カンタータ第143番
Lobe den Herrn, meine Seele
<わが魂よ、主を頌め讃えよ>

TOPへ
音楽エッセイのページへ
カンタータ解説

バッハ「カンタータ143番」(Real Playerが必要)
・この曲のピアノ譜
・この曲のスコア
作曲年代;1708-1714? 新年 ミュールハウゼン
当日の福音書;ルカによる福音書第2章21節
当日の使徒書;ガラテヤ人への手紙第3章第23節〜29節

1. Coro
Corno da caccia I-III, Tamburi, Fagotto, Violino I/II, Viola, Continuo

2. Choral S
Violino, Continuo

3. Recitativo T
Continuo

4. Aria T
Violino I/II, Viola, Fagotto, Continuo

5. Aria B
Corno da caccia I-III, Tamburi, Fagotto, Continuo


<総論>
この曲は偽作ではないか、と言われているが、確かに聴いてみれば、さもありなん、という感じである。バッハの曲としては、余りに単純すぎる。途中のアリアはまあバッハ的かな、とも思える曲もないではないが、とにかく最初と最後の合唱曲と途中のバス・アリアがひどすぎる。どー見たってバッハの曲じゃあないでしょ。


(1) 合唱
Lobe den Herrn, meine Seele.

Praise thou the Lord, O my spirit.

あなたの主をほめまつれ、おお、わが魂よ。(詩篇146編第1節)

とにかくうるさいだけの曲。これを聴いただけで、バッハの曲じゃなかろ、って感じ。バッハはベートーベンみたいに駄作をほとんど書かなかったので、ここまでレベルが低い曲が入っているだけで、この曲はバッハの曲じゃあないだろう、と確信できる。まあ、主をほめたたえる雰囲気だけは確かに出ていることだけが、唯一積極的評価ができる要素か。それにしても、こんなにガチャガチャほめたたえられてしまっては、主も「うるさいからもうやめてくれ!」と怒りそうだ。


(2) コラール(ソプラノ)(歌詞:”Du Friedefurst, Herr Jesu Christ”第1節 by Jacob Ebert1549−1615、メロディunknown
Du Friedefurst, Herr Jesu Christ,
Wahr' Mensch und wahrer Gott,
Ein starker Nothelfer du bist
Im Leben und im Tod;
Drum wir allein
Im Namen dein
Zu deinem Vater schreien.

Thou Prince of peace, Lord Jesus Christ,
True man and very God,
A helper strong in need thou art
In life as well as death.
So we alone
In thy dear name
Are to thy Father crying.

あなた、平和のプリンスは、主イエス・キリストである。
価値ある人間と価値ある神、
あなたは強く、必要とされるお助けマンである。
生の時も死の時も、
われわれは孤独に、
あなたの名のもとで、
あなたの父に向かって叫んでいる。


この曲は、まあ前曲よりはマシかもしれないが、それでも伴奏がパターン化していて、変化がない。変化に乏しい伴奏に、単純にコラールが乗っているだけである。

なおこのコラールは、バッハも後にマタイ受難曲で採用した、イザークの「インスブルックよさようなら」の旋律に酷似している。

(3) レシタティーボ(テノール)
Wohl dem, des Hulfe der Gott Jakob ist, des Hoffnung auf dem Herrn, seinem Gotte, stehet.

Blest he who hath for his help Jacob's God, whose hope upon the Lord, on his God, resteth.

ヤコブの神の助けを持つ人は祝福される。、その希望は主にあり、彼の神にある。(詩篇146編第5節)


(4) アリア(テノール)

Tausendfaches Ungluck, Schrecken,
Trubsal, Angst und schneller Tod,
Volker, die das Land bedecken,
Sorgen und sonst noch mehr Not
Sehen andre Lander zwar,
Aber wir ein Segensjahr.

Thousandfold misfortune, terror,
Sadness, fear and sudden death,
Heathen who the land have covered,
Sorrows and still greater need,
These may other nations see,
We, instead, a year of grace.

多くの不幸、恐怖、
悲しみ、不安と突然死、
大地を覆う異教徒たち、
悲しみと、より多くの苦悩、
こうしたことは他の国々にも見られる。
我らはしかし、代わりに恵みの年を迎える。(バッハ?)


このカンタータの中では、いちばんましな曲。それでも、ヴァイオリンソロの伴奏はワンパターンで三連符を続けており、やはりバッハの曲にしては、あまりに曲の作り方が雑、という感じがする。


(5) アリア(バス)
Der Herr ist Konig ewiglich, dein Gott, Zion, fur und fur.

The Lord is king now evermore, thy God, Zion, evermore.

主は今や永遠の王である。あなたの神シオンもまた。(詩篇146第10節)

まったく音楽性を感じない曲。バスは音階を上がったり下がったりしているだけで、メロディの体をなしていない。伴奏もまた、音階練習をしているのか、という感じの短調なもの。およそ大バッハの曲とは思えない。


(6) アリア(テノール)
Jesu, Retter deiner Herde,
Bleibe ferner unser Hort,
Dass dies Jahr uns glucklich werde,
Halte Wacht an jedem Ort.
Fuhr, o Jesu, deine Schar
Bis zu jenem neuen Jahr.

Jesus, of thy flock the Savior,
In the future bide our shield;
That this year bring us good fortune
Keep thy watch in ev'ry place.
Lead, O Jesus, this thy throng
Even to the next new year.

イエスよ、あなたの群れの救い主、
今後、私たちの故郷にとどまってほしい。
この年は私たちに良き資産を持ってくる。
あらゆるところにあなたは目を光らせて欲しい。
来年も。(バッハ?)


テノールのアリアに弦楽器がオクターブユニゾンでコラール旋律を奏でるという、いかにもバッハの真似をしました、という感じの曲。通奏低音とファゴットの伴奏はやはりワンパターンで、いずれにせよ、工夫したようで工夫のない曲。


(7) 合唱
Halleluja.
Gedenk, Herr, jetzund an dein Amt,
Dass du ein Friedfurst bist,
Und hilf uns gnadig allesamt
Jetzund zu dieser Frist;
Las uns hinfort
Dein gottlich Wort
Im Fried noch langer schallen."Du Friedefurst, Herr Jesu Christ”第3節


Hallelujah!
Give thought, Lord, now unto thy work:
Thou art a Prince of peace;
So help us, every one, with grace
At this appointed time;
Let us henceforth
Thy godly word
In peace make ring still longer.

ハレルヤ!
主よ、思え、あなたの職務がどのようであるかを。
あなたは平和のプリンス、
我らすべてを、あなたのみ恵みをもって助けて欲しい。
今この時、
我らをさらに前へ進め、
あなたの神の言葉は
平和の中で、長く鳴り響く。


アルト以下がハレルヤを歌い、ソプラノがコラールを歌う。やっぱ駄作。



TOPへ
音楽エッセイのページへ