インフォームドコンセントのページへ戻る

地域医療のページへ 
前の画面〕〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

31 脳ドックについて
2002/1/2(水)00:48 - DR.M - p24-dna01kseto.kagoshima.ocn.ne.jp - 11 hit(s)
引用する 現在のパスワード


 脳ドックというのをご存知でしょうか。人間ドックの特殊なもので、MRIという器械を使用し
て脳の動脈瘤を発見しようというものです。(その他、多発性脳梗塞などもわかります)

 皆様はくも膜下出血という病気をご存知と思います。これは主に脳動脈瘤が破裂して起こる病気
で致死率が高い極めて危険なものです。脳ドックはこのくも膜下出血の原因となる脳動脈瘤を事前
に発見して治療(手術する場合とカテーテルという管を脳まで入れて動脈瘤をふさぐやり方があり
ます)し、くも膜下出血を未然に防ごうというのがその目的です。

 こう書くと何とすばらしいドックができたものだ、と医学の進歩に喝采する向きもあるでしょう。
しかし、この脳ドックには実はさまざまな問題があるのです。

 仮にあなたが脳ドックを受けて脳動脈瘤が発見されたとしましょう。くも膜下出血を起こす前に
早く治療してもらおう、と当然思いますよね。しかし実はすべての脳動脈瘤が破裂するわけではあ
りません。一般的にはこの脳動脈瘤が破裂してくも膜下出血になる確率は年に1%以下といわれて
います。つまり最大限に見積もっても脳動脈瘤が見つかった100人に1人が向こう一年間にくも
膜下出血となるにすぎないわけです。これはガン検診で見つかったガンが進行していく確率に比べ
るとかなり低い数字といえます。さらに最近の研究ではこの破裂率はもっとずっと低いのではない
か、とさえ言われているのです。

 それでも1/100の確率でも危険は危険だからそんな危ないモノは何とかしてもらいたい、とい
う人が多いでしょう。じつはこの治療にいろいろ問題があるのです。

 先ほど書いたように動脈瘤の治療には手術をするのと、カテーテルを使う方法があります。どちら
の方法にしても非常に高度な技術が要求されるのです。そのためにある確率で合併症がでるのはさ
けられません。最悪の場合は死亡、術後に麻痺がでることもあります。ここが問題なのです。治療前
には何の症状もなかった人が治療を受けたら半身不随になったというようなことがある確率で起こるのです。

 つまり発見された脳動脈瘤を治療する場合、安心と引き換えにある確率で起こる麻痺などの合併症
を覚悟しなければならないわけです。今のところは動脈瘤が破裂する確率よりは合併症が起こる確率
の方が少ないとみられているために脳ドックが是認されているのですが。

 こういった現状では脳動脈瘤が発見されても治療をしないという選択肢もでてきます。なぜな
らそんなに脳動脈瘤の破裂率が低いのなら、あえて麻痺になる危険性を侵して治療を受けるのはいや
だ、という人は当然いるからです。

 ではその人は何のために脳ドックを受けたのでしょうか。安心のために受けた脳ドックが不安のもとにな
ってしまった訳です。動脈瘤があるのに治療しない、ということは脳にいつ爆発するかわからない
不発弾をかかえたまま生きていかなければならないからです。かといって治療するのは合併症がこ
わくてできない、というジレンマに陥ってしまうわけです。

 「知らぬが仏」ということわざがあります。人間はいつかは何らかの病気や事故で死にます。脳ドックを
受けようという方、万が一動脈瘤が発見されてしまったらこのジレンマに必ず陥る覚悟は決めてください。


〔ツリー構成〕

【31】 脳ドックについて 2002/1/2(水)00:48 DR.M (2714)

前の画面〕〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.