはびっくり仰天。さらには、女の子二人が歌を歌って、男の子二人がサンタの格好で踊りだすや、おじいちゃんは感情失禁で目がうるうる・・・。 そのあとはわが家でクリスマスパーティでした。子どもが四人もいるとさすがににぎやかで、この時ばかりは子どもを多少多めにこしらえておいてよかった、と思いましたね。(笑) 平成6年9月に結婚した私たちは、結婚後3ヶ月でクリスマスを迎えました。無論二人きり。「来年のクリスマスは子どもと一緒だといいけど」などと思っていたのが遠い昔のようにも、つい昨日のようにも思います。そしていつのまにか、こんな賑やかなクリスマスを迎えるようになりました。 現在わが家は一番上が小学5年生、一番下は3歳女児。上から下まで、サンタさんの格好をして喜ぶのもあと一年くらいかな、と思います。中学生にもなれば、上の女の子は「もうそんな格好なんか恥ずかしくてやってらんないよ」なんて言い出すでしょう。数年もして高校生くらいになれば、友達と一緒にクリスマスする、なんて言い出すかも。家族そろってクリスマスのお祝いができるのも、あと何年でしょうか。 家庭というのは、一朝一夕にできるものではありません。一人づつ子どもが増え、しつけをし、親子の愛情が少しづつ育まれます。わが家も、子どもが四人そろってサンタさんの衣装を着てワイワイやるようになるまで12年。そしてそんな楽しみもせいぜい2〜3年。まるでセミですな。 子どもはゆっくりとやってきて、しかし超特急のように親のもとから過ぎ去っていきます。大きくなるのは少しづつだけれど、あとから思えばあっという間に大きくなってしまう。多かれ少なかれ、あの頃もっと子どもと一緒にいてやるべきだったな、と親なら誰でも思うものではないでしょうか。 できるだけ子どもと過ごす時間を増やすよう、努力したいものです。 (平成18年12月25日) |