31日投開票の東京都知事選について、日本経済新聞社は15〜17日に電話調査を実施し、取材による情報と合わせて序盤の情勢を探った。元防衛相の小池百合子氏(64)が先行し、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)、元総務相の増田寛也氏(64)が追う展開となっている。
ただ、投票先を決めていない人が2割以上いるため、今後、情勢が変わる可能性もある。
小池氏は20〜40代の支持が高く、増田氏を推薦した自民、公明両党の支持層にも浸透している。鳥越氏は50〜70代の支持が高く、推薦を受ける民進党や共産党の支持層の5割以上を固める。増田氏は自民、公明両党の支持層から一定の支持を受けている。
知事選に大きな影響を与える無党派層の動向については、3分の1以上が投票先をまだ決めていないが、投票先を挙げた人の中では小池氏と鳥越氏が競り合う。
新都知事に最も力を入れてほしい政策を1つ選んでもらったところ、「医療・福祉」が28%で最多。「少子化対策・子育て支援」が16%、「景気・雇用」が14%、「行政・財政改革」が10%と続いた。
投票の際に最も重視することは「政策や公約」が36%と最多。次いで「政治とカネにクリーン」が20%で、2代続けて都知事が政治とカネの問題で辞職したことが影響したとみられる。「政治行政経験」と「人柄」が13%だった。
調査は日経リサーチが無作為に選んだ番号に電話して実施。都内の有権者がいる664世帯から432件の回答を得た。回答率は65%。