K85(73s)Miserere(詩篇51編)

モーツァルトの教会音楽へ戻る
楽譜へのリンク

 ダビデはウリヤの妻パテシバに恋した。というよりは水浴びをしていたパテシバに欲情した。実は彼女は王妃にならんがためにダビデを誘惑したのだ。ダビデは性の誘惑に負け、パテシバを寝取ってしまった。今で言う不倫である。

 しかしパテシバは妊娠した。やばい、と思ったダビデは夫ウリヤを戦場から帰還させ、妻とHをさせてごまかそうとした。だがまじめなウリヤは「仲間が戦場で苦しんでいるのに自分だけいい思いはできない」と言って、妻とのHを断った。

 ダビデはそれならいっそのことウリヤを殺してしまおう、と思った。といって王様が殺人を犯すことはできない。一計を案じたダビデはウリヤを戦場のもっとも危険な場所に送った。ダビデの計画通り、ウリヤは戦場で死んだ。

 しめしめ、と思っていたところに預言者のナタンが現われた。そしてたとえ話をしてダビデの犯した罪を指弾した。「王よ、今あなたが『そいつは死罪だ』といった人間があなたなのです」と。

ダビデは悔いた。その時に詠んだ歌がこの詩篇51編Miserereである。
詩篇51編
1Miserere mei, Deus, secundum magnam misericordiam tuam.
Have mercy upon me, O God, according to thy lovingkindnesss:

2Et secundum multitudinem miserationum tuarum, dele iniquiatatem meam.
according unto the multitude of thy tender mercies blot out my transgressions.

3Amplius lava me ab iniquitate mea: et peccatto meo munda me.
Wash me throughly from mine iniquity, and cleanse me from my sin.

4Quoniam iniquitatem meam ego cognosco: et peccatum meum contra me est semper.
For I acknowledge my transgressions: and my sin is ever before me.

5Tibi soli peccavi, et malum coram te feci: ut justificeris in sermonibus tuis, et vincas cum judicaris.
Against thee, thee only, have I sinned, and done this evil in thy sight: that thou mightest be justified when thou speakest, and be clear when thou judgest.

6Ecce enim in inquitatibus conceptus sum: et in peccatis concepit me mater mea.
Behold, I was shapen in iniquity, and in sin did my mother conceive me.

7Ecce enim veritatem dilexisti: incerta et occulta sapientiae tuae manifesti mihi.
Behold, thou desirest truth in the inward parts: and in the hidden part thou shalt make me to know wisdom.

8Asperges me, Domine, hyssopo, et mundabor: lavabis me, et super nivem dealbabor.
Purge me with hyssop, and I shall be clean: wash me, and I shall be whiter than snow.

9Auditui meo dabis gaudium st laetitiam: et exsultabunt ossa humiliata.
Make me to hear joy and gladness; that the bones which thou hast broken may rejoice.

10Averte faciem tuam a peccatis meis: et omnes iniquitates meas dele.
Hide thy face from my sins, and blot out all mine iniquities.

11Cor mundum crea in me, Deus: et spiritum rectum innova in visceribus meis.
Create in me a clean heart, O God; and renew a right spirit within me.

12Ne projicias me a facie tua: et spiritum sanctum tuum ne auferas a me.
Cast me not away from thy presence; and take not thy holy spirit from me.

13Redde mihi laetitiam salutaris tui: et spiritu principali confirma me.
Restore unto me the joy of thy salvation; and uphold me with thy free spirit.

14Docebo iniquos vias tuas: et implii ad te convertentur.
Then will I teach transgressors thy ways; and sinners shall be converted unto thee.

15Libera me de sanguinibus, Deus, Deus salutis meae: et exsultabit lingua mea justitiam tuam.
Deliver me from bloodguiltiness, O God, thou God of my salvation: and my tongue shall sing aloud of thy righteousness.

16Domine, labia mea aperies: et os meum annuntiabit laudem tuam.
O Lord, open thou my lips; and my mouth shall shew forth thy praise.

17Quoniam si voluisses sacrificium, dedissem utique: holocasutis non delectaberis.
For thou desirest not sacrifice; else would I give it: thou delighest not in burnt offering.

18Sacraficium Deo spiritus contribulatus: cor contritum, et humiliatum, Deus, non despicies.
The sacrifices of God are a broken spirit: a broken and a contrite heart, O God, thou wilt not despise.

19Benigne fac, Domine, in bona voluntate tua Sion: ut aedificentur muri Jerusalem.
Do good in thy good pleasure unto Zion: build thou the walls of Jerusalem.

20Tunc acceptabis sacrificium justitiae, oblantiones, et holocausta: tunc imponent super altare tuum virtulos.
Then shalt thou be pleased with the sacrifices of righteousness, with burnt offering and whole burnt offering: then shall they offer bullocks upon thine altar.


