|
正直、個人的には何のいたわりの感情なども湧いてはこないが、おそらくは野党各党は内心、ほくそ笑んでいるだろう。
れいわは、政党というよりは、山本商店だった。山本の、山本による、山本のための政党だった。集まってきた連中は、山本太郎の知名度に頼って、一旗揚げようという、かなりあやしい人たちが多かった。
特に身障者を、法の網目をかいくぐって、立候補させ、当選させたのは問題だった。
一般的にはあれを美談と評価しているかもしれないが、いくら民主主義社会とはいえ、あれは行き過ぎだった。身障者の意見はむろん大事であるが、そうした意見は、支援団体などを通じて行政に提出されればよいのであり、直接身障者を国会議員にする必然性はない。マイナスの方が大きい。
いずれにせよ、れいわは個人商店だから、山本こければ皆こける。もはやあってなきが如し。政党要件も満たさなくなるかもしれない。(そうなれば、NHKの討論会などにも出て来なくなるので、日本のためにはよいことだ)。
何せれいわは、ゲリラ的に候補者を立てまくっていた。あたかも周囲を気にせずに浸潤していくがん細胞のように。
あちこちの選挙区でサヨク政党と競合をしていた。かつて、21年の総選挙の時には、四党共闘の一角に入っていたのに、立民はもはや権力にすり寄ったとして、みずから共闘をぶちこわした。
こうした観点からいけば、れいわはまさに、日本のがんだった。そのあまりにも耳に心地よい主張は、一定数の有権者をだまくらかす。仮に山本太郎が政権を取れば、ヒトラーのように、自己の主張にがんじがらめとなり、結局は国を亡ぼすこととなっただろう。
→その後、同日退院したとのこと。アナフィラキシーショックでの経過観察目的入院だったらしい。