イラク人質事件各社社説読み比べ-沈黙する左翼
マイエッセイのページへ戻る

 またもや日本人のイラクにおける人質事件が起こった。今回の被害者は無謀にもまったくの無防備で一人でイラク入りをしたという。その目的も単なる物見遊山であった。被害者が助かって欲しいとは願うが、あまりにも自己責任に乏しい、との各方面からのそしりはまぬかれまい。

 さて、ところでこのページで行うのはこの事件に関する新聞各社の社説の比較である。なぜこういうことをやろうかと思ったかというと、次のような意外な事実を発見したからである。すなわち
朝日・毎日はこの被害者に対して意外にも冷たい!
ということである。では具体的に見てみよう。
 
 この被害者の青年の行動があまりに非常識であまりに無茶苦茶であったことに異論のある人はまずいないだろう。したがってこの青年に対しては日本国民が共通してある種の感情を抱いているのはまちがいない。問題はその表現方法なのである。以下に日本の代表的新聞各社の社説におけるこの青年に対する表現の部分を抜き書きして列記してみよう。

@これまでの情報で判断する限り、人質になった青年は軽率のそしりを免れまい。
A人質になった邦人は、制止の声を振り切ってイラク入りしている。認識が甘かったのではないか。 
Bそれにしても、今回は人質になった香田さんの行動には疑問が多い。
Cにもかかわらず、イラク入りしたとしたら、軽率のそしりを免れない。無謀な行動であると批判されても仕方がない。


 上記の抜き書き部分はだいたいA→B→@→Cの順で表現がきつくなっている。どの番号がどの新聞の社説からのものか、おわかりでしょうか。

 答えは@が産経、Aが読売、Bが朝日、Cが毎日、である。つまり読売→朝日→産経→毎日の順で表現がきつくなるのである。意外にも毎日新聞が一番この青年に対して手厳しい表現をしているのだ。そして読売が案外穏当な表現を用いているのも意外である。

 これを4月9日に起きたボランティア青年ら3人の人質事件における各社の社説と対比してみるとおもしろい。この時は実は読売が一番過激で、4月10日の社説で「ただ、三人にも問題がある。イラクでは、一般市民を巻き込んだテロが頻繁に発生している。それを承知でイラク入りしたのは、無謀な行動だ。三人にも、自らこうした事態を招いた責任がある。」と書いている。(その他の新聞は産経も含めて4/10の時点では社説では人質たちの行動そのものへの価値判断は示していない。但し産経は4/10の「産経抄」で同情の余地はあるが、それでも無謀かつ軽率な行動といわざるをえないと人質の行動を批判はしている)

 その一番過激な表現をしていた読売が今回の人質事件ではいちばん穏当な表現をとっていることは興味深い。いずれにせよ前回の事件ではかなり人質たちをかばっていた朝日・毎日が今回は手のひらを返したように冷たいのが印象的である。

           ―後半−

 ところで前述の如く、前回の事件では署名活動や街頭デモなどまでして人質たちをむしろ英雄視していた左翼が今回はほとんど沈黙しているのはなぜなのだろうか。(今の時点でこの青年を積極的に支援しているのは行政をのぞけば彼の友人くらいのものである。澎湃として”支援の輪”ができあがっていった前回の事件とはまるで様相がちがう。前回の事件の人質たちを今だに英雄のごとく扱っている「イラク救援基金」というNGOでさえ、今回の事件には今のところノーコメントである。また「有事法制反対ピースアクション」という団体が街頭デモをやっているようであるが、これも「この青年を救え」という名目は使用していない)

 今回捕まった青年が左翼ではなかった・・・・・それが理由である。

 この青年はおそらくノンポリで、ボランティアでイラク入りしたわけではなく、ふらっとイラクへ行ってしまった。そして最悪の集団に捕まった。したがって自分達には関係ない、これが左翼の言い分なのではなかろうか。そうでなければ今回の事件への彼らの冷たさへの説明がつかない。

 しかし・・・・・人の命は平等ではないか。ボランティア活動であろうと単なる無謀な一人旅であろうと(どちらも無謀だと私は思うけど)、危険なイラクに入って捕まった人間であることには変わりない。どうして同じような行動を左翼は取ろうとしないのか。

 彼らの主張ではこうした事件が起こるのは自衛隊がイラクに駐留しているからだと言う。つまり悪いのは本人ではなく、政府と自衛隊というわけだ。それならば左翼の活動家やボランティアでもない単なるノンポリならば積極的な支援をしない、というのでは筋が通らない。どんな人間だろうと積極的な支援を行うのが筋である。

 要するに左翼は自分達の身内以外には冷たいのだ。(左翼はマイノリティの味方ではないのページ参照のこと) かれらが”支援”と称して行う活動は本当は要支援者のためではなく、自分達の活動の宣伝のために行うのである。だから今回の事件のように身内ではなさそうな人間が被害者の場合には冷たいのである。(2004.10.28)

2004.1029補遺;
 それでもぼちぼち”支援団体”なる左翼が活動を始めているようである。この人たちはきっと高速道路で座り込みをしている人を取り囲んで「ドライバーのみなさん、高速道路はみんなのものです。この人を轢かないでください」と叫ぶんだろうね。法規を無視していることは無視して。

マイエッセイのページへ戻る