Gloria Parti, Filio, et Spiritus Sancto.
Sicunt erat in principo, et nunc semper, et in saeculorum. Amen.
赤字は英訳。太字はモーツァルトが作曲した部分。太字斜線はマルティーニ神父が作曲した部分)

神よ、わたしを憐れんでください御慈しみをもって。深い御憐れみをもって背きの罪をぬぐってください。
わたしの咎をことごとく洗い罪から清めてください。あなたに背いたことをわたしは知っています。
わたしの罪は常にわたしの前に置かれています。
あなたに、あなたのみにわたしは罪を犯し御目に悪事と見られることをしました。
あなたの言われることは正しくあなたの裁きに誤りはありません。
わたしは咎のうちに産み落とされ母がわたしを身ごもったときもわたしは罪のうちにあったのです。
あなたは秘儀ではなくまことを望み秘術を排して知恵を悟らせてくださいます。
ヒソプの枝でわたしの罪を払ってくださいわたしが清くなるように。
わたしを洗ってください雪よりも白くなるように。喜び祝う声を聞かせてください。
あなたによって砕かれたこの骨が喜び躍るように。
わたしの罪に御顔を向けず咎をことごとくぬぐってください。
神よ、わたしの内に清い心を創造し新しく確かな霊を授けてください。
御前からわたしを退けずあなたの聖なる霊を取り上げないでください。
御救いの喜びを再びわたしに味わわせ自由の霊によって支えてください。
主よ、わたしの唇を開いてくださいこの口はあなたの賛美を歌います。
わたしはあなたの道を教えますあなたに背いている者に罪人が御もとに立ち帰るように。
神よ、わたしの救いの神よ流血の災いからわたしを救い出してください。
恵みの御業をこの舌は喜び歌います。
もしいけにえがあなたに喜ばれ焼き尽くす献げ物が御旨にかなうのならわたしはそれをささげます。
しかし、神の求めるいけにえは打ち砕かれた霊。打ち砕かれ悔いる心を神よ、あなたは侮られません。
御旨のままにシオンを恵みエルサレムの城壁を築いてください。
そのときには、正しいいけにえも焼き尽くす完全な献げ物も、あなたに喜ばれ 
そのときには、あなたの祭壇に雄牛がささげられるでしょう。
父と子と聖霊に栄光あれ。初めのように今も世々に限りなく。アーメン

(訳はhttp://www.is.seisen-u.ac.jp/~zkohta/bible/index.htmlより引用させていただきました)

 詩篇51編はこうしたいわくつきのものであるためか、何人もの作曲家が曲をつけている。一番有名なのがアレグリ作曲のもので、門外不出の秘曲と言われていたのをモーツァルトが一回聴いただけで暗譜してしまった、という話は有名である。

 詩篇は長いので全編作曲されることはあまりなく、通常は奇数節だけとか、特定の節だけが作曲された。ミサなどで詩篇が唱えられる時には司祭と会衆が交互に唱えることが多いので、会衆が歌う部分だけが多声化されたのである。

 モーツァルトは1770年にボローニャのマルティーニ神父のもとを訪れ、この曲を書いた。おそらくは実際のミサで使用するために書かれたのであろうが、作曲の師であったマルティーニ神父にその実力のほどを示すための習作的役割もあったと思われる。

 曲は合唱+オルガンという構成で、一聴しただけではルネッサンス音楽を思わせるような雰囲気である。奇数番号の節にのみ作曲がなされ、それもモーツァルト自身が作曲したのは第13節までで、第15節はマルティーニ神父が作曲したものである。第17,19節は作曲されていない。したがって、モーツァルトは短い曲を計7つ作曲したことになる。

全体の特徴としては以下のようなものがある。
@中世に特徴的だった3声合唱を採用している。
A導音のない中世的な終止を取っている。
B係留音を効果的に使い、中世ルネッサンスにはあまりなかったような効果を出している。
Cフリギア終止(「用語集」の一番下参照)が多い。
D純粋なフーガを使用したもの、ほとんどホモフォニックなもの等、曲の構成がバラエティに富んでいる。
Eオルガンが合唱をcolla parteに正確にはなぞっていない。(オルガン本来の特徴であるタテの和音を重視している) 

 すなわち全体として古い様式をとりながらも、随所に当時としては近代的な和声進行も取り入れるといった、工夫がなされている。

作曲された各節の特徴は以下の如くである。
・第1節・・純粋なフーガではないが、全体的にはポリフォニック。フリギア終止が使われている。
・第3節・・第1節よりはややホモフォニック。フリギア終止が目立つ。
・第5節・・第3節よりさらにホモフォニックになる。フリギア終止あり。
・第7節・・全体がホモフォニック。第13小節で「ナポリの六」が使われている。
・第9節・・一転してフーガで始まるポリフォニーとなる。
・第11節・・再度ホモフォニックとなる。
・第13節・・フガートと始まるポリフォニー。係留音による不協和音はこの節が一番目立つ。

 尚、モーツァルトはMiserereを作曲する数ヶ月前にアレグリのMiserereを聴いている。アレグリのMiserereもまたモーツァルトのMiserere同様、一節づつ交互に作曲がされており、おそらくモーツァルトがこの曲の影響を受けたことはまちがいないであろう。