症例9 腹腔内大量出血と
緊張性気胸で死亡した2歳児

 
   

患者名
: 2歳 男児

主訴:
切迫した心肺停止

既往歴
:特記なし

現病歴:平成14年2月24日PM3:30頃、近所の山頂の展望台の駐車場で遊んでいたが、自分の家のクルマの下にもぐっていた。(普段からこういう遊びをしていたらしい) 父親がそれを見つけきれず、探しにいこうとしてクルマを発進させたところ何か轢いた感じがあり、クルマの下を見てみると轢かれていた。その時は意識はあり、「痛い」としゃべった。そのまま自分のクルマで当院に搬送中、意識がなくなった。(現場より当院まではクルマで約20分)

来院時所見:顔色は蒼白で、すぐに何か変だと直観した。呼吸はかろうじてあったが、すでに下顎呼吸。意識レベルはJCSでVー300。見ているまもなく呼吸停止となり、すぐに救急室へ運んだ。救急室ではすでに心停止となっていたためにCPRを開始した。すぐに気管内挿管し、右そけい部より中心静脈を確保した。

理学的所見:外傷は右顔面に軽度の擦過傷のみ。クルマのタイヤの瘢痕(−) 全身蒼白で眼けん結膜も真っ白であり理学的所見からは出血性ショックが一番疑われた。

LABOデータ:省略

検査所見:CPRを行いながら腹部エコーを施行したところ、中等量の腹腔内出血を認めた。明らかな肝損傷は認めず。胸部レントゲンでは右緊張性気胸の所見(下図)
 
救急外来での経過
心臓マッサージでいったんは心拍再開するもすぐに再度心停止となった。胸部レントゲンで緊張性気胸を確認した(心肺停止状態だったため、理学的所見では疑えない)ため、すぐに18fr.のトロッカーカテーテルを挿入し、脱気を行ったが、心拍はこれによっても再開しなかった。輸液は全開とし、院内に保管してあったA型のMAPをすべて輸血した。しかし腹部がどんどん盛り上がってパンパンに腫れあがり、エコーでは腹腔内出血の急激な増量を認めた。
 
 以上の理学的所見、検査所見より主として右側をタイヤに乗られ、それによる肺損傷による緊張性気胸(エコー上は右血胸や心タンポナーデは認めていない)と腹部の大血管損傷による腹腔内出血による心原性ショック+出血性ショックと診断した。緊急手術体制も取ったが、輸血を含めて1500cc以上の輸液を行い、CPRを一時間近く行ったにもかかわらず心拍は全く再開せず、同日死亡確認となる。


 考察と反省点
 痛ましい事故である。医学的なことより何よりもとにかく子どもがいる場合は絶対に安易にクルマを発進させてはいけない。この患児はふだんからクルマにもぐるクセがあったとのことなので、この悪癖を放置していたのもいけなかった。
 この患児はバイタルサインがもう少し安定していてもし緊張性気胸だけであったら救命できたかもしれない。とにかくトロッカーカテーテルで脱気をして心原性ショックを治療し、緊急開胸術で肺の挫傷部位をふさぐことができたならばそこまで心臓が持てば助かったであろう。しかしおそらくは下大静脈損傷によると思われる腹腔内大出血に対してはあまりにも急激な出血のため急速輸液、輸血を持ってしても間に合わず、来院時のバイタルサインからもすでにいかんともしがたかった。
 この症例ではルートは鎖骨下静脈から取るべきであったろうが(ソケイ部からのルートではそのまま下大静脈から腹腔内へ輸液がもれてしまうため) 2歳児であり、超緊急であり、ソケイ部よりしか取れなかった。
 なおこの患児が搬入された時刻は休日体制で医師1名、、看護師は2名しかおらず、院外看護師の緊急呼び出しを行いなんとかマンパワーを確保した。こうした超救急では医者はひとりで十分であるが、看護師は多ければ多いほど役に立つ。医者は何人もいるとかえって指示系統がバラバラになってやりにくい。研修医1名くらいがサブでつけば十分である。