産経新聞ニュース
「産院で入れ替わり」認定 46年間、実の親を知らず

ようこそDr.町田のホームページへ

 東京都立の産院で出生し、46年後に血のつながりがないと判明した福岡市の男性(47)と両親が「産院のミスで別人と取り違えられた」として、都に計3億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は27日、「産院で入れ替わったとしか考えられない」と事実を認定した。賠償請求は請求権が消滅する除斥期間(20年)の経過などを理由に棄却した。

 判決理由で水野有子(みずの・ゆうこ)裁判官は「実の親子であることを否定したDNA鑑定は信用できる。保管していたへその緒が男性のものであることなどから、産院で入れ替わったと判断するしかない」と指摘。「原告らは真実の子を育てる機会を奪われ、真実の親との関係を一方的に断ち切られた。日々多数の新生児が生まれる産院で決してあってはならない」と批判した。

 判決によると、男性は1958年4月、都立墨田産院(閉鎖)で出生。子どものころから「親に似ていない」などと言われ、その後、母親が血液検査でB型と判明。父親はO型、男性はA型のため、実の親子間ではあり得ない組み合わせと知った。また昨年、九州大でのDNA鑑定でも血縁関係がないと確認された。

 原告側は入れ替わった人を捜すため、社会保険庁に誕生日が近い男性の氏名や住所の調査をさせるよう地裁に申請した。

 水野裁判官は「真実の親や子を見いだすため手を尽くしたいとの心情は察して余りある」と理解を示したが「個人情報にかかわることで、都の法的責任がないのに調査することはできない」と申請を認めなかった。

 判決後、記者会見した男性は「一歩前進した」と話し、都に対して「入れ替わった可能性のある人に手紙を出すなど協力してほしい」と訴えた。(共同)

(05/27 21:12)